早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】11月30日 数学:近畿大学 受験BBS


[1]tt sp/F-10D 男性
2013/11/30 17:06
数学の答えおしえていただきたいんですが…
ID:Y2EwYTJmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2](´。・ω・。`) sp/iPhone
2013/11/30 18:12
T (1) 1/3,3,-1/2,1/6
(2) 1/3,1/3,1/6,3/2
(3) 5/3,8/3,3/2,5/6
U (1) 2/9,4/9
(2) 7/66,19/99,10/33
(3) 100/473
V (1) 1,-3,0,0
(2) 2/5
(3) 0,5/2
(4) 0,4?
(5) 7/3,19/10
(6) 0,19/10?

だいたいこんな感じかと。
?がついているところは全く
自信ないです。。
ID:ZjBlYzgzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]A sp/iPhone
2013/11/30 18:22
2の2なんで10/33?
ID:Y2U1MTI3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[4]A sp/iPhone
2013/11/30 18:22
2の2なんで10/33?
ID:Y2U1MTI3M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]わーい! sp/iPhone
2013/11/30 18:27
なんで三4番 0から4なん?
ID:ZWZjOTE1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]ネプテューヌ sp/SC-03E
2013/11/30 18:36
Vの4は0から1だと思う
ID:NDQzMzY3N
#通学スレッド一覧 0 0

[7]haruki PC/IE 男性
2013/11/30 18:44
>>6
俺もそうなった
ID:M2QzNjViN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]名無し sp/IS05
2013/11/30 18:48
>>6

俺もだ
ID:NjIyNjkxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]hypocrite PC/IE
2013/11/30 19:12
なんで2の2は10/33なの?
ID:Y2Q0NDc3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[10]Д〔Д・X・〕Д sp/iPhone
2013/11/30 19:17
>>9

25C2/45C2
ID:NGQyZDQ2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[11]わーい! sp/iPhone
2013/11/30 19:38
おれもいっしょーやぁー!
あとVの5ってあってる?
ID:MzJkMWQ5M
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]わ i/P01A
2013/11/30 20:10
(6)は0じゃなくて1
ID:ZmMzMmE3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]hypothesis sp/HTX21
2013/11/30 20:16
Uの2って2個とも生卵ではない確率やろ?
んじゃ1から2個とも生卵の確率引いたら答えでるねんから10/33ではなくない?
ID:YThjZDk2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]Д〔Д・X・〕Д sp/iPhone
2013/11/30 20:17
今日の数学簡単だったね
みんなけっこう取れてるみたいやし
平均70行くかね
ID:NGQyZDQ2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]み PC/IE
2013/11/30 20:18
>>13

70/99になりました
どうなりましたか?
ID:MTk0Zjg5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[16]Д〔Д・X・〕Д sp/iPhone
2013/11/30 20:20
>>13
それだと生卵と半熟1つずつの確率と生卵と固ゆで1つずつの確率が足されてるよ
ID:NGQyZDQ2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]Д〔Д・X・〕Д sp/iPhone
2013/11/30 20:23
>>13

2個とも生卵の確率の余事象は少なくとも1つが生卵でない確率だよ
ID:NGQyZDQ2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[18]み PC/IE
2013/11/30 20:27
>>17

おおおおお、そういうことかあああああ
しくたーーーーーーーーーーーーーーーーーです

ID:MTk0Zjg5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]hypothesis sp/HTX21
2013/11/30 21:06
なるほど
ID:OTBhYjgzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[20]l PC/Firefox
2013/11/30 21:18
数えミスしてたのに
10/33あたってるわwwwww

ID:NDU1NWZlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]A sp/iPhone
2013/11/30 21:35
平均くそたかそう
ID:YjFlMjA0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone
2013/12/01 10:49
数学の配点教えて下さい
ID:YWU3ZjJlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23](´。・ω・。`) sp/iPhone
2013/12/01 12:07
>>5

?付いてるんで自信ないです。
わからなかった問題です。
ID:NmNkZDc5N
#通学スレッド一覧 0 0

[24](´。・ω・。`) sp/iPhone
2013/12/01 12:08
10/33結局あってるのかな?
自信なくなってきたわww
ID:NmNkZDc5N
#浪人生掲示板 0 0

[25]あ sp/iPhone
2013/12/01 18:06
なんで10/30?
ID:ZDdkNDkxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]ね sp/iPhone
2013/12/01 19:06
生命科学の数学の答えわかる方いますかん
ID:OWJiNTJkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]ね sp/iPhone
2013/12/01 19:07
>>26

すいません、
生命科学の答え分かる方いますか?
ID:OWJiNTJkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28](´。・ω・。`) sp/iPhone
2013/12/01 19:32
>>25

「2個とも生卵でない」=「半熟卵と固ゆで卵から2個選ぶ」
半熟10個+固ゆで15個=25個
25個から2つ選ぶ→25C2=300通り
よって300/990=10/33

かな?って思った。
ID:NmNkZDc5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]kp sp/iPhone
2013/12/01 22:46
生卵一個だけとる時の場合もあるから、答えは80/99じゃない?
ID:YTcyN2RiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[30]お sp/iPhone
2013/12/02 00:23
おれも80/99になった

ID:ZjEzNjJiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]り sp/iPhone 男性
2013/12/02 00:42
2コとも生卵ではないやから
1コ生卵入ったらだめですね。
余事象やったら生卵1コのパターンも含まれてますよ。
ID:NmMzNTZlY
#浪人生掲示板 0 0

[32]あ sp/iPhone
2013/12/02 17:39
最後の答えはあってますか??
ID:YzRkZmQxO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[33]けいちゃん sp/iPhone
2013/12/04 20:59
誰か、数学の第3問の配点予想出来る方、教えて下さい(>_<)
ID:OTE3ODMyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]希 sp/SC-03E
2013/12/10 11:55
みなさん1日目の数学て何問ミスくらいですか?
ID:NDZhNWY0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]ma sp/iPhone
2013/12/10 13:58
>>34

1問....明日発表ですね(´・д・`)
ID:NjMxZGYzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]希 sp/SC-03E
2013/12/10 14:11
>>35
1問、、、ヤバイですね(・・;)そんくらいとらなきゃ受からないですよね。はい、もう緊張とかなくなりました、笑
ID:NDZhNWY0N
#通学スレッド一覧 0 0

[37]ma sp/iPhone
2013/12/10 20:23
>>36

英語が苦手なので私もわからないですよ(´ρ`)
一日目は皆良さそうなので...
ID:NjMxZGYzO
#浪人生掲示板 0 0

[38]希 sp/SC-03E
2013/12/10 20:26
>>37
最低点150越えるとかありますかね(・・;)
ID:NDZhNWY0N
#通学スレッド一覧 0 0

[39]わ i/P01A
2013/12/10 20:36
理工なら130〜140あたりだと思う
ID:NThiMWRlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]ma sp/iPhone
2013/12/10 20:39
>>38
>>39

それくらいだといいですね(*´д`)
皆150あるとか言ってる方もいるので..不安。
明日結果見て切り替えます!
ID:NjMxZGYzO
#通学スレッド一覧 0 0

[41]希 sp/SC-03E
2013/12/10 20:43
>>40
はい、!!まだ結果わかりませんが頑張りましょ(*^o^)/\(^-^*)
ID:NDZhNWY0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[42]希 sp/SC-03E
2013/12/10 20:44
>>39
きわいですね、、、
ID:NDZhNWY0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[43]る PC/Chrome
2013/12/11 00:01
卵振ったら分かるよなwww

ID:MTRmNTdjY
#通学スレッド一覧 0 0

[44]l PC/Firefox
2013/12/11 10:06
電電で140で落ちたから150はこえてないと無理やで
ID:OTU3MDljZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]l PC/Firefox
2013/12/11 10:23
ミス150で落ちた。
最低点151とかちくしょうちくしょう。
ID:OTU3MDljZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード