早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/14 一般前期B日程:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/29 16:20
試験日2/14
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZGZhNWRiZ
#通学スレッド一覧 0 0



[316]anonymous PC/PC 男性
2013/02/14 22:27
>>315


経営志望

今年はセンターといい、子供の数といい
厄年だわ…
ID:MWIyZjhmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[317]あ sp/iPhone
2013/02/14 22:34
>>308
国語どうやって採点したん?
ID:ZDQ3YjhkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[318]あ sp/iPhone
2013/02/14 22:41
>>316

さすがにA日程よりは下がってるよね?わら
ID:ZjkwMzM1Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[319]法学部志望 PC/Firefox
2013/02/14 22:52
やっぱ無理かー
悔しすぎる!

>>317

国語スレでみんなで出しあった解答を見て、
みんな同じのところを正解にして採点したよ
説明下手でごめん><
でもまだ微妙なところ5問あるからそれは放置してる
ID:MWU2M2U1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[320]anonymous PC/PC 男性
2013/02/14 22:53
>>318


そら下がってくるけど、下がり方によるしな…
去年189点だから、200点以上あればいけそう
必ずしも安心できんが…
ID:MWIyZjhmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[321]はぁ(。-_-。) sp/iPhone
2013/02/14 23:30
建築希望でちょうど200なんだがw

どうかな^_^;?
ID:NjBlYzUwZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[322]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 00:23
>>321


素点でそれなら50:50かな

去年建築の合格最低点は181点だったみたいだし
問題は選択科目の補正
補正のかからない英語と国語でいかにして、高得点を採れるかだよね…

だけど、多分いけると思うで
ID:NDdkN2Y4M
#浪人生掲示板 0 0

[323]サクラ sp/Android
2013/02/15 00:27
日本史85
英語72
国語53
経営どーですか?
高得点もあります
ID:Yjg4MTBjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[324]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 00:45
>>323


今回の日本史の難易度が分からんから、一概には言えんが
去年のように補正で大きく下げられたら雲行きは怪しいかも…
85点ならいうほど引かれないことを希望するが、国語はもうちょっと
あったらいいなあ、という印象

PC方式含め、絶対じゃないけどいけるでしょ
ID:NDdkN2Y4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[325]ダース sp/iPhone
2013/02/15 00:51
>>324


英語62
国語60
日本史85

高得点ありで法学はどんな感じだと思いますか??(´;ω;`)
ID:YWU2ZWZhM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[326]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 01:13
>>325


基本的には上記と同じ
法学部は比較的入り易いからほとんどいける
泣くような点数ではないことだけは確か
ID:NDdkN2Y4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[327]会計 sp/iPhone
2013/02/15 01:19
英語54
日本史73
国語70
これぢゃ厳しいですか?>_
ID:OTRmMWEwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[328]たん PC/IE 女性
2013/02/15 01:22
女性
キャリマネ英語74点
二日目  国語60点 
     日本史62点
    素点で196
    高得点で270
    厳しいですかね・・・

ID:YTc4OGFmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[329]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 01:48
>>327


日本史がネックだね〜
8割は欲しいところ
去年通りならいけたけど、ちょっと厳しいかも
ID:NDdkN2Y4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[330]か sp/iPhone
2013/02/15 01:58
>>329

今回ボーダー上がりそぉですか?
高得点でも無理ですかねー>_
ID:OTRmMWEwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[331]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 01:59
>>328


希望を持とう
A日程特待より
ID:MzcxNDViM
#二浪スレッド一覧 0 0

[332]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 02:01
>>328


やっぱり日本史の影響は大きいな…
去年の日本史平均が64点で調整後52点と大幅に下げられたというデータがある
つまり去年通りに事が運ぶと深刻ではないけど、ちょっと厳しくなるかな…

もうこうなったら神のみぞ知る世界だね
ID:NDdkN2Y4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[333]あ sp/Android
2013/02/15 02:08
>>328

日本史60=40
諦めなさい
ID:Y2Y4OTAzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[334]なぎ PC/iPad
2013/02/15 02:20
>>331

特待生何点で取った?
ID:NmY2MWMyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[335]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 02:22
>>330


自分自身も去年通りの合格最低点を現状維持してくれたら嬉しいです
如何せん、今年は上がると思いますよ

主な理由は受験者が多いことだと思います
合格人数増やしすぎても後々就職率に響きますからね…

PC方式については記述し忘れていたけど、どっちにしても
50:50かな
日本史の調整のされようが鍵ですね
ID:NDdkN2Y4M
#浪人生掲示板 0 0

[336]き Ez/BRAVIAR Phone U1
2013/02/15 03:04
日本史87だとどれくらいさがるかな
ID:NGMxMDA2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[337]はぁ(。-_-。) sp/iPhone
2013/02/15 06:05
ID:NGQzMTkwO
#通学スレッド一覧 0 0

[338]キャリマネ sp/iPhone
2013/02/15 06:06
経営、キャリマネ志望
PC方式で280点でした、、

いけるでしょうか?
ID:OWZmN2FlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[339]はぁ(。-_-。) sp/iPhone
2013/02/15 06:06
>>322


教科素点は化学90数学70英語50なんですけど、化学の得点調整を考えて80で計算しました!
ID:NGQzMTkwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[340]キャリマネ sp/iPhone
2013/02/15 06:08
>>338

すみません、訂正します
260点です(´Д` )
ID:OWZmN2FlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[341]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 11:55
>>339


選択科目で9割採れたなら、大丈夫ぽいね
余裕はあると言ったら過言だけどいけるでしょ
ID:NDdkN2Y4M
#浪人生掲示板 0 0

[342]anonymous PC/PC 男性
2013/02/15 12:00
>>340


選択科目科目が極端に低くなければ
まずいけるでしょ
ID:NDdkN2Y4M
#通学スレッド一覧 0 0

[343]さ sp/iPhone
2013/02/15 12:19
なんでそんなみなさん今年合格最低点数
上がると思うんですか?受験人が増えたっていっても、上がって5点くらいだと思うんですが
ID:ODFmZTZjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[344]、 sp/iPhone
2013/02/15 13:50
日本史の配点教えてください
ID:NjNjOThjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[345]さ sp/iPhone
2013/02/15 14:26
高得点の出願数がA日程と比べてかなり多くなってます
やっぱ去年より高得点のボーダー上がったりするかな?
ID:ODczMzBmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[346]はぁ(。-_-。) sp/iPhone
2013/02/15 18:56
>>342


そーなんですか!

ありがとーございます!

ID:NGQzMTkwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[347]名無し sp/Android
2013/02/15 19:57
↓日本史(おそらく正しい解答)
T→1221334442
U→3431124412
V→2423442132
W→1341323421
教科書、資料集、用語集を元に
答え出しました。
配点教えてください
ID:ZDZiNTI2Y
#浪人生掲示板 0 0

[348]ま sp/iPhone
2013/02/15 20:07
最悪…
約分忘れてた…
数学の最後の問題できたのに…
亜ああああああああああ
ID:MzViYjkyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[349]うんこぶりぶり丸 PC/IE
2013/02/15 20:11
過去問解いた人に聞きます。

皆さん的に今回の試験は例年に比べて
簡単だった??

ID:OTM3ZWEyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[350]名無し sp/Android
2013/02/15 20:14
>>349

やや難しいと思った
ID:MDM5MDJkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[351]うんこぶりぶり丸 PC/IE
2013/02/15 20:19
>>350


まじですか!?( ..)φメモメモ

もうあんな思いはしたくないです( ..)φメモメモ

皆さん国語。英語とかってどうやって採点してるんですか??

予備校はまだだしてない!!って予備校のHPにかいてあったんですけどぅぅぅぅなるづぅぅ
ID:OTM3ZWEyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[352]ダース sp/iPhone
2013/02/15 20:19
>>349


それ俺も知りたい(°_°)
ID:ZTk0MjNkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[353]受験の神様 sp/iPhone
2013/02/15 20:21
おまえら後期うける?
ID:MzViYjkyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[354]なぁな sp/iPhone
2013/02/15 20:23
なんか並び替え全然あってなくてワロタわ…
ID:MzViYjkyM
#浪人生掲示板 0 0

[355]うんこぶりぶり丸 PC/IE
2013/02/15 20:25
>>353

たぶんうけないです( ..)φメモメモ

警察になると思う
ID:OTM3ZWEyY
#浪人生掲示板 0 0

[356]あ i/F02B
2013/02/15 20:25
>>354

なかま。
ID:NjU1ODRjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[357]うんこぶりぶり丸 PC/IE
2013/02/15 20:25
正直もぅ勉強なんてやってらんねぇです(;O;)

あぁ・・創造妊娠
ID:OTM3ZWEyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[358]うんこぶりぶり丸 PC/IE
2013/02/15 20:28
>>354

おとももち。
ID:OTM3ZWEyY
#通学スレッド一覧 0 0

[359]さ sp/Android
2013/02/15 20:40
合格点かわらなさそうですか?(;´д`)
ID:ZmVlNmYwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[360]y Ez/CA003
2013/02/15 20:43
>>353

滑ったら受けます

どうか神様、
俺に慈悲をください
ID:ODc1OGE3M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[361]( ゚∀゚) sp/iPhone
2013/02/15 23:54
>>359

それめっちゃ気になるw
変わらなかったらいけそうなんだが。。
ID:MDBiMWE1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[362]さ sp/Android
2013/02/16 00:13
>>361

かわるなーーーこれはほんま神頼みw
ID:YjIwODllN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[363]あ sp/iPhone
2013/02/16 01:00
ほんとに去年とボーダー変わらないか
低くなるかなったらいいのにww

その可能性はあるの?

問題難しかったんだったら下がるんじゃない?
ID:MWJhOGIxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[364]、 sp/iPhone
2013/02/16 01:08
>>363


下がってほしいけど
今年ゎセンターがむずかったから
国公立の人が滑り止めで
受けてくるから高くなるって
聞いたでー
ID:ZDNkOGIzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[365]ダース sp/iPhone
2013/02/16 01:15
>>364


俺もそれ聞いたけどさ、、、

実際国公立のやつらってB日程受けてるなかなかおらんで?(°_°)

国公立志望の友達20人くらいはおるけどさ

B受けてたん1人だけやで?(°_°)

国公立志望、もしくはセンターでしくって諦めたやつ、、つまり10月ぐらいまで国公立で10月以降から私立に変えたやつら以外

要するに実際センター受けてから国公立諦めたやつらって大概Aで滑り止めは合格してるよ(°_°)
ID:MmQxZDJkN
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード