早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

農学部:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/07 15:11
近畿大学の農学部の受験生スレッド
ID:ODk3ZGI0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[482]アルブス PC/IE
2013/01/28 02:09
じゃあ信用はアルネ。
でも英語50だから補いきれないや。爆
国語はマートンとイチローとノウミサンとトラさんにやられた。
よしB方式頑張ろ。
ID:ZjZjYWJhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[483]あ sp/Android
2013/01/28 02:14
>>482
これ、のせていいかな??消せる??
ID:NzYyY2VhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[484]あ sp/Android
2013/01/28 02:17
>>482
後、2日目の生物の答え教えて!!君のでいいから
ID:NzYyY2VhZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[485]アルブス PC/PC
2013/01/28 13:55
ごめんー、1日しか受けてない^^;

のせていいって何が??
生物の解答はいいと思うけど!

ID:ZjZjYWJhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[486]アルブス PC/IE
2013/01/28 21:06
改めて問題見てて思ったけど…、化学できなかった人には失礼かもしんないけど今年の化学そんなに難しくないみたいやね。
物理は、私の友達曰く難しいらしい、と。
補正怖いわ。。
ID:ZjZjYWJhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[487]アルブス PC/IE
2013/01/28 21:21
連続でごめん。

予備校の先生って生物専門?

ID:ZjZjYWJhY
#通学スレッド一覧 0 0

[488]の i/F01B
2013/01/29 00:37
2日目の生物選択者おりませぬか(´□`)
ID:OTM0ZjIxM
#浪人生掲示板 0 0

[489]アルブス PC/PC
2013/01/30 14:47
農学部全然いない。。
ID:MWQ1Y2NmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[490]め sp/Android
2013/01/30 15:21
B日程頑張ろーーー!切り替えも大事やんな?

ID:NGNjYmVlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[491]せり PC/IE
2013/01/30 16:12
>>490

それよー。
がんばろじぇー
ID:MWQ1Y2NmY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[492]せり PC/IE
2013/01/30 16:15
国語60
生物わからない
英語50

…Bがんばるお
ID:MWQ1Y2NmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[493]173 sp/Android
2013/01/30 19:01
1日目 英語6割、数学6割、生物8割ってうかりますかね?高得点してます。
ID:M2NiYTk4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[494]173 sp/Android
2013/01/30 19:05
>>493
すみません忘れてました。学科は農業生産です
ID:M2NiYTk4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[495]せり PC/IE
2013/01/30 20:44
>>493

めっちゃビミョーやなw
生物の補正次第じゃない?
バイオでーす

生物の解答でとん??
ID:MWQ1Y2NmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[496]か sp/Android
2013/01/30 22:34
農業生産科希望で
化学30/36
数学5ミス
英語44点
高得点重視ありで受かりますか?
ID:NTk2ZGU5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[497]たんまる sp/iPhone
2013/01/31 00:00
環境管理うけた人おる?
ID:YWIyMTllY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[498]応用生命 Ez/SH003 女性
2013/01/31 18:33

数学90
英語57
生物68
なんですけど・・
ダメですかね?

ちなみに高得点方式も取りました。
ID:ZDFhY2YxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[499]あやまろ SB/923SH
2013/01/31 19:33
>>497


一日目で環境管理受けたよ-{emj_v_0018}
受かるか微妙だけど…
ID:MjhjYzgwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[500]りか sp/Android
2013/01/31 19:57
二日目の数学の配点を教えてください(´;ω;`)
ID:ZjA4NDFlM
#通学スレッド一覧 0 0

[501]せり PC/IE
2013/01/31 21:45
B日程のバイオ去年越したー
今の時点で去年越すとかおわった
ID:NjY3YmZjZ
#浪人生掲示板 0 0

[502]の PC/Firefox 男性
2013/02/01 12:03
バイオって今年の最低点どれくらいになるんですかね??
数学86%生物74%英語59で通りますかね?高得点あり
ID:MjYyOGQ2N
#通学スレッド一覧 0 0

[503]あ sp/Android
2013/02/06 11:29
高得点で応用生命科学受かりました〜
ID:NGVlM2U2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[504]あ sp/Android
2013/02/06 11:33
スタンダードでも受かってたわ
ID:M2Q0YjUxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[505]な sp/iPhone
2013/02/06 11:46
最低点どれくらいですか、今、家じゃなくて受験なんでみれないです。
お願いします
ID:MjYzZThlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[506]あ sp/Android
2013/02/06 11:56
>>505

わかりませんごめんなさい…

たぶん素点の合計で220、230ぐらい取れたと思います。2日目。


ID:NDFlZGEzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[507]み sp/Android
2013/02/06 12:28
食品栄養、落ちたー(T▽T)

B日程頑張ろーーー
ID:M2ZlMWM5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[508]ムス Ez/SH009
2013/02/06 13:29
落ちた

一浪です

なんで落ちたんだろ


一日目生物ムズくね??

ID:MDQzNjMwM
#浪人生掲示板 0 0

[509]とり PC/IE
2013/02/18 21:53
B日程食品栄養とるん少なくなるんちゃん?
ID:Y2IyNWJkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[510]がんく PC/IE
2013/02/18 21:57
食品栄養まじいきてーな
ID:Y2IyNWJkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[511]名無し sp/iPhone
2013/02/19 11:44
近大農学部って
サークルどこでするの?

東大阪キャンパスまでいくの?
ID:ZjcyMTZhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[512](´・ω・`) sp/iPhone
2013/02/21 22:03

入学前の英語テストのときって
私服かスーツどっちで
行きますか(・ω・)???


ID:ODMzOThlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[513]あ sp/Android
2013/02/22 00:42
>>512

そんなんあるの?英語わからーん(笑)
ID:MmIwNjNkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[514]うぃ sp/Android
2013/02/24 15:58
農学戦士たちもりあげていこーで
ID:NDE4YTkxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[515]は sp/Android
2013/02/24 16:35
環境管理受かってました!
ID:YWU3MTA5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[516]うぃ sp/Android
2013/02/24 19:55
>>515

おめでとー!
ID:NDE4YTkxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[517]は sp/Android
2013/02/25 13:34
>>516

ありがとー
ID:NjZjYzQwZ
#浪人生掲示板 0 0

[518]名無 PC/IE
2013/02/25 15:30
応用生命受かりました(( ^∀^ ))

でも、合格最低点上がりすぎじゃないですか???
自己採点で210はこえてるし大丈夫だろうと思ってたので
合格最低点221でめっちゃ焦りましたよ(;´Д`)
ID:NjNmZjYyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[519]うぃ sp/Android
2013/02/25 15:58
>>518

いいなぁ
セン利で応用生命おちてバイオだから羨ましい!おめでとー
ID:MDMzZDUyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[520]名無 i/F04D
2013/02/25 17:59
>>519

ありがとうございます
ヽ(´ー`)ノ

でも結局
入ってから何をやるか
だと思うので

お互い頑張りましょう
ID:NWYwOWYwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[521]バイオ先輩 Ez/SH009
2013/02/25 21:11
ここの人は前向きで素晴らしい

だからこそ現実味のある話をする


まず、大学院、一流企業にいけるのはごく一部



頑張って勉強してほしい
ID:NjZlMjg2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[522]は sp/Android
2013/02/25 22:14
入学まで時間があるのですが、何か勉強しといた方がいいとかありますか?
英語は続けます。生物は高校の勉強を続けていればいいのか、専門的な本を読んでおいた方がいいのでしょうか……?
スレチだったらすいません。
ID:NjZjYzQwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[523]た Ez/SH009
2013/02/25 22:44
>>522

正直生物は今年マニアックなの結構出てるんで図表丸暗記したほうがいいです

もう教科書では対応できなくなってきてます(-.-;)

ID:NTFiMzExZ
#通学スレッド一覧 0 0

[524]悠菜 sp/iPhone 女性
2013/02/25 22:49
>>518

うちからすると公募がもっと上がってる学科とかがあったから一般で受けるのにぃ
と思ってたから10点くらいで逆にラッキーだったw
ID:NzMwZTlkN
#通学スレッド一覧 0 0

[525]無名 PC/IE
2013/02/26 02:28
>>518

おめでとうございます。

確かに
B日程は去年198点→今年221点
でしたから。

23点も上がるとは
私も予想してなかったです。


ID:OThiYzE3N
#浪人生掲示板 0 0

[526]うぃ sp/Android
2013/02/26 13:37
セン利も人が多くてビックリした
今年は怖いな
ID:NmU2YmQ3M
#通学スレッド一覧 0 0


[527]ひょん sp/Android 男性
2013/03/11 00:25
後期の応用生命受けた人いない?
ID:OGI1MTI2N
#浪人生掲示板 0 0

[528]か sp/iPhone
2013/03/15 23:33
地方から農学部行く人いませんか?
自分は福岡からなので心細いです。
ID:NGQxZTYzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[529]あああ sp/SH-01D
2013/03/17 12:26
>>528


わたしは関東から行きますよ!
心細いですよね(ノ_・,)
ID:MzQ3YmMzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[530]か sp/iPhone
2013/03/17 21:27
>>529

何学科ですか?

ID:ZTE0MjJkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[531]あああ sp/SH-01D
2013/03/18 21:46
>>530


応用生命ですよ(´ω`)
ID:YzJhZjM2Y
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード