早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

國學院A日程日本史:國學院大學 受験BBS


[1]國學院 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/02 13:46
答えあわせに使いましょう
ID:ZTMyN2VkZ
#二浪スレッド一覧 0 0



[51]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 19:35
>>50

そういうことですね。
すみません、そこまで考えていませんでした。
ID:OGFkMjRjN
#浪人生掲示板 0 0

[52]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 19:38
>>50

自分への返事かと思ったら違う方への返信でしたね。
改めてすみません。
ID:OGFkMjRjN
#通学スレッド一覧 0 0

[53]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 19:40
>>49

山川の教科書の50ページの本文に大仏開眼供養は天平勝宝、53ページに墾田永年私財法は天平と書いてあるのでウを答えにできないとなるとエにするしかないって感じですね。
難問なので無視しても大丈夫だと思います。

5 孝謙天皇と称徳天皇は重祚です。資料の文化史問題にも見えますが、おそらく重祚を問いたかったんだと思います。

責任を負ったのが橘広相というだけで今回の設問には関係ありません。
ID:NjQxOGExM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[54]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 19:43
>>53

ありがとうございます。
天平勝平4年〜6年にかけて第12次遣唐使が派遣され、その時に鑑真が来日してるんですがどうでしょうか?
ID:OGFkMjRjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[55]GATT sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/04 19:45
どこが3点問題でしょうか
ID:NzcxYTdkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[56]GATT sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/04 19:53
みんなどのくらい合ってましたか?
ID:NzcxYTdkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 19:56
>>56

自分は77点でした
ID:OGFkMjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58]GATT sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/04 19:56
どこを3点にしましたか?
ID:NzcxYTdkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[59]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:01
>>58

すみません、75点でした。
基本的に語彙を答えさせるのは簡単なので2点だとし、残りは個人的に簡単な問題を2点にして、2点が5問、3点が5問ずつというようにしました。
ID:OGFkMjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[60]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:04
>>54

調べました。
これは驚きました笑
こうなるとアとエで判別がつかないので全員点がもらえるかもしれません笑
ID:NjQxOGExM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[61]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:07
>>60

あれから自分も調べ直したんですが、大伴古麻呂が内密に鑑真を乗船させたので、「一行」というところが間違ってる可能性は大きいですね。
ただ、ペルシャ僧が開眼供養に来ていたとは根拠が薄すぎるのでこれもどうかとは思いました。
ID:OGFkMjRjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[62]あ sp/Nexus
2017/02/04 20:08
>>60
大門1の問9はァの可能性もありませんか?
ID:NDdjYTRlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]GATT sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/04 20:09
大問4はどこを3点問題にしましたか?
ID:NzcxYTdkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:12
>>61

この問題は確定不可能です
調べても厳しい…
ID:NjQxOGExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:15
16問間違いで何点くらいになりますかね?
ID:NjhjZmI2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:15
>>64

ネットでは一行も来日したと書いてあるページもありますが、大伴古麻呂が密かに自分の船に乗せたのにそんな何人も乗せられるのかという常識的な考えで考えました。
ただ、どちらにしろこの問題は根拠が薄すいので分かりかねますね。
成績開示請求して確かめましょう!
ID:OGFkMjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:16
>>63

1、3、4、5、10にしました。
ID:OGFkMjRjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:17
>>62

下線部8の後ろの本文に「その労に答へむとす。」とあり、設問に「理解した」とあるので阿衡の紛議のきっかけとなったアではなく、撤回して改めて関白に任じた文ではないかと思います。
ID:NjQxOGExM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]GATT sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/04 20:18
大問4の問4の答えってなんですか?
ID:NzcxYTdkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:26
>>66

やっぱりいくら調べてもダメですね。
史学科の先生にわかるように詳しく解説説明してもらいたいです笑
ID:NjQxOGExM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[71]GATT sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/04 20:27
岩倉具視って太政大臣代理と書いてかるのですが?
ID:NzcxYTdkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[72]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:28
>>69

ウです。
廃藩置県後に太政官制を発布して正院、左院、右院の三院制になりました。
ID:OGFkMjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:30
>>70

自分は予備校とか行ってないんだ詳しい人が周りにいないんですが、一応歴史の先生にでも書いておこうと思います。
ただ、納得できそうにないですけど(笑)
ID:OGFkMjRjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:31
日本史の平均は大門3.4が7〜8割の出来、大門1.2が5〜6割の出来で平均7割弱ってところでしょうかね?
ID:NjQxOGExM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[75]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:31
>>73

誤字だらけですみません。
聞いておこうと思います。
ID:OGFkMjRjN
#浪人生掲示板 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:33
ID:OGFkMjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[77]なあ sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:34
>>74

そんな高いかな?
俺は昨日のより明らかに難しいと思ったが
特に大門1
ID:OGFkMjRjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[78]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:36
今外に出てて問題と資料が手元にないので質問は後ほど答えます
ID:NjQxOGExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[79]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 20:37
>>75

予備校に通ってるので聞けたら聞いておきます!笑
大手予備校だから少しは期待できるかも…?笑
ID:NjQxOGExM
#通学スレッド一覧 0 0

[80]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:39
>>79

よろしくお願いします!
間違ってたら怖いですけど…(笑)
ID:OGFkMjRjN
#通学スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 20:43
日本史の受験者おそらく多いので、平均はそこまで高くならないと思いますよ
底辺も多いと思うので
ID:Mjk1YmZhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]4の問10がアだというのを願う者 sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/04 20:52
>>43


調べて疑問に思ったところをあげます。
2の問7はウじゃないでしょうか?
(祇園社は絹座も含んでいるとありました)
あと4の問4もウじゃないでしょうか?
(太政大臣になったのは三条実美で、岩倉具視は右大臣だっただったと思います)
以上です。すでにあがっていた質問だったらすいません
ID:MTEzODAzO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 21:21
やはり納得できない。
鞍作止利がペルシャ人って聞いたことあるし、最初の仏教文化、飛鳥文化でペルシャの影響も見られるから開眼供養にペルシャがいてもおかしいとは思えないし、鑑真が一行を引き連れて来日したなんて用語集にも資料集にも書いてないし、まず第一、内密に乗せてるのに何人も乗せたらバレる可能性高まるからありえないと思うが、どうなのか早く答えが知りたい。
ID:OGFkMjRjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 21:44
>>79

知り合いに日本史がすごい詳しい人がいたので聞いたんですが、やはり正解はアだそうです。
ただ、その人も消去法でペルシャ人が開眼供養にいた可能性よりも、鑑真が弟子を連れて来日した可能性の方が高いからと言ってました。
ちなみに、これは悪問だそうです。
史学の名門大学として正直あるまじき悪問だと思いました。
ID:OGFkMjRjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 21:58
これ3割くらいしか取れてなかったらどうなるの、ただその分の偏差値しか加算されないってだけ?足切り的なのはないよね…?
ID:MmU0YzlkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 22:39
>>84
第12次遣唐使の派遣のころに鑑真は坊津に到着してるので、帰国とは違うとおもいます。
よってエだと思われますが。。
ID:MjM0YzkzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87]あ sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 22:44
>>86

この文章の意味が鑑真が帰国したのではなく、遣唐使が帰国したと言う意味だと思うのでアだと思います。
エはペルシャが根拠がないので。
ID:OGFkMjRjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[88]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 23:04
>>82

遅くなりました。
27は難問ですね。
ただ、鋳物師を用語集で引くと内容が完全に合致するのでアの方が適切だと思いますよ。
64はウですよ。ウって書いてあります。
ID:MzVkZjhkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 23:07
>>71

64は他の選択肢の細かいところにとらわれずウを選ぶ問題かと。
教科書の本文そのままなので。不正解にすることもできません。
ID:MzVkZjhkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[90]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 23:08
>>77

昨日よりは確かに難しいけど大門3.4で結構とれてませんか?
ID:MzVkZjhkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[91]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 23:09
>>81

史学科志望だと周りからして今日の問題でも平均7割越えてるなって思っちゃうんですけど、他学部含めるともっと落ちますかね?
ID:MzVkZjhkY
#浪人生掲示板 0 0

[92]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 23:11
>>87

某有名国立大に通ってる先輩や知り合いの教職に就いてる人に聞いてみたけどアとエで割れましたわ笑
ID:MzVkZjhkY
#通学スレッド一覧 0 0

[93]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 23:17
>>92

エは続日本紀に唯一載ってるペルシャ人李密翳がキーマンですね。
たしか菩提僊那と同じ船で来日してるので、開眼供養に参列してた可能性はあるんですが、明確な資料がないんですよね…
ID:OGFkMjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[94]山川日本史 sp/Presto/2.12.423
2017/02/04 23:20
>>93

そこまで行くと大学受験の日本史のレベルを逸してますね笑
ID:MzVkZjhkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 23:53
結局今日の日本史って難しかったんですかね?
ID:NjhjZmI2Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[96]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/05 01:05
>>83
鑑真は1人で来日はしてないよ。何回も来日に失敗して結果的に失明しちゃったけど。来日できたのよ。前にNHKで鑑真特集やってたから正しいよ。
ID:MzAwNzBmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[97]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 08:16
>>96

確かに鑑真は高僧なので弟子を連れて来日してるとは思うんですが、大伴古麻呂が藤原清河に内密に自分の船に乗せてるので、ただでさえ遣唐使が乗ってる船にさらに何人も乗せることができたのかと思いました。
もちろん1人か2人は必ず弟子が乗ってると思うんですがそれを一行と呼べるのがどうかも疑問です。
ID:YzRhOTA4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 22:07
Aが2点Bが3点って感じかね?
ID:NDg5NmU3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[99]ユズハ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/06 00:36
>>83

ペルシャ「僧」ってとこがポイントで、当時の都にペルシャ人はいたかもしれないけど、天平勝宝四年に開眼供養の儀式を担当したのはインド僧の菩提僊那と、唐僧の道*という人物であったらしいです。なのでおそらくはエではなくアの鑑真の方ではないかと思います。

ID:ODUxMzRmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/06 01:37
>>97
NHKで特集で見たやつでは鑑真一行は来日したみたいに表現してたはず。そもそも船で鑑真以外も乗って来日すれば、それは一行として一括りにされるじゃん
ID:YjUzMDE1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学