早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】3/9 一般後期日程:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/29 16:19
試験日3/9
合格発表3/19
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZGZhNWRiZ
#参考書スレッド一覧 0 0



[152]もっかん PC/IE
2013/02/23 20:18
>>151


すまん

過去問の間違え

学校の進路室とか行けば問題集あると思うよ

難易度は前期と変わらないよ

150やったら学部によっては落ちると思う(総社とか)
ID:YjRmMjA4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[153]あ sp/Android
2013/02/23 21:21
ま、日本史は断トツ下げられるでしょうね

ID:NWExZjlhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[154]うははははははははははは sp/Android
2013/02/23 21:30
>>149

全部って英国やらその他教科ってこと?
それはないだろ。英語なんてましてない。
語弊があるならこれは独り言ってことにしといてww
ID:YTRlNzYzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[155]うははははははははははは sp/Android
2013/02/23 21:32
>>148

日本史はあれだな、ここの掲示板で知ったけど補正で下がります教科No.1じゃね?w
日本史みんな点取れるからいっぱいとらないとな。
まぁ国語ムズいから補正下がっていいとこ勝負になるかもね。
ID:YTRlNzYzY
#浪人生掲示板 0 0

[156]あ Ez/URBANO BARONE
2013/02/23 22:36
過去問3年分平均
英6.5割
数8.5割
化9割
生8.5割

英語あげないと落ちるな
ID:NTk3NjliM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[157]もっかん PC/IE
2013/02/23 22:57
>>156


他の科目それだけとれてるから大丈夫じゃね?

英語僕も6割ちょっとやから7割ほしい

日本史は9割とっても補正で80くらいになるだろうなぁ
ID:YjRmMjA4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[158]なみ sp/iPhone
2013/02/24 01:23
みんなセンター利用は出しますかー?(>_<)
ID:NGU3ZWEzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[159]a sp/iPhone
2013/02/24 01:25
日本史ゆーても
10点ぐらいやろ?

英語で80とればいいんぢゃない(^^)
ID:YmQ4NzBmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[160]もっかん PC/IE
2013/02/24 01:49
>>158


PC方式使いまーす
てかこれしか希望ない・・

英語8割とかムリ…
文法ばっかで腹立つ
ID:MTBlM2Q4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[161]名無し sp/iPhone
2013/02/24 15:50
さて、後期出すか
ID:ZGJkMGU0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[162]た sp/Android
2013/02/24 16:48
建築で英・化は少しキツいか(>_<)
ID:NzM0NjhiM
#通学スレッド一覧 0 0

[163]た Ez/SH009
2013/02/24 17:23
で農学は三科目なの?
二科目なの?(笑)
ID:OWI5MjgwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[164]うははははははははははは sp/Android
2013/02/24 17:28
後期ハードル高いからこれは浪人フラグ。
まじで辛い
英語は7割いけるけど最近並び替えができなさすぎて8割いかんからやばい。
こくご7割なんてきつすぎwwかといって地理7割のほうがもっと絶望的。
すでに死亡フラグ。でもまぁ頑張るか
ID:OWVmNzcwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[165]なみ sp/iPhone
2013/02/24 17:47
センター利用7割余裕で受かりますよね?(>_<)
ID:MDI0ODA2M
#通学スレッド一覧 0 0

[166]は sp/Android
2013/02/24 17:53
一般でとりすぎだわ近大w
後期は倍率ヤバいフラグたったねw
ID:OGFmYzllM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[167]名 sp/Android
2013/02/24 18:38
二日とも合格最低点−1って
俺は近畿大から嫌われてるのか…。
みんな後期頑張ろう。
ID:NmExZGJlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[168]あ sp/Android
2013/02/24 19:00
後期むずそ

ID:Mjg4ODUwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[169](^^); PC/IE
2013/02/24 20:19
書き込みする暇あったら勉強したら?w
ID:ZGFlNDNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[170]めそぽ sp/iPhone
2013/02/24 20:35
>>169

今更やってもおせえよ
ID:ZjRlZGJiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[171]は sp/Android 男性
2013/02/24 21:22
経済を受けようと思ってるんですが
併願するならどの学部が受かりやすいですかね(T_T)?
ID:YTA2OWZlO
#浪人生掲示板 0 0

[172]うははははははははははは sp/Android
2013/02/24 21:34
>>171

総社にしとけw
ID:NzQyZWQxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[173]a PC/IE
2013/02/24 21:46
>>171

総合社会おすすめ
特に心理学いいよ
ID:OWE5NThjY
#通学スレッド一覧 0 0

[174]もっかん PC/IE
2013/02/24 21:46
>>171


経営の一部の学科か法学は最低点低め

総社は今年ヤバイヨ
ID:MmEzYTJiO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[175]は sp/Android 男性
2013/02/24 22:17
>>174
ありがとうございます(*^^*)
ID:YTA2OWZlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[176]わ sp/iPhone
2013/02/24 22:58
二日間とも同傾向の問題がでるのかな?理科とか
ID:NzJiMWE3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[177]関大男 PC/IE 男性
2013/02/24 23:24
>>172

経営受かったんですけど
まず日本史周り取れてなかったのに
ビビらすなよなぼけ
ID:ZDY5ODEyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[178]ちー sp/Android
2013/02/25 00:20
>>177

それ逆だった時ヤバいな(笑)
受かっただけ良かったやん!
おめでとう
ID:OGZiMTMwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[179]あ sp/Android
2013/02/25 10:06
世界史中国でるかな?
ID:NDFmNDk2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[180]。。 PC/IE 女性
2013/02/25 11:31
後期行ったやつら乙ー
誰かのお名前引用して
うはははははははー
ID:YzlkNDU0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[181]名無し sp/Android
2013/02/25 13:32
頭悪くても近大行きたかったら
後期受けた方がいい?
ID:M2IxNGMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[182]名無し Ez/SH004
2013/02/25 13:41
経済学部はどの学科が狙い目かな?
ID:ODRhZTRlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[183]名無し sp/iPhone
2013/02/25 13:51
ひとりで合格8個もとってごめんねwwwwww
でもこんな糞学校行くつもりないからwwwwwwww
悪いねwwwwwww
ID:ZWZkMWE3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[184]あ sp/Android
2013/02/25 14:00

スルー推奨
ID:OGUzOWM1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[185]あ sp/iPhone
2013/02/25 14:36
その大学にどんだけ金つぎこんだんだよ(笑)
ママにたくさんお金出して貰ったのでちゅか?
ID:ZDc2Y2E5N
#通学スレッド一覧 0 0

[186]もっかん PC/IE
2013/02/25 14:39
>>181


俺も頭悪いけど受けるよ

後期は2教科の学部が多いから
一つでも得意科目あれば受ける価値はあると思う

でも8割ぐらいは必要だよ
ID:NjY4YzA4M
#通学スレッド一覧 0 0

[187](-_-) sp/iPhone
2013/02/25 15:38
>>186

2教科とも7〜8割いるよ
ID:Y2FiMmMwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[188]もっかん PC/IE
2013/02/25 15:46
>>187


だよね
日本史とかは補正あるから満点ほしいくらいだよね
ID:NjY4YzA4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[189](-_-) sp/iPhone
2013/02/25 16:47
>>188

選択科目で8割狙うなら調整見越して9割は欲しいね(~_~;)

物理でとれるかな
ID:Y2FiMmMwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[190]もっかん PC/IE
2013/02/25 16:59
>>189


日本史9割とって英語がんばって8割とります

物理とかすごいっすねぇwww
ID:NjY4YzA4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[191]名無し sp/Android
2013/02/25 18:06
>>186
ありがとう!!
頑張ろう!!
ID:M2IxNGMyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[192]若鷹 sp/iPhone
2013/02/25 19:49
英語8割、国語7割は欲しいな・・・
ID:MjA3Y2JhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]名無し sp/Android
2013/02/25 20:47
前期Bの答えって
もう見れないのか?
ID:M2IxNGMyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[194]もっかん PC/IE
2013/02/25 21:50
>>192


英語8割ほしいよね

基本6割、よくても7割だわ…
ID:NjY4YzA4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[195]若鷹 sp/iPhone
2013/02/25 22:32
>>194

自分もそんな感じです(>_<)

前期A日程で受けた時は84点だったんすけどね・・・・
ID:MjA3Y2JhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[196]あ sp/Android
2013/02/25 22:36
受かりて〜
ID:OTE3NGNhN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[197]かんさい sp/iPhone
2013/02/25 22:38
後期って一応三科目受験なんですよね?(>_<)
システムがよくわかりません(>_<)
ID:MDM4NjdkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[198]もっかん PC/IE
2013/02/25 22:44
>>197


3科目で受けて
高得点の2科目で判断

たとえば
国語60 英語70 日本史50
だったら国語と英語で130/200で判定

学部にもよるけどな
ID:NjY4YzA4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[199]。 sp/Android
2013/02/25 22:47
問題用紙って持ち帰れますか!?
ID:OTQyNmM0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[200]ゆ! sp/Android
2013/02/25 23:01

後期、
制服?私服?


ID:ZjA0MDc1N
#通学スレッド一覧 0 0

[201]たたた sp/Android
2013/02/25 23:13

後期建築受けるんだけど、2日間受けたら7万払うの??
ID:NGQ1NDlhN
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード