早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

点数乗っけてけ 受かるか受からないか判断:近畿大学 受験BBS


[1]近畿大学執行部 sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 20:00
学部学科日程 科目点数
ID:NTk4ZjVkO
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 20:04
野暮やで
1番信憑性ある答えは1/31に出るし、それが出ても合格最低点はわからん
不安な気持ちはわかるけど今はただ待つのみや
ID:YjEyMzRlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[3]は sp/iPhone ios11.1
2018/01/28 20:06
英語60日本史80国語80ぐらいやとおもうけど…
ID:N2E5MWM2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 20:16
>>3
学部によるけど行けるんちゃうか
ID:NTk4ZjVkO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/SO-03J
2018/01/28 22:26
50 50 60
ID:MDY3YTFiY
#通学スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 22:29
>>5
無理だろ
ID:NTk4ZjVkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん PC/none
2018/01/28 22:29
それは流石にムリ
ID:YTVlYTU3Z
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/01/28 22:32
去年の配点と想定して、
世界史93点
英語49点
国語68点

高得点の方もいちおーだしてる
ID:YmJlYmFkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2018/01/28 22:33
総合経済政策と商学
1日目
英語71政経69国語65ぐらい
ID:NDk2NzIzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/SO-03J
2018/01/28 22:35
40 50 80
ID:MDY3YTFiY
#浪人生掲示板 0 0

[11]名無しさん PC/iPad
2018/01/28 22:37
70
70前後
60
経済経済
ID:N2MyYjhkZ
#浪人生掲示板 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 22:40
>>8
世界史93ならたぶん90くらいになるから90×2+49+68=297
ID:NTk4ZjVkO
#通学スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん PC/none
2018/01/28 22:42
>>8

スタンダードは微妙
高得点科目重視方式なら恐らく通ってる
>>9

経営学部は今年出願数若干減ってるから
スタンダードなら片足乗っかってる
商学科は多分落ちてるが総合経済は可能性有り
>>10

アウトの可能性大
>>11

今年は経済学部が通りにくい予想があるから
ちょっと厳しいかな
ID:YTVlYTU3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/01/28 22:44
英語1日目54点
日本史と国語不明やけど総合とキャリマネの場合あとの2教科何点必要ですか?
ID:NzViNmE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 22:46
>>13
経営学部会計

1日目 英語64 国語65-70 日本史83前後
2日目 英語70 国語65前後日本史7あたり

どうだろうか
ID:NTk4ZjVkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん PC/none
2018/01/28 22:49
>>17

合わせて8割欲しいな
7割だとアウトだと思う
ID:YTVlYTU3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 22:50
>>15
ごめ2日目日本史、75あたり
ID:NTk4ZjVkO
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん sp/SO-03J
2018/01/28 22:53
国語の点数配分どうしてる?
ID:MDY3YTFiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]滝 sp/iPhone ios11.2.1
2018/01/28 22:58
1月27
英語65
国語 69
日本史75
高得点
ID:ZWE4ZjhhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん PC/none
2018/01/28 22:59
>>15

両方通ってる可能性ある
でも油断はしないべき

16は14あて
ID:YTVlYTU3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:05
>>19

経済学科・経営学科でなければ圏内

ID:YTVlYTU3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 23:12
40
60
80〜90
高得点重視…
ID:Y2E5NjNiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/SH-04F
2018/01/28 23:15
英語55 日本史90 国語6割前後、法学部うかりますかね、ちなみに28にちの、スタンダードと高得点だしました
ID:ZmNlNmVmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:16
>>22

ほんとに微妙
経済学科出してるなら無理
会計とかなら可能性は有
でもB日程に出願必須
ID:YTVlYTU3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:20
>>23

スタンダードはアウト
高得点科目重視方式は合格圏内
てかいけてるんじゃね?
ID:YTVlYTU3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26]は sp/iPhone ios11.1
2018/01/28 23:21
総合社会

1日目 英語60 国語60~70 日本史76
2日目 英語58 国語多分60~70 日本史80

可能性ある?
ID:N2E5MWM2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/01/28 23:23
1日目 英語63国語70日本史80でした
経済学科厳しいですよね?
ID:N2NkNjFiO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2018/01/28 23:25
60
71
74。経済学科。どう!?
ID:N2MyYjhkZ
#浪人生掲示板 0 0

[29]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:25
>>26

27日はスタンダードアウトで高得点で微妙
28日はスタンダードアウトで高得点圏内
総合経済は今年何とも言えんな
可能性はある
ID:YTVlYTU3Z
#浪人生掲示板 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 23:28
40
60
85
理工のスタンダードと高得点重視
ID:Y2E5NjNiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:30
>>27

スタンダードアウトで高得点は圏内だと思うが
安心できる点数ではない
>>28

共に厳しい

経済学科は今年高くなると思う
>>30

その得点なら恐らく合格だと
ID:YTVlYTU3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1 女性
2018/01/28 23:35
今日の入試
日本史80
国語62
英語何点とればいけます?
スタンダード&高得点
ID:MjI2OTAzO
#通学スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 23:36
法学
40
75
75
ID:MmU4MGQyY
#浪人生掲示板 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 23:36
64
78
65〜80

経営学部会計以外全賭け
ID:ODcwNDU2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん PC/iPad
2018/01/28 23:36
英語63
選択70
国語80
経済学科。どうかな?
ID:N2MyYjhkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:38
>>32

どこの学部か分からんから何とも言えんがスタンダードなら7割5分以上は必須
高得点なら6割欲しいな
ID:YTVlYTU3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/SO-03J
2018/01/28 23:39
法学部の高得点重視計算済みで250〜260
一昨年の最低点だと合格出来てるけど、今年はどうだろ。
去年の最低点が高かったから今年は240くらいと思ってるけど
ID:MDY3YTFiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 23:41
40
60
75
理工高得点重視とスタンダード
どうや…
ID:Y2E5NjNiY
#浪人生掲示板 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/28 23:44
さっきから思うんだが選択科目得点調整考慮しとるかいな?
ID:NTk4ZjVkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:44
>>33

その点数だと法学部は今年出願数減ってることを加味しても厳しい
>>34

経営ならスタンダードはアウトだが高得点は行けてる可能性大
会計はスタンダード微妙高得点可かな
>>35

去年なら合格だと思うが今年は少し厳しい気がする
英語あと7点欲しかった
>>38

あやうい
けど理系なら通ってる学部はあると思う
文系なら論外だが
ID:YTVlYTU3Z
#浪人生掲示板 0 0

[41]名無しさん PC/none
2018/01/28 23:50
近大の得点調整で点数は下がることはない
関大なら平均点以下大幅に下がるけど
でも去年より合格最低点は全て上がってると考えて出してる
ID:YTVlYTU3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/iPad
2018/01/28 23:52
何でそんなに経済学科厳しいの?
ID:N2MyYjhkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/01/28 23:54
2日目
英語72
国語60〜70
日本史82

経済学部 スタンダードで一番下も出した
ID:NDFmY2QwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/01/28 23:56
英語 62
日本史 63
国語 70〜75

国際学部東アジア

スタンダードと高得点科目重視
ID:MTJmZThiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2018/01/28 23:57
世界史93
国語40
英語42
1日目です。経営学部のマネジメント出しました。高得点重視です。
ID:N2MyYjhkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/01/29 00:02
>>45
しょーみ、厳しいと思う。
たぶん88+88+40+40ぐらいで256が限界だと思う
ID:OTI0MGNiN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん PC/none
2018/01/29 00:04
>>42

別に近大経済学部だけじゃなく、今までの理系の専門職有利の時代から文系の万能型が有利になってると言われ始めてる
経済学部は今年どこも出願数多くなってる

>>43

一番下の意味がよく分からないが経済学部は高得点でも厳しい
>>44

惜しいけど惜しいじゃ通らないからアウトの可能性大
>>45

あやうい
スタンダードは言うまでも無いけど高得点でも他の失点をカバーできてるとは言いがたい
恐らくアウト
ID:NzQxNzJkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/01/29 00:06
惜しいじゃ通らんか…
死にたくなってきた…
ID:MWExODZjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/01/29 00:08
国語 70〜80
数学 70
英語 50
文芸学部 舞台芸術 高得点
受かるかなー
ID:ZmVhNDYwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/01/29 00:09
ちなみにみんな国語はどの問題が4点配点で考えてんの?
ID:MWExODZjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/01/29 00:10
>>49
国語が80なら可能性あると思う。数学は点上がると思うから、ギリ合格だと思う
ID:OTI0MGNiN
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード