早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

農学部:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/07 15:11
近畿大学の農学部の受験生スレッド
ID:ODk3ZGI0M
#勉強法スレッド一覧 0 0



[254]た Ez/SH009
2012/12/05 23:19
>>248

そりゃ発狂しますねWWW
自分センターあるんでまだ発狂は出来ません(-.-;)
ID:MjQ0MDhiO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[255]た Ez/SH009
2012/12/05 23:21

てか中央補正したらさ
なんか試験受けた意味無くなってるような感じする(笑)
ID:MjRiYTg3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[256]あ PC/IE
2012/12/05 23:31
>>253

ちなみにムムさんの志望学科は?
ID:MTU1YzgzY
#全落ちスレッド一覧 0 0


[257]あ PC/IE
2012/12/05 23:32
>>254

私もセンター80%取らないと前期出せないので切り替えないといけないのですが、どうしても・・ねぇw
ID:MTU1YzgzY
#通学スレッド一覧 0 0

[258]あ PC/IE
2012/12/05 23:33
>>255

うんうん、
まず長年入試つくってんならブレないようないように問題作れよって思っちゃう
ID:MTU1YzgzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[259]た Ez/SH009
2012/12/06 00:06
>>257

結構とらないといけませんね(-.-;)
なんか頭の中が公募結果>センター
になってる感じですねW
ID:MzgwYmY3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[260]た Ez/SH009
2012/12/06 00:09
>>258

その通りですよね
特定の科目受けた人が被害あうなら
正直選択科目とか作らきゃいいのでは?とは思いますね
ID:NTA0ZTI4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[261]あ PC/IE
2012/12/06 00:27
>>259

数学で90,90キープさえすればいける点数ですのであとは数学だけですね・・。

はやく通知きてほしいw
って言っても12日冬期講習真っ最中だけどw
ID:NWM2NzE3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[262]あ PC/IE
2012/12/06 00:28
バイオサイエンス英語73生物82以上が40人出ませんように!

ID:NWM2NzE3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[263]た Ez/SH009
2012/12/06 00:34
>>261

数学90キープはえぐいですね(-.-;)
自分は70%でいいんでなんとかなりますが(ρ°∩°)

ほんとそれです(笑)
もう学校終わってるんですか?
ID:OTI2OTkxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[264]あ PC/IE
2012/12/06 00:39
>>263

70%どこだ・・
特定してやろう・・

大教とかかな?


去年終わりましたよ!!w
浪人生ですw
ID:NWM2NzE3N
#通学スレッド一覧 0 0

[265]あ PC/IE
2012/12/06 00:39
リスニング済んだし寝ます〜
おやすみなさい
ID:NWM2NzE3N
#通学スレッド一覧 0 0

[266]た Ez/SH009
2012/12/06 00:59
>>264


違いますよ(^w^)
社会抜きで4教科6科目です〜

あ{emj_a_0330}なるほど(ρ°∩°)
ID:OTI2OTkxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[267]あ PC/IE
2012/12/06 05:00
>>266

おはよー
どこだろ・・関西圏?
ID:NWM2NzE3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[268]あ PC/IE
2012/12/06 05:19
行く前にさて数学二年分でも解こうか
ID:NWM2NzE3N
#通学スレッド一覧 0 0

[269]た Ez/SH009
2012/12/06 07:33
>>267

おはです(^w^)

いや{emj_a_0330}地方ですね(ρ°∩°)
ID:MWQ0OTVjM
#浪人生掲示板 0 0

[270]と sp/iPhone
2012/12/06 11:38
初投稿です
こんにちわ
食品栄養希望です
自分はおよそ生物9割英語8割なのですがいけますかね?(−_−;)
ちなみに2日目です
ID:MDIwZTIyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[271]あ PC/IE
2012/12/06 11:49
>>269

どこだろ・・
ID:NWM2NzE3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[272]あ PC/IE
2012/12/06 11:50
>>270

こんにちわー

いけるでしょw
というか、みんな85%↑なんだけど、去年の合格点こんな低いのはなぜだろう
ID:NWM2NzE3N
#通学スレッド一覧 0 0

[273]と sp/iPhone
2012/12/06 12:06
>>272

どうですかねー(−_−;)
今年のってやっぱりみなさんから見てもだいぶ簡単でしたよねー。
はぁ、受かりたい。
ID:MDIwZTIyY
#通学スレッド一覧 0 0

[274]あ Ez/S001
2012/12/06 12:36
>>273

2日目は受けてないからほんと客観的な意見しかできないんだよね

ちなみに1日目は何点でした?
ID:Mzg4ZTIyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[275]と sp/iPhone
2012/12/06 12:44
>>274

一日目は全然できなかったので答え合わせしてないです笑
おそらく5割くらいかと笑
ID:MDIwZTIyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[276]あ Ez/S001
2012/12/06 12:49
>>275

ほおほお
1日目の生物が難であれば私にも可能性があるのですがね〜

ここ含めの2日目の英語の点数が高すぎる
どうなってんだろ
ID:Mzg4ZTIyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[277]た Ez/SH009
2012/12/06 12:58
>>271

一様農学部ですよ(^w^)
ID:MzgwYmY3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[278]あ Ez/S001
2012/12/06 13:07
>>277

地方で農学部..
被ってるんじゃないかなww
ID:MzZlNjJlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[279]た Ez/SH009
2012/12/06 14:14
>>278

まさか二次試験は生物のみ?(笑)
ID:MTYwYWY4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[280]あ Ez/S001
2012/12/06 14:22
>>279

そだよ!
生物だけww
ID:YjYxZDAxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[281]ぽん PC/PC
2012/12/06 15:20

一日目 英語91 生物40/50
二日目 英語92 生物38/49

食栄なんですけど、
これってどうですかね((((;゚Д゚)))))))

二教科9割で
どうかなって言ってる人結構居るんで
かなりいもってますorz


ID:ZDE4OWM1M
#浪人生掲示板 0 0

[282]あ Ez/S001
2012/12/06 15:34
>>281


ちょっとここにいる人異常すぎるわ


私1日目バイオ
英語72生物41/50 でまぁ受かってるだろって思ってる
ID:MDQ5MTNiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[283]た Ez/SH009
2012/12/06 15:51
>>280

WWWW
ちなみにそこは暖かい場所?
寒い場所?(笑)
ID:MWZjZjU0N
#通学スレッド一覧 0 0

[284]あ Ez/S001
2012/12/06 15:56
>>283

比較的寒いかな?
ID:NmJkNzQxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[285]あ Ez/S001
2012/12/06 16:10
只今食品栄養の平均点85%↑高過ぎわろた

応用生命80%前後高過ぎわろた

農業生産80%前後高過ぎわろた

環境90%泣いた


バイオ私のみ
ID:MDQ5MTNiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[286]た Ez/SH009
2012/12/06 16:20
>>284

もう同じですねWW
中部地方ですよね?
ID:Y2RiYzQyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[287]あ Ez/S001
2012/12/06 16:22
>>286

wwwwwwwwwwwwwwww
間違いないwwwwwwww

どこどこ!?
ID:YTI4NjgwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[288]た Ez/SH009
2012/12/06 16:58
>>287

信州ですWWW
ID:MzgwYmY3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[289]あ PC/IE
2012/12/06 16:59
>>288

どんぴしゃwwww


ID:NWM2NzE3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[290]た Ez/SH009
2012/12/06 17:02
>>289

まじワロタWWWW

でも就職そんなにらしいから
悩んでます(-.-;)
ID:ODcyZWZkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[291]あ PC/IE
2012/12/06 17:04
>>290

まぁ農学は第二志望なんだけどね!
第一志望は繊維だよ!


いやいや、国立で悪いなんてないよw
院いくでしょー? 
院でこっち帰ってきたら就職なんて間違いないしねっ
ID:NWM2NzE3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[292]ぽん PC/PC
2012/12/06 17:05
>>285

環境すごいっすね( ;´Д`)

ID:ZDE4OWM1M
#通学スレッド一覧 0 0

[293]あ PC/IE
2012/12/06 17:08
>>292

環境も一人だけですが、えげつない点数さらして行きましたよw
ID:NWM2NzE3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[294]ぽん PC/PC
2012/12/06 17:13
>>293

両方9割の人ですか(゚o゚;;?
やばいっすよね( ;´Д`)
環境って合格最低点高いんですか(^-^)?

ID:ZDE4OWM1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[295]あ PC/IE
2012/12/06 17:14
>>294

そぉそぉ


んー去年は一番低かったけどどうなんだろ?
ID:NWM2NzE3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[296]ぽん PC/PC
2012/12/06 17:31
>>295

えー、
んな余裕で合格すね( *`ω´)

生物の点数調整?恐怖ですよね…


ID:ZDE4OWM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[297]あ PC/IE
2012/12/06 17:38
>>296

9割は余裕だね・・


去年の調整後の点数が書いた冊子持ってたんだけどなくしちゃったーあー
ID:NWM2NzE3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]G sp/iPhone
2012/12/06 17:43
あれやんな
ここにいる人が賢いだけでその他大勢は普通やんな

もうそう信じるしかない
ID:ZDRjMTgyY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[299]ぽん PC/PC
2012/12/06 17:46

あらら(´・_・`)
あたしもプリントとか一瞬で無くす天才です( ´ ▽ ` )ノ

あたしの友達は11月の公募で
-20されたらしーです( ;´Д`)恐怖


ID:ZDE4OWM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[300]あ PC/IE
2012/12/06 17:46
来る人来る人85%だけど大丈夫かよw
ID:NWM2NzE3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[301]あ PC/IE
2012/12/06 17:52
>>299

えええええ
お友達どこ受けたの?!
ID:NWM2NzE3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[302]ぽん PC/PC
2012/12/06 17:56
>>301

んー、工学?理工?
あんまり詳しく知らないんですけど
8割を6割にされたらしー( ;´Д`)

賢い子やのに、
生物まじ恐ろしいっす( ;´Д`)

ID:ZDE4OWM1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[303]あ PC/IE
2012/12/06 18:05
理工は12月だし・・

生物理工かな?
あの時私英語72生物76で合格点122だったから余裕で合格したーって思ってたけど、まさかの英語72生物56だったのか・・?ぇ・・
ほぼ底辺じゃないっすか・・
ID:NWM2NzE3N
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード