早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】センター試験利用総合:駒澤大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2019/01/21 23:06
センター試験の得点率、センターリサーチの判定、
出願する学部学科の話題など、
受験する人同士の交流や情報交換にお使いください。
ID:MTJjN2ViN
#浪人生掲示板 0 1



[99]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 11:07
センター9割じゃMARCHいっちゃうよね笑
ID:YzdhNTUyZ
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 11:13
商学科81%で合格しますた
ID:NmJhZDg5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[101]ぬぬぬ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 11:18
>>100

え?マジで

ID:MzNlNjRkN
#二浪スレッド一覧 0 0


[102]あ sp/iPhone ios12.1.1
2019/02/11 11:19
国文50人くらい減らしててワロタ そりゃ無理だわ
ID:YTYzYWVlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/SCV38)
2019/02/11 11:22
てかセンターで約9割取れる人が駒澤なんかに行くわけなくない?
ID:MTVkNmUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone ios11.3
2019/02/11 11:30
日本史学80%でダメでした
行けるって先生に言われて出したから割とショックが
ID:N2I2MWZmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[105]わせきょう sp/SCV31)
2019/02/11 11:30
>>98

自分国語94%
英語85%
でグローバル落ちましたよ。採点は何度もしたので間違ってないかと。

ID:YmQxNDE5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[106]わせきょう sp/SCV31)
2019/02/11 11:31
3科目87%で法学政治受かってました
ID:YmQxNDE5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[107]わせきょう sp/SCV31)
2019/02/11 11:32
ちなみに自分も法学政治蹴るので空きますね
ID:YmQxNDE5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[108]シン sp/ASUS_Z00ED)
2019/02/11 11:36
どこの大学も手組んだかのようにセンター利用の合格者減らして、ボーダー爆上げなってるけど
仮に大学全体が一般枠増やしたとしてセンター利用でいく人ほぼいないんじゃないか笑
ID:YzJlZDAzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[109]餅 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 11:37
経済/現代応用経済 経営/市場経営 8割で落ちました。現代応用経済は去年のボーダー69%だから解せぬ。絞込み止まってないのかな
ID:NWQ3YzViN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[110]まっちょ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 11:44
減ってるとか増えてるとかどこに書いてるんですか?
ID:NzIzNDU1M
#浪人生掲示板 0 0

[111]華 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 11:49
合格したけど中央と武蔵合格してるからここの法と政蹴ります。
おそらく、文科省から2018年の充足率が110%よりの大規模大学には、合格者は少なくして補欠で調整するように指導通達がされているのだと思う。
このボーダーで合格した人が駒沢に進むとは考えられないし相当な数の繰り上げが出るはず。
ID:MjZiYTY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[112]名無しさん PC/Chrome
2019/02/11 11:51
時代はmar駒ch
ID:NjQ0ZGQ2N
#浪人生掲示板 0 0

[113]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 11:55
>>105
その%だと現代文94/100 英語 212.5/250ですよね。合計で306.5/350なので87.5%です。91%は計算ミスでしょう。
自分は76/100 英語筆記194/200リスニング38/50で
308/350でちょうど88%で合格しました。おそらくGMSは88%がボーダーギリギリだったのでしょう。
ID:YzMxMWFjN
#浪人生掲示板 0 0

[114]わせきょう sp/SCV31)
2019/02/11 12:09
>>113

なるほど!それは失礼しました。
ID:YmQxNDE5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[115]GMS sp/iPhone ios12.0
2019/02/11 12:26
志願者去年より1000人も増えたのに定員100人減らすとか鬼やん
ID:NzcwODAyN
#通学スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2019/02/11 12:35
82パーセント
駒澤大学法の法律合格
法の政治不合格
世の中何が起きるかわからん
ID:OTg4NTE5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[117]中央 PC/Chrome
2019/02/11 12:37
中央文合格して駒澤GM落ちたw
てかこの合格得点率がボーダーだと辞退者続出だろw
ID:MjZiYTY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 12:48
センターって繰り上げあるんですか?
その場合「補欠」の結果の人の上位からとられていくんですか?全然仕組みわかってなくて
まあ私は不合格だったんですけど…
ID:YWQzZTk2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 12:56
>>118

一般のみ補欠合格があるそうです。去年とは違ってセンター出したもん負けだったみたいですね、74%でうかるGMSはどこへいった
ID:YTQzNzEwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 12:57
>>118
センター補欠はないかと、、
そのぶん一般で補欠とるんじゃないですか、、?
ID:NmJkZTNiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 12:59
85%でgms落ちた。余裕こいて一般全く勉強してなかった...。オワタ
ID:YTdkNzYyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[122]パット sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 13:05
経営88%で1浪の息子受かりました。発表見るの怖かったけわ。相当ボーダー上がってるけど良く受かってくれたなぁ。
ID:Yzg5NzQ4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 13:14
経済 経済 86.4パーで落ちたよwwww
河合と東進のやつどうせ受かってるから判定にすら出さなかったからクソ焦ったわ。
ID:ZmFiZjJkO
#浪人生掲示板 0 0

[124]中央 PC/Chrome
2019/02/11 13:15
センターでも辞退が多くて募集人数に満たなくなれば補欠の発表はしなくても繰り上げするはずだよ。
GMとかこんなボーダーじゃ、皆成成明國獨のどこか合格してるし。
ID:MjZiYTY2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]GOD sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 13:54
>>124

センター利用で成蹊合格したから明治と青学落ちたら成蹊行くんだけど、
グローバルメディアとか、確かにこのボーダーだと辞退者続出して募集の30人に満たない可能性大だよね。
例年辞退者を見込んで募集人数の10倍近い合格者をだしてるから募集人数割れはないんだけど、今年のボーダーで募集の6倍程度の合格者じゃ。。
募集人数の30人は取るから普通に繰り上げあるよ。



ID:MjZiYTY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[126]ぬぬぬ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 14:02
センター利用で繰り上げあるの?
ID:MzNlNjRkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[127]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 14:04
センター利用繰り上げ期待。
ID:YTdkNzYyM
#浪人生掲示板 0 0

[128]名無しさん sp/SCV38)
2019/02/11 14:08
センター利用で繰り上げ、あるところはあるよね。駒澤は分からないけど…。
86%でGMS落ちたけど繰り上げに期待するしかない{emj_ip_0024}
ID:MTVkNmUwN
#通学スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 14:14
ボーダー上げたところで早稲田、マーチ滑り止めの連中が駒澤いくかって、2019年センター利用入学者0だわ
ちなみに繰り上げと補欠って何が違う?補欠が来たら繰り上がるんじゃ?期待してないで後期に向けて勉強励むわ
ID:YTQzNzEwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[130]あ sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/11 14:22
商学科84.7%で落ちた
国公立控えてるしマークミスだったら怖い
ID:MzYzOTMxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 15:24
駒澤センター補欠出すの?
不合格の中から繰り上げってこと?
ID:ODVlYzVmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 16:19
自慢じゃ無いから参考にして。
俺はセンター利用の私立本命早稲田だがセンター96%で微妙。
マーチは全大学2学部ずつ出したけど、とりあえず全部受かりそう。
その下は成蹊と國學院も合格するし。
万が一で出しておいた駒沢も合格。
俺の周りは同じような出し方の人多い。
今年は皆あの騒動の時の大学の態度見て日大を避ける人が多かったから、
その分が駒沢に流れたのかもね。
ただ、駒沢の合格ボーダーの感じだと成蹊とか國學院とか武蔵に合格するから駒沢の合格者のほとんどが辞退でしょ。
このボーダーで合格者減らしたらセンターでの入学希望者ゼロに近い学部も出てくるかもね。
昨年までの大学の募集人数に対する入学超過人数に対しての国からの補助金削減が今年は見送られたので、
難関私立は昨年同様の合格者を出すから昨年度までの様な滑り止めへの地滑り的な入学も考えられない。
そして流石にセンター分の募集人員はある程度埋めなきゃだから補欠の通知はなくても繰り上げ合格はあるはず。
実際に俺の姉が駒澤じゃ無いけどセンターでの補欠通知は無い大学からセンター繰り上げ合格の電話もらったことあるし。
ちなみだけど、俺の周りだけでも、駒沢のセンター合格蹴る奴今時点で18人いるよ。経・経蹴る俺入れると19人。
なので相当な数の辞退者が出ると思う。
ID:MjZiYTY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/SCV38)
2019/02/11 17:58
>>132

ありがとう。少し安心しました。
ID:MTVkNmUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 18:04
英語180/200、リスニング38/50、現代文84/100でGMS落ちましたなかなかしんどい。繰り上がらないかな…
ID:ZmMzMjhkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[135]受験生 sp/iPhone ios12.1.2 男性
2019/02/11 18:06
81%で経済、経営落ちました。
リサーチ系は軒並みB判定だったのでマークミス疑ったけど、みんな同じ状況で安心した。

ID:YmNjZDEzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/11 18:07
仏教学部に60%台でセンター合格したひといませんか?
あと、中期は75%で受かるでしょうか。
ちなみに去年の仏教ボーダーは約61%です
ID:MmQ1NDlhO
#浪人生掲示板 0 0

[137]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:20
みんな中期、後期どーする?
ID:YzdhNTUyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/SCV38)
2019/02/11 18:33
>>134

河合のセンターリサーチ出しましたか?出してたら、順位がどのくらいだったか教えて欲しいです。
ID:MTVkNmUwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/11 18:41
>>137
俺全学部で落ちたんだけど、経済のセンター利用中期出すわ。ちなみに85.8%なんやけど、どうやろか。
ID:OWM5NzllN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[140]MR sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:41
87%で国文と日本史合格でした
成蹊E方式受かったので枠空きます
ID:NWQxOWZhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[141]ぬぬぬ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:46
いやだから、繰り上げ制度は過去センター利用には
無いやろ
希望ねーよ
ID:MzNlNjRkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/11 18:48
経済の経済で中期センター85.8%って低いすか?
ID:OWM5NzllN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:52
河合のセンター判定で19位から44位の間でGMS受かってたけどこれだとA判定でもだめなことあるのはひどい
ちなみに立教になると3位
ID:NmY5N2EzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[144]名無しさん sp/SCV38)
2019/02/11 18:58
>>141

132の人の文ちゃんと読んだ?
ID:MTVkNmUwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[145]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 19:26
俺81%で商受かってたんだけどなぜ?
ID:MWUxZDI3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[146]り。 sp/iPhone ios12.1 女性
2019/02/11 19:38
>>69


法法 合格
法政 合格

現文100 日本史95 英語190 リス44 でした。
友達は83で法政落ちてました!参考までに。
ID:NWE5ZjEyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[147]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 19:44
この大学を馬鹿にしてたわけじゃないけど、
この前日本女子でセンター利用の合格もらったし
判定も良かったし平気でしょって思ったら落ちてた

びっっくりしてる。。
え、まじか??なんで????
ID:MzllOWRkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[148]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 20:21
今年の駒澤大学センター利用前期のボーダー予想出来る方お願いします。
経済学科と政治学科それぞれ82パーセントで落ちました。
ID:ZjE4ZTBiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード