早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/7:工学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/01/28 12:16
試験日2/7
合格発表2/12
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:MDg5OGFhZ
#二浪スレッド一覧 0 0



[3]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 11:35
おい数学やばいんだが
ID:MmYzNzk5Y
#浪人生掲示板 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/07 11:36
簡単でよかった、
ID:NWY1ZGI5N
#通学スレッド一覧 0 0

[5]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/07 11:37
大問ごとの範囲どこでたか教えてください!!

ID:NjQwY2RmO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[6]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 11:39
大問1の(4)の答え9.16.16であってるかな?
ID:MzRkNjAwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 11:40
>>6


同じ
ID:NmQ3ZmEzN
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 11:41
>>7

よかった〜
ID:MzRkNjAwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 11:43
>>6
私もそれだったよん
てかマジでできなかったんだけど大丈夫かなこれ…
ID:MmYzNzk5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/07 11:47
2と3の解説誰かお願いします
ID:ZjkwMjVjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/07 11:48
>>10
ログのやつは3個に場合分けしてそれそれの差をもとめる
でもa=3のときは等差数列にならないから不適
ID:NWY1ZGI5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[12]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 11:50
3個に場合分けはしたけど、dが変になった…もうだめだ…
ID:MmYzNzk5Y
#通学スレッド一覧 0 0


[13]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 11:51
>>10

大問3は判別式のD>=0やるだけ
a=1が出てくるからそれを代入して解の公式で解く

であってる気がする

ID:MzRkNjAwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/07 11:52
>>11
ありがと
ID:ZjkwMjVjY
#浪人生掲示板 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 11:52
問題は英語なんだよなぁ
なんか工学院の英語異様にむずくない?
ID:MzRkNjAwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/07 12:03
>>15

わかります芝浦より難しい
ID:ZjkwMjVjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 12:04
みなさんは3の答えは何になりましたか?
ID:NmQ3ZmEzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 12:07
a=iってまずい?もしかして実数だけだった?
そもそもそれじゃ式成り立たない?いと不安
ID:MmYzNzk5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/501SO
2017/02/07 12:09
数学やばい、オワタ
もう落ち確定やぁぁぉぁ
やる気がでないですw
ID:NTI1NGU5N
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 12:11
3は判別式やると

i(1-a)>=0
になって
両辺二乗して
-(1-a)^2>=0
でa=1になった
ID:MzRkNjAwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 12:11
-1,0,1になったひといませんか?
ID:NmQ3ZmEzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 12:13
その式に入れるとa=iも成り立つよな
でも問題文の条件どうだったっけ覚えてねえ
xが実数なことは書いてあったけどaは書いてなかった気がするんだよね
ID:MmYzNzk5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 12:15
aは実数のつもりでやってたわ〜
多分書いてなかった
ID:MzRkNjAwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 12:16
>>23
書いてなかったよね?よかったわ
ID:Y2U5MjE2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/07 13:46
1番 アウエウ アエエエ イエ
2番 ウアコクキ
3番 イイエエア
4番 クオエイア
ID:MjE2MjkwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 13:47
英語のあまり時間でやり直したけど
判別式
D=i(1-a^2)じゃん
a=-1.0.1だ

式の途中まで二乗あったのに最悪だわ〜
クソ凡ミス
ID:M2JjNDQwM
#通学スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん PC/iPad 男性
2017/02/07 15:58
物理何でたか教えてください!
ID:NTdhOTc5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/07 16:01
英語
1番 アウエウ アエエエ イエ
2番 ウアコクキ
3番 イイエエア
4番 クオエイア
ID:YTliZDBmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 16:04
>>27

力学、斜面上運動と放物線の融合問題みたいな感じ
薄膜の干渉
オームの法則導出
ID:YjMwMTk1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん PC/iPad
2017/02/07 16:14
>>29
なるほど!ありがとうございます!
ID:NTdhOTc5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 16:16
>>22

え!?実数じゃなかった?
ID:YjQxOWU5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 16:18
椅子壊れてて辛かったんだが←
ID:YjQxOWU5N
#通学スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 17:20
とりあえず建物出た途端クソ寒かった
ID:ZGE4ODAwO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/07 17:37
複素数のやつ黄色チャートに似た問題がなかったっけ
ID:YzA4ZjFjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 17:47
図書館新しくなったみたいだから人気でてボーダー上がるとか…ないよね?
ID:Y2Y2YTc1O
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん PC/iPad
2017/02/07 17:56
>>35
これでボーダー上がるとか難関校ばりかw
ID:NTdhOTc5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 18:02
>>28


英語、これ、マジ?
ID:N2Y2OTQ5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/07 18:18
>>28

大問4以外結構違う…
自信なくなってきた…
ID:ODI1MTY3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/07 18:28
>>32

もしかして今日0514号室でしたか?
ID:YjQ1ZTgzO
#浪人生掲示板 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 19:42
>>39


656です。そちらの教室でもなんかあったんすか?
ID:N2Y2OTQ5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 20:44
656だけど隣の人だか自分だかよくわからんけどギシギシうるさかったなぁw
ID:Y2M3OGZjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPod 男性
2017/02/07 20:57
化学の範囲は何が出たのか教えてください。
ID:Y2M4ZGI4M
#通学スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん PC/iPad 男性
2017/02/07 21:11
今日の難度は前2日と比べてどうでしたか??

ID:NTdhOTc5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/07 22:01
数学なにが出ましたか?
ID:Y2M4ZGI4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/SOV31
2017/02/07 22:03
今年原子まだ出てない感じ?
ID:OGFiZjZjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 22:56
>>43
数学は初日がずば抜けて簡単だった。
昨日と今日は人によるのかな?私は昨日の方が難しく感じた。過去問よりは難しかったと思う
生物選択は少ないからあんまり情報必要ないかもしれないけど一応。生物は初日が難しかった。二日目は初日ほどではないけど過去問よりは難しかった。三日目は比較的楽だったけど、やっぱり昨年までより難易度少し上がってるかな?個人的な感想だけど。文章で書く問題が多いから大変だね。センター解けてもできない人は多いだろうなって思う
ID:ZGE4ODAwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/07 23:11
>>46
詳しくありがとうございます!!
ID:OGZkODAzO
#通学スレッド一覧 0 0


[48]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/07 23:21
大問3の少なくとも1つの実数解のやつって判別式使えないやつですよね?
ID:ZjNkMDQzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/07 23:23
>>34
あった
判別式使えないとか書いてなかった?
ID:ZjNkMDQzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/07 23:35
数列出ましたか?
ID:Y2M4ZGI4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 23:38
>>50
微妙にでた
ID:ZGE4ODAwO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/iPod
2017/02/07 23:49
数学で大門ごとに何が出たか教えてください
ID:Y2M4ZGI4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学