早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/20 中期:国士舘大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/30 10:45
試験日2/20
合格発表2/26
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:Y2Q5NTM1M
#参考書スレッド一覧 0 0



[107]ポール sp/Android
2013/02/20 15:44
>>104

おれも最初、2・1にしたんだけど
なんか違うと思って変えちゃった(´Д`)
根拠はありませんw
ID:MTljMmVmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[108]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 15:45
漢字凡ミスった!!!!
ID:YzgxYzI5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[109]とし sp/Android
2013/02/20 16:00
小田原会場数学自分含め2人しかいなかった(笑)
ID:YzcxOTgzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[110]たこす sp/iPhone
2013/02/20 16:07
>>101

うがつの意味は5ではないですかね(^-^)

うがったの意味は裏に隠れた事情や細かい事実を的確に指摘することだったと
ID:Yzg2MDQ2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[111]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 16:11
>>110

確かに別の角度から見たってというのが正解ですね(`・ω・´)
ご協力感謝です!
ID:YzgxYzI5N
#浪人生掲示板 0 0

[112]あ sp/iPhone
2013/02/20 16:12
英語載せてください(>_<)
ID:MmE5MWZiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[113]あ sp/iPhone
2013/02/20 16:12
英語載せてください(>_<)
ID:MmE5MWZiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[114]ポール sp/Android
2013/02/20 16:45
おれも英語知りたい
ID:YjU1OGIzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[115]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 17:01
せんせ(だが身内だ)が帰ってきたら解いてもらえるように頼みます>英語
ID:YzgxYzI5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[116]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 17:43
忙しいと一蹴されてしまった(´・ω・`)
ID:YzgxYzI5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[117]あ sp/Android
2013/02/20 17:55
>>116

ドンマイww
ID:NDA2MTFhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[118]^_^ sp/iPhone
2013/02/20 18:00
第一問の問8が@
第二問の問3のFをC. 問6が@
第三問の問4をD.問5をAにしました
ID:NGNmMGRhY
#浪人生掲示板 0 0

[119]ギバ子♂ sp/Android
2013/02/20 18:34
>>116

それが頼りだったのに(´・ω・`)笑
ID:ZTBhMGVjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[120]あ sp/iPhone
2013/02/20 18:49
スポーツ医科の最低合格点どれくれいなんですかね…

ここ落ちたら浪人します…
ID:NTRkMjZhM
#浪人生掲示板 0 0

[121]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 18:55
>>118

第一問
問8本文3行目に書いてあるから@は×じゃないかな?

第二問
問3のFを先入観ってなんの先入観にした? 悪政の下に危機意識があり職業的信条って書いてあるから正義感のがいいんでね?
問6は本文に宿命占星こそまったく法則的な性格のものです〜。って書かれているんじゃないから違うような
Aの西洋での天変占星術は部分的に続いてることになってるし。
第三問
問4Dの労働だと労働で農民だけだと思ったから全てに当てはまりそうな有事にした。
問5Aの相対的なは何と比べて相対的なのかな? その後にロマン主義的観念で僕は観念的な存在を選んだ。
ID:YzgxYzI5N
#通学スレッド一覧 0 0

[122]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 19:03
色々日本語でおkなところもあるな
みんなお疲れ様!
ID:YzgxYzI5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[123]ギバ子♂ sp/Android
2013/02/20 19:08
>>121


僕も労働にしてたけど
有事っぽいなぁと思って
調べてみたら

有事(ゆうじ)とは、戦争や事変、武力衝突、大規模な自 然災害などの国家にとって非常事態が起こること-Wiki

って書いてあるから
分からなくなってしまった(´・ω・`)
ID:YmM3YmI3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[124]あくろーむ PC/Chrome
2013/02/20 19:18
>>123

戦争や事変など、非常の事態が起こること。って広辞苑に載ってた
などがミソっぽいね(´・ω・`)
てかそう祈りたいw
ID:YzgxYzI5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]1 PC/IE
2013/02/20 20:12
国語8割 
英語7割って平気かな?
ID:Y2MzYjAxY
#通学スレッド一覧 0 0

[126]名無し sp/iPhone
2013/02/20 20:29
>>125


答案教えてください!
ID:NDkxZDU5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[127]あ sp/iPhone
2013/02/20 20:48
>>125
英語解答おいしゃす
ID:NTRkMjZhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[128]^_^ sp/iPhone
2013/02/20 21:37
>>121


第一問の問8と第三問の問5は自身がある訳ではないので置いときます。
第二問の問3のFですが、本文12頁の2行目"天変占星術の根本的思想では、天変を単なる自然現象ではなく、天が君主に下した警告と考えるもの"とあるので、この部分に先入観を持っていると考えました。
問6では、本文の最後の段落で宿命占星術について書いてありますが、宿命占星術の根本的思想について書いてあるのであって、宿命占星術の方が優れているとは書いていないと思います。また、Aの選択肢では、本文12頁の12行目、"西洋の方では、この伝統はバビロニアの王朝が倒れた後は十分続かなかった"とあるので、選びませんでした。

僕はこう考えました。
ID:NGNmMGRhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[129]法 sp/iPhone
2013/02/20 22:23
国語6割、英語6割
法は最低点低いけど…どうなるかなぁ(>_<)

英語の文法問題なら正誤以外
説明できますよ!\(^o^)/
よかったら聞いてね\(^o^)/
ID:OTAxZjI3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[130]ポール sp/Android
2013/02/20 22:27
>>129

書いて下さい(*_*)
ID:ZDkyODc4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[131]ごんべえ PC/Chrome
2013/02/20 22:30
>>129

解答を全部書いてくださると助かります
ID:OTU1N2RmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[132]ポール sp/Android
2013/02/20 22:44
>>131

(W)2134313
(X)31312424122


ID:ODViNGY1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[133]ポール sp/Android
2013/02/20 22:51
>>128

全部一緒です!

最後のこどものやつは2・1になりました?
ID:ODViNGY1O
#浪人生掲示板 0 0

[134]ギバ子♂ sp/Android
2013/02/20 22:55
>>133


僕は2→1ですね!
ID:Nzc1NjQ3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[135]ポール sp/Android
2013/02/20 23:02
>>134

最後に1,2に変えちゃった(´Д`)
後悔orz

ID:ODViNGY1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[136]ごんべえ PC/Chrome
2013/02/20 23:10
子ども=大人と区別しない昔の考え方
<子ども>=近代に形成された新しい考え方

「<近代の考え方>らしくない存在=大人」という観念が形成された
つまり、子どもが<子ども>になった

って意味で、1→2でいいんじゃないの?
違うの?
ID:OTU1N2RmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[137]ギバ子♂ sp/Android
2013/02/20 23:17
>>136


<子ども>らしくない→成熟した大人
<子ども>→子ども

と考えたのですが(´・ω・`)
ID:NTNmYjA5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[138]あ sp/iPhone
2013/02/20 23:18
>>132

33ですが、使役動詞のhaveがありますが、家に修理させるとゆうのはおかしいので、2のrepairedなのでは?
ID:MWY5NzFjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[139]ごんべえ PC/Chrome
2013/02/20 23:23
>>137

本文中に「子どもは大人と較べて体は小さく能力は劣る」とあるから、"成熟した"大人ではないと思う。
ID:OTU1N2RmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[140]ポール sp/Android
2013/02/20 23:31
>>138

そうですね、
結構、ミスってますよねorz

ID:MDJiYjdhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[141]名無しさん sp/Android
2013/02/20 23:35
国士舘 英語 18番は
1であってますか?
誰お願い致します。

ID:N2FlNWRlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[142]あ sp/iPhone
2013/02/20 23:38
>>129
英語お願いします
ID:NTRkMjZhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/Android
2013/02/20 23:42
>>129

英語の18番って
解答何番ですか?
お願い致します。

ID:N2FlNWRlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん sp/Android
2013/02/20 23:42
>>142

ありがとーm(__)m
ID:N2FlNWRlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[145]あ sp/iPhone
2013/02/20 23:57
>>144
はい?
ID:NTRkMjZhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[146]ギバ子♂ sp/Android
2013/02/21 00:03
>>139


1→2ですね!
失礼おば(´・ω・`)

ID:NWIzMmI4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[147]あ sp/iPhone
2013/02/21 08:54
>>141

2じゃないんですか?
ID:MzVmZjdiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[148]法 sp/iPhone
2013/02/21 08:57
14.2
15.1
16.4
17.1
18.2
19.4
20.1
21.3
22.4
23.1
24.2
25.3
26.1
27.3
28.2
29.2
30.4
31.2
32.4
33.2
34.2
35.2

地道に調べたんですけど一部
あやしいですm(__)m

よかったら参照にしてください!
ID:OGIxOWY2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[149]ごんべえ PC/Chrome
2013/02/21 09:19
>>148

17は3
19は2
21は2
23は1

だと思います。
19は「bring the fire under control=火事を消す」

あと確証はないですが
28は1じゃないですか?

ID:YWYwMjQyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[150]あ sp/iPhone
2013/02/21 10:23
28は1ですよ
ID:MzVmZjdiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[151]あ sp/Android
2013/02/21 10:48
20は2だと思います
ID:NGI0NzlmY
#参考書スレッド一覧 0 0


[152]ポール sp/Android
2013/02/21 17:35

長文知りたいです(*_*)
ID:M2UxN2NhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[153]ポール sp/Android
2013/02/21 17:35

長文知りたいです(*_*)
ID:M2UxN2NhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[154]さ sp/iPhone
2013/02/21 21:48
アジア学部受けた人いるー?^_^
ID:ZmNmNmNkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[155]ああああ PC/Firefox
2013/02/22 07:11
数学受けた方よかったら
去年との変更点、難易度の変化
大問の内容を教えていただけませんか?
問題の写真貼り付けていただけると幸いです。
ID:YjQ4MzdlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[156]受かります sp/iPhone
2013/02/23 21:18
中期の問題って難しかったのかなぁ?
不安なひと語ろう!!

なんか去年の現代ビジネス法の合格最低点114点じゃん、今年はどんくらいなのかなぁ、、
ID:NmYyMDhiO
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード