早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

ここで仮面浪人を考えている方:工学院大学 受験BBS


[1]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 05:20
いらっしゃいませんか?
友達になりたいです
情報学部です
ID:ZGJkOTRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 09:32
断言する
絶対失敗する。
しかも受験失敗するだけじゃなくて工学院の方でも留年する
ID:NjZmMWI0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 13:14
1年で駄目なら諦めます
留年ってそんな身近にあるものなんですか?
ID:ZGJkOTRmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]あ PC/Chrome
2016/03/01 15:09
>>3

諦められるほどのウェイトを考えてるなら絶対途中で辞めるよ

合格しなければ留年するぐらいの覚悟でやらなきゃ無理
二兎を追う者は一兎をも得ず
ID:YzJjYWM0O
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 17:09
基本仮面浪人する人は前期は大学の授業を受け後期は休学し受験に専念します。大学の授業と受験を並行させるのはまず無理です。後期で休学してる為履修単位は相当取れず、受験に失敗しやっぱ工学院に居座るとなったら当然留年もしくは相当なハンデがあります。そうなるなら来年工学院を受験するのと変わりませんよ。だから浪人をしたいなら普通に浪人生として勉強し来年工学院≦の大学に受かれば浪人成功です。リスクが怖い、覚悟も身を削るほどでもないなら素直に工学院に入学し大学でしっかり勉強する。
そのどちらかのがいいです。
ID:NjZmMWI0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 20:36
浪人でも失敗するのに
仮面ならもっと
宅浪ならもっと
ID:Y2UwYzBhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 21:33
並行しながらはやっぱり厳しいですよね
後期休学を考えています
親に浪人はさせないと言われているので仮面しか道があります
仮面浪人経験者の方ですか?
ID:MmI3NGRkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 22:03
あります、ではなくてありませんでした
失礼いたしました
ID:MmI3NGRkN
#二浪スレッド一覧 0 1

[9]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 01:06
仮面浪人はした事ないです。まあ一般論です。
仮面浪人で受かる人は上を目指すというより学びたい事が違ったっていう人だとおもいますよ。
浪人って本当なめないほうがいいですよ。普通の予備校浪人生でも脱落する人沢山いるし偏差値も大幅に上がるとは限らないです。
ID:MDc4YWM3Z
#勉強法スレッド一覧 0 1

[10]あ sp/SOL26
2016/03/02 04:18
>>8

自分は今年浪人しました。現役での受験が終わった当時は、このまま勉強し続ければこんなところより上…いや、下手すりゃ東大だって夢じゃないかも!てくらいの勢いというか気持ちになりがちなんですよね、現役時代頑張っていて落ちてしまったならなおさら。
だけど一年やってみてわかりました。全く甘くないと。
大抵の人間が現状維持かもしくはそれより下。とんでもなく偏差値を上げた人間など浪人人口の中の数%でしょう。
という風に浪人は全く甘くないです。むしろ前期に無駄に大学の単位をとらなければならないというはがゆさなどを考えると、仮面の方がよりつらいかもしれませんよ。
あくまで浪人での経験ですが、参考になればと。
ID:Y2ZmZGZkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 12:53
浪人で偏差値10しかあがらずに結局芝浦だ
ID:ZDg0NTcyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]み sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 13:03
>>8

仮面浪人して、どこらへん目指してるの?
国公立?
ID:MDc4YWM3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[13]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 19:42
>>10

体験談ありがとうございます
浪人お疲れ様でした
思っていたよりはるかに厳しそうですね…
あなたは1年でどれくらい伸びましたか?
良かったら参考にさせてもらいたいです
ID:MGI2YjRkM
#浪人生掲示板 0 0

[14]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 19:45
>>11

お疲れ様です
芝浦、誇っていいと思うのですが…
ID:MGI2YjRkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 19:47
>>12

国公立行きたいです
厳しいとは思いますが…
ID:MGI2YjRkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[16]み sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 19:52
>>15

気持ち凄く分かるよ。
自分も、理科大落ちてここだから。
でも今は、ここで頑張ろうかと気持ちを切り替えてる途中。

ID:MDc4YWM3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 20:12
>>16

理科大志望の方でしたか、凄いです
再受験はもう考えていないのですか?
ID:MGI2YjRkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[18]み sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 20:21
>>17

四年頑張って、院に進むっていう選択肢もあるしね。

ID:MDc4YWM3Z
#浪人生掲示板 0 0

[19]あ sp/SOL26
2016/03/02 23:51
>>13

現役の時に電気通信大学志望で落ちて、その直後は来年は東工大を目指そうと思っていました、しかし一年たった今また電気通信大学を受けました、おそらく受かっています。
なのでまあ現状維持ですかね…偏差値も多分一桁ほどの推移ですよ。
センターは600強→750まで上がりはしましたが、これはいいほうでしょうね、ほとんどの人は100点上げるのに精一杯です。
ID:Y2ZmZGZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/03 13:04
>>18

なるほど…何はともあれ、お疲れ様でした
これからよろしくお願いします
ID:Y2JkMGFlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/03 13:30
>>19

電気通信大学ですか!
凄いです、自分も行きたいです
浪人の方で100点上げるのが精一杯ですか…厳しいですね…
1日の勉強時間はどれくらいですか?
良かったら教えてください

ID:Y2JkMGFlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/SOL26
2016/03/03 14:59
>>21

いえ、自分などまだまだあまちゃんです
夏までは多くて一日7時間、夏はおそらく食事睡眠風呂トイレ以外はずっとしてました、そこから直前期までも同じ感じですね、まあ時間と学力が一概に比例はしませんしね
ID:YjY5YTljO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/03 17:15
>>22

ありがとうございます!
1年間本当に頑張られたのですね
どれほど仮面浪人が厳しいかがわかりました…
自分がどこまで行けるかも諦めずにやっていけるかもわかりませんが、とりあえずこの春休みみっちり勉強したいと思います
本当にありがとうございます
ID:Y2JkMGFlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]あ sp/SOL26
2016/03/03 19:06
>>23
どうなっても悔いの無いように頑張ってくださいね!
ID:YjY5YTljO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]あ sp/iPhone ios9.1
2016/03/05 20:48
情報学部で仮面かぶるつもりだから、いつも図書館にいる予定
ID:MGMzZWYwY
#浪人生掲示板 0 0

[26]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/07 01:42
>>25

いろいろ考えて純浪にしたので工学院さよなら
ID:NmRiYTFmN
#通学スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/SOL26
2016/03/07 03:16
>>26
それがええ
ID:MGU5MmQ5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]ななしの下克上 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/07 13:32
そうですか…残念です
ID:MTVkMWU4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/07 20:00
仮面浪人とかするやつばかなの?
なんで普通に浪人しないのか意味が分からない。
今までろくに勉強してこずに志望校に届かなかったやつがもう一年受験勉強+大学の勉強もできると思ってんの?
かなり効率悪いと思うんだけど。

ID:OWI0N2Q5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]あ PC/iPad
2016/03/07 21:29
合格した大学を保険代わりに使うってこと
来年受けて受かるとは限らないから
浪人して上を目指したのにもかかわらず、現役時に受かった大学さえ落ちた奴は沢山いる
ID:ZDI1YTUxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]あ sp/SOL26
2016/03/08 05:07
>>30
受験勉強と両立して進級できるほど甘くない、保険にはならない。留年してもそれを保険と言うなら別だが
ID:M2JiMjljZ
#浪人生掲示板 0 0

[32]あ PC/iPad
2016/03/10 00:29
>>31

留年は仮面浪人の常道
来年志望校に受からなければこの大学に通うことが出来る
一年有効の合格チケットを持っているのと同じです
ID:NDQ5OWUxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[33]名無し PC/iPad
2016/05/03 02:35
亀レスですまんが去年工学院で仮面浪人して成功した。ちな建築
受かったのは都内の国公立とだけ書いておく

必修も一個切ってたし失敗したら留年だったわ
ID:ODdmYmFmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学