早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

近畿大学後期受ける人の集い:近畿大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/14 14:16
今パスナビ見てきたんだけど、2科目で7割ちょいで合格ってまじ?
ID:ZmQyMWU0Y
#滑り止めスレッド一覧 8 0



[2]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/14 16:25
ワイ特化してるの1つしかないからキツい
ID:OTMzN2E0Y
#偏差値スレッド一覧 14 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/14 16:38
8割弱はいるんじゃ?
ID:ZTJmNDNlZ
#勉強法スレッド一覧 7 0

[4]ー sp/iPhone ios12.3.1
2020/02/15 16:48
出願する時って、調査書送らないとダメ?
前期Aで調査書一回送ってるからもう送らなくていい??
ID:ZTYyMDM5Y
#参考書スレッド一覧 15 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/16 00:09
日本史とか去年10点ぐらい減らされるからなぁ。8ないときつい
ID:ODI5OGIyN
#通学スレッド一覧 3 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios13.1.3
2020/02/16 15:51
普通にボーダー8割いるやろ7割とか落ちるぞ
ID:YzVkYmY3N
#勉強法スレッド一覧 9 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/16 15:55
文芸学部文化歴史で後期狙うわ
世界史は9割強とれるけどあと1つ何にすればええんや……
ID:OTBhYjgyM
#参考書スレッド一覧 5 0

[8]名無しさん sp/702SO)
2020/02/16 19:29
みなさん初歩的な質問で申し訳ないんですけど、PC方式ってどういうシステムなんですか?自分の認識ではセンター1教科+一般の最高教科という認識なんですがあってますか?またこれは同じ教科は選択できないですよね?例えばセ日本史+一般日本史みたいな
ID:YTNmNDEwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/702SO)
2020/02/16 19:33
↑同じ人物です
セ国語9割だったんですけど一般でどれくらいとらないといけませんか?
ID:YTNmNDEwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/16 19:36
>>8

前期 学部が指定したセンターの教科+近大の前期B本試
例えば理工学部のpc前期だったら
センター→数学UB、英語国語理科の中から高得点の教科2教科
本試→得点調整後の英語、数学、理科
の点数を足したものを最終的な得点として合格を判定する
後期は学部が指定したセンターの中で高得点の教科1教科+近大の後期の中で高得点の1教科
センターで英語が一番高くて本試でも英語が一番高かったりしたら実質英語一教科で行けたりもする
ID:NGQ1ZmJlZ
#参考書スレッド一覧 1 1

[11]名無しさん sp/702SO)
2020/02/16 19:39
>>10

なるほど、やはり1教科でもいけるとなると最低点はかなり高そうですね
ご親切にありがとうございます。
ID:YTNmNDEwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/16 20:40
後期の近大倍率高すぎてかなり厳しいと塾の先生に反対されました
ID:MTNlNGQ2Y
#勉強法スレッド一覧 5 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/16 20:43
後期pcで、センター日本史94点、当日90点取ったら受かりますか?
ID:ZTEyYTE2M
#偏差値スレッド一覧 7 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/17 07:29
後期のpc方式最低でも9割ないと受からんで
ID:YzJiZWIyM
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[15]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/17 13:50
後期レベル高い層が受けるって言うけど
そういう人たちって
滑り止めで受かってるんじゃないん?

厳しいのには変わりないけど…
ID:MmM4YjFjM
#偏差値スレッド一覧 9 0

[16]ちゃん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/17 14:44
B日程は多くとるみたいなこと説明会で言ってたらしいけど後期日程はやっぱりとってくれる人数少ないんですかね、、、
ID:MTZjYjAwM
#勉強法スレッド一覧 7 1

[17]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/17 18:00
後期でpc方式は高すぎる
ボーダー9割はえぐいやろ
ID:NzY1YmEwM
#浪人生掲示板 1 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/20 16:23
>>4

これ気になってるんですけどわかる方いませんか?
ID:MzE0ODQxN
#通学スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/20 18:30
>>18
1裸ン
ID:YmM5OWUyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios12.3.1
2020/02/21 13:28
後期のPCに出願したんですが、センター世界史88、後期の世界史9割取れば受かる可能性あるでしょうか?

文芸の文学科です
ID:Njk4NzZmZ
#通学スレッド一覧 1 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/21 14:19
去年の近大の後期、経営の商学部気が狂ってるぐらい人とってるで。なんでこんなことになったんやろか
ID:YTFlNTAxZ
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/21 15:16
bどうせ落ちたからがんばるわ
ID:MDNjMDE4N
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[23]、 sp/iPhone ios13.3
2020/02/21 16:05
去年受けたけど、後期の問題結構むずいで。
おんなじレベルで7割いけるわとか思ってたら、無理やで。赤本といてみ〜
ID:NjFkZWFhM
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/21 16:37
>>23

まじ?
それはきつい
ID:ZWMyOWNiO
#通学スレッド一覧 1 0

[25]、 sp/iPhone ios13.3
2020/02/21 16:53
>>24
まぁ一回英語試しにといてみ。
ID:NjFkZWFhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/iPad
2020/02/21 17:32
全然受かる気せんけど受ける以外の選択肢ないから受ける

勉強もろくにしてないめう
ID:ZmVkN2MzZ
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/22 21:22
はーいどうします?
ID:OGRkZTgwN
#質問ある?スレッド一覧 6 0

[28]マグロの餌 sp/SH-01K)
2020/02/22 21:41
日本史85やったのに、70点に調整されてたわ。得点調整まじいらん。するんやったら難易度難しくして
ID:MWJkNGRiM
#浪人生掲示板 4 1

[29]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/22 22:26
後期ってかなり問題ムズいんよな?しかも高得点
ID:OGRkZTgwN
#通学スレッド一覧 3 0

[30]名無しさん PC/iPad
2020/02/22 22:32
なぜ去年は後期多めに取ったところがちょこちょこあるんですかね。
理由が分かる方教えてほしいです。
ID:MmRmYjVkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]し PC/iPad
2020/02/22 22:45
>>30

合格辞退者についての
考慮が足りず
前期を絞りすぎたためです。

今年の前期は
比較的人数を取っていますので
今年の後期は例年通りかと。

ID:NmE3NDhjN
#参考書スレッド一覧 5 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios13.1.2
2020/02/22 23:02
落ち過ぎて
どこも受かる気せん…
ID:MjVhMjRlM
#参考書スレッド一覧 15 0

[33] あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/22 23:04
>>31
ということは今年は2018年みたいに30倍くらいの倍率に戻るってことですか?
ID:NjZmM2QwM
#二浪スレッド一覧 2 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/23 04:14
B日程から今日まで勉強サボりにサボりまくってしまった。公募から近大全落ちだし親不孝だし自分が惨め
ID:MTVjMTg5N
#参考書スレッド一覧 11 2

[35]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 04:49
去年の後期はあてにしない方がいいです
去年の後期は前期を絞りすぎたせいで定員割れを起こしたために多めに取りました
でも今年は前期で大勢とったために後期は絞られると思われます
ID:NDc0ZjQ2M
#浪人生掲示板 6 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 05:57
倍率あてにせん方が良いぞ
最低点見たら分かるけど去年も一昨年も大して変化ないやろ
20倍や30倍なってもその中で本当にライバルになる奴めっちゃ少ないで
大学受験で倍率ほど気にして意味無いもんなんてないぞ

ID:MmNiOWU2M
#参考書スレッド一覧 15 1

[37]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 09:33
英語8割取るのきちぃ
ID:ZTUzYWJiY
#通学スレッド一覧 5 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/23 10:14
後期でも選択科目って得点調整されますか?
ID:NGJhZGUzM
#浪人生掲示板 4 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 10:17
他の学部やったら受かってたのにって凄く辛い
ID:NDk5Y2E2Z
#二浪スレッド一覧 8 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/23 10:26
今年の後期は厳しいと思われますね。
前期でいっぱい取っていましたので。
ID:MmUwYTY1N
#質問ある?スレッド一覧 6 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/23 11:36
今年の後期はかなり絞られると思われます
ID:MmUwYTY1N
#勉強法スレッド一覧 8 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/23 11:42
確かに後期倍率上がるけどライバル増えるから後期なるべく受けさせんとこうと思って書き込んでるやつも少なからずおるやろうし、最後まで諦めんかったやつには絶対チャンス回ってくるからほんとに近大行きたいやつは諦めずに頑張ってな。春近大で会おうな。
ID:NTUwZDkyY
#全落ちスレッド一覧 16 1

[43]名無しさん PC/Chrome
2020/02/23 11:47
公募で経営合格し権利保留中。同志社合格したんで辞退するわ。枠空けるけど
放っといたらいいんか。入学金以外戻ってくるんか?
ID:ZGVkYTA5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 11:48
去年は前期渋りすぎて後期沢山とったと近大のオープンキャンパスで説明しとったおっちゃんが言ってた
だから今季は前期多めに取ると。つまりB 後期は厳しくなると予想
7割はキツいと思われ。8は欲しい
ID:NDI0ZjNlO
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 11:57
近大受験者が受けがちな関大が今年は厳しかっだから、近大の辞退者は少ないと思う…
ID:NWNmZWFmM
#浪人生掲示板 7 0

[46]文室綿麻呂 sp/iPhone ios13.1.2
2020/02/23 12:08
総合社会学心理系2枠空けます

BとPC受かったけど立命行くんで

後期頑張ってください!
ID:OTI0YTFhZ
#通学スレッド一覧 4 0


[47]わ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 12:24
>>46

名前センスあるね!
立命頑張って!
ID:YmIxZjk2Z
#偏差値スレッド一覧 3 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/23 14:03
今年の後期は50倍くらいになりそう{emj_ip_0027}
ID:MmUwYTY1N
#勉強法スレッド一覧 6 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 14:20
今年の後期8割じゃきついか?調子よくても8.5しか取れへんのに普通は7.7くらいやし…9割は無理や…。
合格最低点どれくらいやと思う?
ID:N2M5NjEyZ
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios12.3.1
2020/02/23 14:28
立命館の後期と近代の後期ってどちらが難しいでしょうか?

立命館後期ってよく簡単とか言われていますし、去年も倍率5倍でしたよね
ID:Yjc1OGQyN
#二浪スレッド一覧 1 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/23 16:28
>>50

倍率関係無く受かる層が全然違うから余裕で立命やで
比べるなんておこがましいぐらい差ある
ID:MmNiOWU2M
#全落ちスレッド一覧 8 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード