早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

薬学部:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/07 15:12
近畿大学の薬学部の受験生スレッド
ID:ODk3ZGI0M
#全落ちスレッド一覧 0 0



[456]ふー sp/Android
2013/02/23 09:07
13日何点くらいで受かるんやろ…

国立大入試あって
まだ受かってる大学ないから怖いな

ID:OGM1NjkwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[457]ふー sp/Android
2013/02/23 09:07
13日何点くらいで受かるんやろ…

国立大入試あって
まだ受かってる大学ないから怖いな

ID:OGM1NjkwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[458]ま PC/IE
2013/02/23 12:27
14日を受けたものです 
大体、英8.5、化8.5、数6.0割くらいなんですけど大丈夫ですかね?
ちなみに高得点方式もつかっいます
不安で不安で・・・
ID:YzkzOTFiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[459]あ sp/iPhone
2013/02/24 13:52
238とかまじ鬼畜じゃね?ww

まあ、俺は懲りずに後期もだすわ、後期何点とらなあかんねやろこわいわ
ID:MmUxODU4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[460]匿名 sp/iPhone
2013/02/24 18:14
2日ともスタンダードと高得点の両方で受かりました!!!
薬学部行く人はよろしくっす!
ID:YjRkY2Y4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[461]ななし  PC/Chrome 男性
2013/02/27 21:35

神奈川から夢の一人暮らしをするため、下宿して通います!!
不安だらけですがよろしくです!!
ちなみに4年制です
ID:ZmEwYTY4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[462]あ sp/iPhone
2013/03/01 19:30
今年倍率やばいな…
最低点どんだけ上がるんやろ
ID:NmM1M2NkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[463]あ sp/iPhone
2013/03/02 14:23
>>462


やっぱ40倍とかになるんかな?
ID:YTkyNWJiN
#浪人生掲示板 0 0

[464]あ Ez/URBANO BARONE
2013/03/02 16:19
四年制後期の最低点は8割くらいかな?
ID:YTQ1ZGQwY
#通学スレッド一覧 0 0

[465]あ sp/iPhone
2013/03/02 17:57
後期って受験者数増えてもほとんど合格者数は増えないからなぁ
ほんと今年は厳しいわ
化学選択なら素点で8割でも厳しい気がするし…
ID:YWFiN2JiZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[466]あ sp/iPhone
2013/03/03 11:42
医療薬は最低点やばいことなりそうやな…
化学選択なら9割ぐらいいるんちゃん?
ID:MzI0MmQ5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[467]あ sp/iPhone
2013/03/03 13:27
前期受けた人化学の点数どれくらい下げられたかわかりますか?
ID:N2ZhMDY3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[468]あ sp/iPhone
2013/03/03 16:30
>>467


10は確実にさげられた
ID:MmJkODdiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[469]あ sp/iPhone
2013/03/03 17:23
>>468

ありがとう
後期の配点でも10点下がるとしたらかなりきついですね

ID:NTUxZmIyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[470]あ sp/iPhone
2013/03/03 19:07
>>469


でも、過去問見た感じA日程ほど化学簡単じゃなかったから、そこまでさげられへんと願いたい
生物がむずかしいかはわからんけど…
ID:MmJkODdiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[471]あ sp/iPhone
2013/03/08 16:23
倍率やばいけど最低点どれくらい上がるかな…
ID:ZjJmN2RhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[472]あ sp/iPhone
2013/03/08 16:38
8割5分以上はいるよね?多分
一昨年は後期20人とってるけど、今年はどうなんだろうか
ID:NGY0OTQ0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[473]あ sp/iPhone
2013/03/08 16:57
8割は確実にこえる気がする
でも補正もあるから素点ならもっといるよね
ID:ZjJmN2RhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[474]名無し sp/iPhone
2013/03/08 17:10
英語 普通
数学 難
化学 易
って感じだった
これは数学で点稼ぐつもりやった俺にはきつい
ID:ZjJmN2RhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[475](^O^) Ez/URBANO BARONE
2013/03/08 17:15
英語 普通〜やや易化数学 難化
化学 普通〜やや難化
だと思ってた
数学と化学で稼ぐ予定だったのに、英語と化学で受かってる気がする
ID:MjQ4YzJkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[476]あ sp/iPhone
2013/03/08 17:16
化学の補正が怖すぎる
ID:ZjJmN2RhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[477]あ sp/iPhone
2013/03/08 17:29
数学難しかったな
あれで数学の方が英語より高得点のやつはすごいと思うわ
ID:ZjJmN2RhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[478]名無し sp/iPhone
2013/03/08 17:31
数学で受からす気ない問題やったね
ID:ZjJmN2RhZ
#浪人生掲示板 0 0

[479]た sp/Android
2013/03/08 17:57
英語で稼ぐ俺には助かったが化学の構造の最後がわからなかった
ID:NGUxMWZiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[480]名無し sp/iPhone
2013/03/08 18:18
いいなぁ
数学ここまで難化するとは思わんかった
ちょっとくらい難しい方が他の人と差つけれていいと思ってたくらいなのに、自分も出来んとか最悪だー
ID:ZjJmN2RhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[481]あ sp/iPhone
2013/03/09 16:39
今年は8割でも厳しいんかな?(T_T)

ID:ZGU5OGY0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[482]あ sp/iPhone
2013/03/09 17:24
ここまで受験者数多い年ないから過去の合格最低点が当てにならん
ID:ZGU5OGY0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[483]あ sp/iPhone
2013/03/09 21:14
160点だと無理かな?
ID:YjQ2ZmMwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[484]あ sp/iPhone
2013/03/09 21:24
倍率やばいからどうだろうな
ほとんど受験しに来てたし、化学選択なら厳しいかも
ID:YjQ2ZmMwN
#通学スレッド一覧 0 0

[485]ぽん PC/iPad
2013/03/20 09:32
今年って去年よりだいぶ倍率高かったんだね
ID:Nzc4YTZjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[486]あさやな Ez/S005
2014/01/25 20:58
化学簡単だったのか…物理解いてめちゃ苦戦したのにー
ID:YzI3NzZkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[487]あさやな Ez/S005
2014/01/25 21:00
数学は確率以外できたけど英語…やばい!
ID:NTQ0MjJmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[488]_ Ez/CA007 男性
2014/01/25 21:08
こっちは数学がヤバくて
英語が普通…あーこわい
ID:YjVhN2YxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[489]薬 PC/IE
2014/01/25 21:17
最低点どんくらいだろ・・・
化学はあれじゃ補正入るよなー
ID:ZmM1ZjcxZ
#浪人生掲示板 0 0

[490]名無しさん sp/iPhone
2014/01/25 21:36
何割ぐらい要りそう?
ID:ZjcxNmU1M
#通学スレッド一覧 0 0

[491]名無しさん PC/iPad
2014/01/25 23:58
去年よりは数学むずかったかな。
受験者増えたとしてもそんな最低点上がらないと祈りたい。周りあんま解答欄埋まって無い感じだったし‥
8割でボーダーぐらいじゃないかな 化学の補正が怖いところだが
ID:ZGQzZjM2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[492]名無し sp/P-06D
2014/01/26 23:02

センター利用も
ボーダー高いし…
受かる気が…
ID:ZmQxMjlmN
#浪人生掲示板 0 0

[493]あ sp/SonySO-02E
2014/01/27 22:42
浪人生いますか?
ちなみに私一浪です…笑
ID:YTVmM2IxN
#浪人生掲示板 0 0

[494]あさやな Ez/S005
2014/01/28 23:18
>>493
います
ID:MmNhYjViY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[495]あ sp/SonySO-02E
2014/01/29 11:05
>>494

よろしく(笑)
ID:OWJjNTEyO
#浪人生掲示板 0 0

[496]名無しさん sp/KYL21
2014/01/29 16:25
浪人で近大受ける人なんて腐るほどいますよ
二浪は絶対無理だから保険で受ける人が山ほどいます
全然恥じることじゃないと思いますが

ID:MjQ3N2NiO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[497]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/03 23:48
今さらなんだけど 第二志望とかで創薬選択してたらどういう風に合否でるの?
それも高得点二倍とかのやつされる?受験票にのってないしいまいちわからない。
ID:NDNhMDU3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[498]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/04 00:17
創薬八割うかるかな。
合格発表の見方もよくわからないし不安
ID:NDM0NGE3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[499]浪 sp/SonySO-02E
2014/02/04 15:04
創薬受けた浪人おるー?
ID:NDkzNzhkO
#浪人生掲示板 0 0

[500]マメタ@パンツ一丁 sp/iPhone
2014/02/04 15:38
レブロンジェームズ強すぎ(大汗)
ID:ZmQ2NGQ5O
#二浪スレッド一覧 0 0


[501]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/04 19:34
浪人ですけど創薬うけましたよ!
どのぐらいあればいいんでしょうか
ID:ZGQ5NGZjN
#通学スレッド一覧 0 0

[502]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/04 21:03
創薬を第一志望で受ける人と医療薬だめで創薬を第二志望にしてるひとって点数おなじでも第一志望のが受かりやすいの?それともかわりない?
ID:ZGQ5NGZjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[503]浪 sp/SonySO-02E
2014/02/04 21:35
創薬第一にしてるひとを優先してほしいもんですね!
ID:NDkzNzhkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[504]浪 sp/SonySO-02E
2014/02/04 21:36
近畿大学に問い合わせてみてはいかがでしょうか??
ID:NDkzNzhkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[505]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/05 02:37
ほんとほんと。創薬もボーダーあがってるよな
220/300,300/400ぐらいじゃきついかな?
ID:ODBhZTY1N
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学