早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】1/28 S日程:工学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/18 10:53
試験日1/28
合格発表2/1
受験する人同士の交流や情報交換、解答速報(答え合わせ)スレッドとしてお使いください。

ID:Yjc0NjAyN
#浪人生掲示板 0 0



[61]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 20:12
確率の回答載せた方……
(2)も(3)もたぶん違いますよ…
1/90と1/45ではないかと……
偉そうなこと言って違ってたら本当すいません…
ID:NjM4NWVmY
#通学スレッド一覧 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 20:20
>>61

1/90はありえんぞw
a=3となるのはAに(1、2)をくばる場合しかない。
B、Cには1、2を抜いた3、4、5、6を二人に分けるのだから4C2x2C2

ゆえ、1x6x1/90で1/15
ID:MjQ0ODUwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 20:27
>>59

東工大生がいってるならほぼ確実だなw
ID:MjQ0ODUwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[64]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 20:36
自信あるひと数学全部答えおしえてー
ID:NjM4NWVmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 20:51
>>64
問題回収されちゃ全部は無理だろ
ID:Y2MzYWZjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]ぽんこつ sp/SonySO-04E
2015/01/29 21:32
>>47

3/2-1/eだっけ?
1/2-1/eになった気が無きにしもあらず笑

問題忘れたからなんともいえないけど
ID:OTM2MTg0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 21:47
>>66
俺も1/2−1/eになりました
ID:NjM4NWVmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 22:12
英語の解答知りたいけどもう3日後発表だもんな
ID:Y2MzYWZjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 22:15
たしか数学の大門4はy=xe^x-1とy=xが囲む面積?だった気がする
そして1/2-1/eになった気がする

大門1の周期ってπ?あと最大値って√5?
ID:MDFlMDM2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[70]ぽんこつ sp/SonySO-04E
2015/01/29 22:25
>>69

その数値ならその答えになるとおもいます。。

あたってますよ。

ID:OTM2MTg0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[71]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 22:27
>>70

よかったー!ありがとうございます
ID:MDFlMDM2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 22:37
0から1まで(x-x*e^x-1)dx
だれか解いて
ID:YTljMmIyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 22:42
47だけど

ときなおしたら1/2-1/eになった。

最後符号ミスったw
まぁ、部分点貰えるからいいやw
ID:YTljMmIyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 22:43
>>72

たぶんこう!
1693kb
ID:MDFlMDM2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/SC-02E
2015/01/29 22:55
A日程受けるんで参考までに数学、物理どんな問題でたか覚えてる範囲でいいので教えてください
ID:MDEzNzc2O
#浪人生掲示板 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 23:10
>>75

物理は第一問は普通の小問集合で
第二問は万有引力の基本の基本でケプラーの法則とか
第三問は熱効率
第四問は滑車と電磁力の融合問題って言えばいいのかな?
ID:MDFlMDM2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/P-02E
2015/01/29 23:10
>>74

積分範囲途中で変わってるから多少減点じゃね?
ID:MGQ5YjBhY
#通学スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 23:18
>>77

そのかわりマイナスつけてるから大丈夫だよ
ID:NjI2ZTgwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2015/01/29 23:43
>>77

マイナスで計算すんのイヤで範囲逆にしてプラスにしただけだから多分大丈夫なはず…
ID:MDFlMDM2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 00:44
これ答え出てなくても部分点ってもらえんの?
数学と物理
ID:ZTc4NGIzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]ぽんぽこ sp/iPhone
2015/01/30 00:58
>>60


赤面なう 笑

まぁ(2)(3)は合っとるし、大問1.2.4でミスないっぽいからおkw
ID:ZjhjNWU3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/none 男性
2015/01/30 03:59
数学 確率は1/15 が連続した。面積は1/2-1/eになった。周期π 最大値√5.
英語 第2問が難しかったと思う。I'm interested in how languages can affect our way of thinking.
物理 普通やった。

英語の出来次第ってかんじやね。
ID:MGQ5ODVhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 10:03
英語単語わからんといけない問題ばっか...
えぐいわー
ID:ZTc4NGIzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 10:07
英語単語わからんといけない問題ばっか...
えぐいわー
ID:ZTc4NGIzY
#通学スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 10:52
自信ないけど みんなとの解答の違いをしりたい。
1429kb1280kb1525kb
ID:ODhjZjgyO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 10:54
つづき
1366kb
ID:ODhjZjgyO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 11:21
>>85

たぶん、大問1、大問2結構間違えてると思うよ。

文法は(1)と(6)間違えてるとおもう
ID:YWFmZjg3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 11:28
>>85

君に足りないのは語彙力だね。
まずoutshineは動詞、narrowは形容詞

だからoutshineは3に入るはずがない。

また、narrowは5に入るはずがない
ID:YWFmZjg3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 11:32
>>88

穴うめむずいっす!笑
ID:ODhjZjgyO
#浪人生掲示板 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 11:39
>>89

まぁ、outshineなんか一ヶ月前に初めて見た単語だし、相当レベル高いよねw

単語と英文解釈をしっかりやれば穴埋め得意になると思うよ!

ID:YWFmZjg3M
#浪人生掲示板 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 11:44
>>90

一般入試はセンターより難しいからこまるわ。
ID:ODhjZjgyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 12:09
>>91

俺は逆に一般のほうが読みやすい。
一般はある書物から
引用しているが、センターは一つ一つ文型などを意識して文を作っているために読みづらく感じる。
ID:YWFmZjg3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん PC/none
2015/01/30 13:28
英語 第2問 (1)ウ(2) イ(3) カ(4) ク(5) エ (6)キ
ID:MGQ5ODVhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん PC/none
2015/01/30 13:35
narrow 他動詞 もあるよ。
ID:MGQ5ODVhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]ぽんぽこ sp/iPhone
2015/01/30 14:06
>>93


英語まじこれ?俺大問2やべぇんだけど
ID:ZjhjNWU3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 14:26
>>93

たぶんあってるとおもう。俺2つ間違えたわ。
しにて〜
ID:YzA5MDU5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[97]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 15:19
まじか大問2死んだ
ID:YWY1YjY4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[98]ぽんこつ sp/SonySO-04E
2015/01/30 17:15
答え合わせしてる暇あったら次の私大入試及び国立入試に備えたほうがいいなと私は思うからパズドラしてくる。
ID:NzIzNDdkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2015/01/30 23:41
俺確率こうなった
(1)1/15
(2)1/15
(3)2/15
(4)1/15
ID:NzI2NjIwY
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/SOL23
2015/02/01 12:26
受かったー
ID:MzBmYzRkN
#通学スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 18:38
受かったー!英語やらかしたからあかんと思ったけど
ID:Y2E4ODU0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[102]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 07:11
建築の最低点何点だよ。8割、いや、少なくとも7割はとったはずなんだが、落ちたんだけど。
ID:N2Y1YzA2O
#通学スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 09:55
建築は偏差値高いとかいってるけど、応用化学と変わらないんだね。
ID:MDkzZDEwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 11:28
>>102

すくなくても7割あれば100%うかるでしょ
マークミスとかしたんじゃね?

ID:YzM3OWQyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[105]質問です sp/N-04E
2015/02/03 07:28
S日程受けた方、
物理は公式覚えればいけるような問題でしたか?
赤本より難しかったと聞いたので、、、
よろしくお願いします
ID:NTkwN2Y5O
#全落ちスレッド一覧 0 0


[106]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 10:41
物理は1〜3は公式当てはめるだけで4は何が起こってるか考えてそれに合わせて式を立てる感じだったよ
ID:NmVjZWVlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[107]質問です sp/N-04E
2015/02/03 12:01
>>106
さん
なるほど、じゃあ赤本みたいなかんじですね!
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
ID:NTkwN2Y5O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 12:15
>>107

頑張ってね
ID:ZThhYWU2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[109]質問です sp/N-04E
2015/02/03 19:55
>>108

ありがとう!!!
ID:NDE3ZjRmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/N-04E
2015/02/05 08:23
数学なにでた?
ID:YjdjZmEyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード