早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

駒澤大 後期 3月7日:駒澤大学 受験BBS


[1]駒澤 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 20:43
全落ちして後期の駒澤受ける人いる{emj_ip_0797}

ID:YTA0YjFjO
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]おおん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 22:41
去年マーチにっコマ前期全落ちして
ここ三月受けたけど普通に受かったぞ
ID:YTcyMmQyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]駒澤 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 00:02
落ち後めっちゃ勉強しましたね?
ID:NGVlMTExN
#通学スレッド一覧 0 0

[4]a sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 00:39
どのくらいのレベルの人が受けますかね?
ID:MmQwMmY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]駒澤 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 00:45
今年は全体的にどこも難しくなってるから
結構レベル高い人はくるはず。

明日の青学の経済落ちたらまじ後期になる

まじがんばろ。
ID:MjRjOTc2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]おおん sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 15:24
>>3

まあそうな。
ちなみにこの大学早稲田が第一志望だった。っていう奴が割といる。
本当かどうかは知らんがな。
もし本当ならそういう奴を相手にすることになるんだから、ちゃんとやっとけよ
ID:Y2MwZjEzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[7]。 sp/ASUS_Z01BDA
2019/02/18 19:58
7割じゃ受からないの?後期
もう落ちまくってんだが、、、

ID:YzFkYjI1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2019/02/19 00:04
何割取ればいいですか( ; _ ; )
ID:NjY4ZjlmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]おおん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 15:47
受ける方式によるや学部によるだろそんなん
ID:Y2RjNGE3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[10]さ sp/M01
2019/02/19 16:16
フレックスbって何割で受かると思いますか?
ID:MDI2ZTk1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん PC/iPad
2019/02/19 23:08
3月の過去問てどこにあるかわかりますか?GMSなんですけど、2月のT方式と同じ感じですかね?
ID:ZDhkZmI5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]きちくん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 13:08
>>11
ほんとそれ、三月の過去問どこに載ってるの
ID:ZDc0ZTAzN
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/20 13:40
数年前に三月入試で入学した者ですが、三月の過去問は公開されていませんよ。ただ二月の全学部入試とほとんど同じ傾向だったと記憶しています。
また、最低点は学部や年度によって異なると思いますが8割以上は欲しいです。特にいくつかの学部は偏差値換算なので科目によってはそれ以上必要かもしれません。
ID:ZjdjZTQ1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/SOV36
2019/02/20 22:07
T方式なのに全学部の形式なの?
ということは全マークってこと?
ID:NmI2MWRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/20 23:20
社会科目5問程度と国語何問かが記述だったけどこれって全学部の形式じゃなかったっけ
嘘を言ってしまった 申し訳ない
ID:ZjdjZTQ1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]は sp/iPhone ios11.4
2019/02/21 00:04
経営学部受けまーすマーチ落ちて、ここの市場戦略落とされたので


武蔵野には行きたくないんだ
ID:ZDM0OGMzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]は sp/iPhone ios11.4
2019/02/21 00:05
そういえば、また発アク勉強し直さなきゃいけないのか笑笑
ID:ZDM0OGMzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]boo sp/iPhone ios12.1.4 男性
2019/02/21 03:51
確かT方式のフレックスBの世界史見たけど最後5問以外マークであってた気がする
法学なんやけど点数って素点????????
ID:MTI1NDA0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]おおん sp/iPhone ios12.1
2019/02/21 16:18
漢字記述、古文記述問題あり、世界史記述5問くらい
英語はなんか長文とかじゃなくて、問題集とかにある語彙的な問題がほとんどだった記憶がある

記述はどれも基礎的なものしか出ない

俺古文が異常に出来なくて、全部勘でやったんだけど普通に受かったよ
代わりに現代文満点世界史記述も満点だったけどな
ID:M2U3ZmYwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[20]boo sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/21 16:56
>19
詳細ありがとナス

過去問見る限り問題のレベルが後期でも変わらなければ世界史は歴弱の自分でもワンチャンありそうな難易度
国語はやってないから知らん

でも偏差値換算だからどれも8割なきゃキツそうだな
ID:MTI1NDA0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/21 19:45
後期の日東駒専偏差値60くらいまで跳ね上がるってマジ?
ID:YjFlM2Y0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]さとし sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/22 13:32
法フレックスb受けるやで〜8割くらいらしいよんボーダー
ID:MWZmZmM5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/22 14:00
3月7日誕生日なんだけど
ID:NGJiMWQ1N
#通学スレッド一覧 0 0

[24]ァ sp/M01
2019/02/22 15:47
>>22
  誰情報?
ID:OTNkNWQzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/SOV36
2019/02/22 19:26
去年の法フレB専願の合格者平均点(素点)が205点でした
ID:MWM1ZDVjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/SOV36
2019/02/22 19:28
ほかの学部の合格者平均点は220〜230くらいでしたよ
ホームページで小数点付きと各教科ごとの平均点と合格者平均点が見れます
ID:MWM1ZDVjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]た sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 10:47
GMSの後期も前期の問題と同じ感じですか?
分かる方いらっしゃいったら教えてください。
ID:ZWI0ZmMzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SC-05G)
2019/02/23 21:28
>>26

すみません。
ホームページを探したのですがそのページにたどり着くことが出来ないです。
どのような手順でそのページまで辿り着いたか教えてもらえませんでしょうか?
ID:OTIwNWYxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]さ sp/iPhone ios11.4
2019/02/23 22:21
>>28
パスナビというサイトで合格最低点見れますよ
ID:MDM3NTZmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]さ sp/iPhone ios11.4
2019/02/23 22:26
ここ8割あれば受かるのかなー。
ほんと去年までの合格ラインとかも信用しちゃいけない気がする。学部学科によってもだいぶ差があるみたいだし。
早慶落ちとかが受験してる可能性を考えるとまじ怖い。
がんばろ。
ID:MDM3NTZmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SC-05G)
2019/02/24 02:35
>>29

パスナビに載ってるのって偏差値換算点ですよね?
パスナビについては普段利用しているので知っていますが、コメ25さんが素点のことを仰っていたので、てっきり素点を公開しているサイトがあるのかと思ってました…(^^;
ID:MzFhZWQ3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/SC-05G)
2019/02/24 02:43
>>29

パスナビ確認したら法学部と経済学部以外は素点が公開されているんですね。
色々と勘違いしていました。すみません。
ID:MzFhZWQ3N
#浪人生掲示板 0 0

[33]名無しさん sp/SOV36
2019/02/24 08:39
ほれ
1244kb
ID:ZDY1NGU2Y
#浪人生掲示板 0 0

[34]怖え sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/24 15:05
駒沢フレックスb受けるんやけどマーチ落ちなんやけどさすがに受かるかな、、マーチ素点7割くらいです。
ID:MjIxODA5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/SOV36
2019/02/24 15:06
おら併願で受けるわ
ID:NWY5YjliM
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]ァ sp/M01
2019/02/24 16:10
>>34
駒澤何割くらいとれてますか?
ID:OTg0OTBiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/SC-05G)
2019/02/24 16:12
>>33

ありがとう
政経の平均点ばり高いなw
ID:MzFhZWQ3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[38]怖え sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/24 20:26
>>36
前期日程とほぼ変わらないとのことだったので、それであれば8割後半ですね、、
ID:MjIxODA5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]こま PC/iPad
2019/02/24 21:46
得点調整は選択科目のみですか?
ID:ZDdkMGQyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]ァ sp/M01
2019/02/24 21:51
>>38
 それめっちゃうらやましいです。 自分もフレックスb専願で受けようと思ってるんですけど7割前後しかとれないので。本番も頑張って下さい。
ID:OTg0OTBiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]怖え sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/24 21:56
>>40
、 7割あったら充分でしょ、お互いがんばりましょー
ID:MjIxODA5M
#通学スレッド一覧 0 0

[42]怖え sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/24 21:58
みんなに聞きたいんやけど確かに落ちたら浪人とか怖いし、不安になるのは分かるんやけど
去年言うたら85/108通ってるんやで、その20人の中に自分が入るか?
ID:MjIxODA5M
#浪人生掲示板 0 0

[43]怖え sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/24 22:03
まぁでもこういう慢心がダメやったんかもな、残りちょっと頑張るわ
ID:MjIxODA5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]おおん sp/iPhone ios12.1
2019/02/25 02:57
それどういう意味で言ってる?
倍率とか合格者検索したのか知らないけど、

フレックスAとフレックスB後期の合格者は、併願者合わせての数だぞ。
もしB専願で入ろうとしてるなら、合格者85名(AB併願の合格の60人くらいを含む)25にんの中に、B専願合格者枠として入り込まないといけない。
当然A専願であっても同じで、合格者21人の中にAB併願が混じってるので329人の内からトップ10取る勢いでないと無理。

フレックスB専願者が108人が受けて85人合格するわけじゃないんだよ。
とはいえ俺も少ない可能性にかけてB専でいったけど、早マーチ日全落ちした割にここだけ受かれたし、運もあるかもしれないな

ID:OWM5ZjA0M
#通学スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/SC-05G)
2019/02/25 06:16
>>44

それ親に言われて気づいたw
フレックスB受けるのは良いけどAの併願が多いからAで惜しくも点数がとどかなかった人がBに雪崩れ込むし、倍率が低くてもあてにならないぞって言われて確かにってなった。
ID:MGQ4MGJjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]こま PC/iPad
2019/02/25 09:52
フレックスBって夜間?
ID:NzNhNGE4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0


[47]後期迷い中 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/25 10:09
みんな第1志望どこだったんですか?
早慶とかもここ受けるの?
ID:NmNjMDJlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]こま PC/iPad
2019/02/25 10:11
>>47
MARCH落ちが多いと思う
ID:NzNhNGE4Y
#浪人生掲示板 0 0

[49]名無しさん sp/SC-05G)
2019/02/25 11:20
フレックスBって去年出来た制度ですか?
だとしたら、今年は倍率凄いことになりそう…
ID:MGQ4MGJjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/25 17:42
早慶落ちとかマーチ落ちの人が多くてびびってる人もいるかもしれないけど心配しなくても大丈夫。
結局受験するのは駒澤よりも上の大学に受かってない人だから自分とレベルはほとんど変わらないよ。
大学を志望するのは自由だからね。むしろ自分の実力を見誤ってる人もいる。
とにかく油断しないことが大切。
ID:ZmY0ZDU0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]は sp/iPhone ios11.4
2019/02/25 19:32
マーチ落ちです。
前期駒澤受けたが大コケして落ちていまいました。
ニッコマには行きたいのであと10日ほどしかないけど頑張ります。
ID:Y2QyNGM0O
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード