早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】一般入試CD日程:神戸女学院大学 受験BBS


[1]. sp/iPhone
2015/01/22 01:40
情報交換などしましょう
ID:ZGVhYWEzN
#全落ちスレッド一覧 0 0



[30] sp/iPhone
2015/02/19 05:42
>>29

国語は訂正版をあげますね!

[一]3441 5 1 2 1 5 3 5 4 122
[二]46 4 5 5
[三]16 52 251 5 4 1 2 1 835

これで私は正確率出しました!
35問中23問あっていました。
23÷35×100=65.7%

国語は難しいと思いました(現代文選択については分かりません)
私は他のスレでいう英語のマークが満点の人です。
さっき記述の解答をみたところ、当たっていたのでちょっと安心しました!
ちなみに、英作文には自信があります。

この機会に少し自己紹介をさせてください。
私は神戸女学院大学の他に同志社大学と同志社女子大学を受けましたが、今日出る同志社大学の結果以外は全てギリギリで落ちました。
二年連続おみくじが凶なのがなにか関連するのかなとも思いました!笑
だから神戸女学院だけでも受かりたい一心で勉強しました。
国立志望から私大に志望変更してから、胃を痛めながらも、夢が叶う大学に入れるよう、様々な大学を検討しましたが、神戸女学院が一番夢を実現できる機会が多いと感じています。

正直なところ、三姉妹の真ん中ということもあり、親には金銭的にかなりの無理をしてもらっているので、今後の学費のためにも、この入試にかけています。

人によって状況は様々ですが、私と同じような気持ちの人がいるのではないかなと思い、解答を載せました。(今までは傍観者でした)

ご縁があれば、春に会えたらいいですね!
この受験期を、精一杯頑張りましょう!


ID:NmY2YTM5M
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学