早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/4 前期:神戸薬科大学 受験BBS


[1] PC/Chrome
2015/01/22 15:00
試験日2/4
合格発表2/10
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:YWFkOWEyM
#全落ちスレッド一覧 0 0



[43] sp/iPhone
2015/02/07 18:34
誰か数学をー!
ID:YWQzNjA0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44] sp/iPhone
2015/02/07 18:46
>>40


汚いし筆圧薄いんで読みにくいかもしれません〜
224kb222kb
ID:ZjllMGUzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45] sp/iPhone
2015/02/07 18:48
>>41


自分の答えを写し間違ってるのもありました!ありがとうございますー。

質問なんですけど最後のやつってAはなぜグルタミン酸なんですか?
ID:ZjllMGUzN
#浪人生掲示板 0 0


[46] PC/Chrome
2015/02/07 19:08
>>45

等電点が酸性よりのグルタミン酸にとってはPH7.0の緩衝液は塩基性の溶液と考えられるので自身のH+を放出する方向へ平衡が移動。陰イオンの割合が大きくなるので陽極側へと移動するって考えました。
文章のク、ケのあたりで言ってるのはちょうどリシンに当てはまると思います。
間違ってたらすいません。
ID:YjdkMTRiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[47] sp/iPhone
2015/02/07 19:15
>>46

あ、そう考えるんですねーありがとうございます。

汚くて申し訳ないですけど構造のやつ載せたんでそれもあってるかどうか見てもらってもいいですか?
ID:ZjllMGUzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48] PC/Chrome
2015/02/07 20:14
>>47

自分のが正解かわかりませんが、
2枚目のEが
HOOC-ベンゼン環-CH3
という形になるんじゃないかなって思います。
あとはたぶん同じでした。

あとどなたか数学解けてる方いらっしゃったらお願いしますー。
ID:YjdkMTRiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[49] sp/iPhone
2015/02/07 20:21
グルタミン酸 アラニンの順番だと思いますが…

図説で調べたものですが
ID:NzBmZDliM
#通学スレッド一覧 0 0

[50] sp/iPhone
2015/02/07 20:24
数学 120
化学170
英語110
合計 400
ぐらいですが、受かってほしいです。
みなさん合計どのくらい行きました?
ID:NzBmZDliM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[51] sp/iPhone
2015/02/07 20:29
>>48


それだったらヨードホルム示さなくなりません?
ID:ZjllMGUzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[52] sp/iPhone
2015/02/07 20:35
>>50


絶対うかってるとおもいます笑

数学の解答のせてまらえませんか?
ID:YWQzNjA0M
#浪人生掲示板 0 0


[53] PC/Chrome
2015/02/07 20:54
>>51

化合物Cにおいてヨードホルム反応を起こした際に、
CHI3とともに生成したものがEということなので、
Eはヨードホルム反応示さなくて大丈夫だと思いますよ。


ID:YjdkMTRiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[54] sp/iPhone
2015/02/07 20:58
>>52

12 4xの二乗 3分の4π(2r+4)

2
3分の5a の3乗−4 aの二乗+6a−3分の8
4 a二乗−6a+3分の8

4分の35 省略

4分の1 7
2 -2

(±2.−+1.±1) ?

−3 −2x+1

? 3分の2π

143分の30 286分の25 143分の29

見づらいですが、あってるかな微妙ですが…
ID:NzBmZDliM
#参考書スレッド一覧 0 0

[55] sp/iPhone
2015/02/07 21:02
>>47


E
CH3 ベンゼン環 CH3
だと思うんですが
ID:NzBmZDliM
#二浪スレッド一覧 0 0

[56] sp/iPhone
2015/02/07 21:07
>>47


テレフタル酸の生成はp-キシレンの酸化ですからね

ID:NzBmZDliM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57] sp/iPhone
2015/02/07 21:14
>>54


4Xの二乗じゃなくて12Xの二乗じゃない
ですか??


ID:YWQzNjA0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58] sp/iPhone 女性
2015/02/07 21:30
合計250くらいしかないです。
おちましたね。笑
ID:YWQzNjA0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59] sp/iPhone
2015/02/07 21:42
>>54

お前間違えすぎ
ID:NmQ0ZTdjM
#通学スレッド一覧 0 0

[60] sp/iPhone
2015/02/07 21:43
>>57


それですね。w
ID:NzBmZDliM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[61] sp/iPhone
2015/02/07 21:44
>>59


逆にどんな感じですか?
ID:NzBmZDliM
#二浪スレッド一覧 0 0

[62] sp/iPhone
2015/02/07 22:07
>>61


まず第一の3番の問題とか
rについて微分するのになにしとん?って感じやし笑
ID:NmQ0ZTdjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63] sp/iPhone
2015/02/07 22:15
320くらいやったら落ちてるっぽいですよね…
ID:NmU1YWZmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64] sp/iPhone
2015/02/07 22:16
>>53


みなさんの答えみたらとりあえず自分のは間違ってるって分かりました笑 ありがとうございます。
ID:NmU1YWZmN
#浪人生掲示板 0 0

[65] sp/iPhone
2015/02/07 22:21
>>62


いやいやrについて微分してますよ?
ばかですか?w
ID:NzBmZDliM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66] PC/Chrome
2015/02/07 22:37
>>65

反応しないでいいと思いますよー
ID:YjdkMTRiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[67] sp/iPhone
2015/02/07 22:38
数学の二番の答え3分の8πr+3分の16π
ですよね?

ID:YjY2ZWJiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68] sp/iPhone
2015/02/07 22:40
>>67

そーゆーことになります!
ID:NzBmZDliM
#参考書スレッド一覧 0 0

[69] sp/iPhone
2015/02/07 22:42
>>68


ですよね!笑
やっぱり65番さんのであってますよね笑
ID:YjY2ZWJiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[70] sp/iPhone
2015/02/07 22:45
推定合計380ぐらいってどーでしょーかね…?
ID:NzBmZDliM
#通学スレッド一覧 0 0

[71] sp/iPhone
2015/02/07 22:46
>>69


どのぐらいでした?笑
ID:NzBmZDliM
#浪人生掲示板 0 0

[72] sp/iPhone
2015/02/07 22:51
>>71


どのぐらいとは、、??
合計ですか、、、??
ID:YjY2ZWJiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73] sp/iPhone
2015/02/07 22:51
>>70


うかってるとおもいます!( ´・*・` )
ID:YjY2ZWJiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74] sp/iPhone
2015/02/07 22:54
>>72

そーですね…
ID:NzBmZDliM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75] sp/iPhone
2015/02/07 22:58
推定340ぐらいはボーダーぐらいですねー?
ID:ZWQ2NmJlZ
#浪人生掲示板 0 0

[76] sp/iPhone
2015/02/07 22:59
>>74


しょぼいですよ、、、(。-_-。)
310程度なんで、笑

絶対おちちゃったとおもいます(´・_・`)
ID:YjY2ZWJiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[77] sp/iPhone
2015/02/07 23:11
>>75


そんな感じだといいんですが…
ID:NzBmZDliM
#通学スレッド一覧 0 0

[78] sp/iPhone
2015/02/07 23:11
>>76


他で一緒に頑張りましょう…!!

ID:NzBmZDliM
#通学スレッド一覧 0 0

[79] sp/iPhone
2015/02/07 23:15
>>77

不安でたまらないっね
今が1番苦しいので頑張りましょう
ID:ZWQ2NmJlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[80] sp/iPhone
2015/02/08 16:01
>>78


そーですね!
切り替えて次がんばります!(^-^)
ありがとうございます!
ID:ZjIwMTE4N
#通学スレッド一覧 0 0

[81] sp/iPhone
2015/02/08 20:16
何時ぐらいに発表乗るのでしょうか?
10時ですかね?
ID:NTg5NjVlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82] sp/iPhone
2015/02/08 21:16
>>81


そうだとおもいます!
ID:MDkxNGRhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83] sp/iPhone
2015/02/08 21:35
>>82


ありがとうございます。
パソコンでも10時ですかね?
ID:NTg5NjVlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[84] sp/iPhone
2015/02/08 21:50
>>83


そのはずだとおもいますよー!
募集要項にも詳しく書いてありますよ(^^)
ID:MDkxNGRhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85] sp/iPhone 女性
2015/02/08 21:52
募集人数が昨年よりやや増えているから
合格最低点がやや低めになったりしない
ものなのかなー?
ID:MDkxNGRhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[86] sp/iPhone
2015/02/08 22:07
>>84


見ていませんでした…
ありがとうございます!!(^^)
ID:NTg5NjVlM
#通学スレッド一覧 0 0

[87] sp/iPhone
2015/02/08 22:49
>>85

少し希望が生まれました笑
下がってほしい、どれぐらいかな最低点
ID:YjhmODc4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[88] sp/iPhone
2015/02/08 23:52
>>85


普通は増えているからボーダーは上がるのではないでしょうか?
ID:NTg5NjVlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[89]ろん PC/Chrome
2015/02/09 18:16
どやって○つけしてるんですか??
ID:MTViZGZmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[90] sp/iPhone
2015/02/09 19:07
>>88

受験人数じゃなくて、募集人数が増えてるので多く合格者でないかな。ということですよ!
ID:ZGYwNWVmY
#浪人生掲示板 0 0

[91] sp/iPhone
2015/02/10 13:48
受かってたーーーー
大薬も受かってるから神薬けるわ
ID:YjQzNWQzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[92] sp/iPhone
2015/02/10 16:38
今年の合格者数ってどれぐらいだったんですか??
ID:NzA0MGYxM
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学