早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/7 T方式3月:駒澤大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 18:06
試験日3/7
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください

ID:NzhkZTM2N
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 09:03
まずはもっと基礎を固めよう。
ID:Y2QwNWQ5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/iPad
2015/02/13 10:20
英語って2月のT方式過去問で十分に対策なるかな?
ID:MjgxMmIyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPod
2015/02/13 19:47
同志社落ちたらお世話になるw
ID:ZjI1OTNjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 11:49
卒業シーズン終わって発表てのがストレスでしかないよなぁ
ID:MWIyNjJhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 13:03
少しは難しくなるのかなぁ
ID:NjRkMTMxM
#通学スレッド一覧 0 0

[7]あ sp/iPhone 男性
2015/02/15 19:58
三月ってどーいったレベルの人たちが受けるんですか?
ID:Njk0YTQ4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 00:44
ちょっとむずくなるのかな…
あー受かりたい受かる
ID:YzBhYTM1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 21:52
センター中期の仏教と3月T方式受けるわ
仏教ちょっとアレだし、絶対GMS受かりたい…
ID:NmYzZTRhY
#通学スレッド一覧 0 0

[10]15 PC/none
2015/02/17 22:49
あれって何

ID:MTY5YTk1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/18 14:08
GMSの3月のt方式受けようとおもってるんで、過去問やろうとおもうんですけど、2月t方式は昨年と問題変わってました...?
ID:ODE5M2IzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]  PC/Chrome
2015/02/18 14:50
センター中期と三月入試受けようか悩んでます。

センター中期って、やっぱボーダー上がりますよねー〈苦笑い〉
ID:MTZjZGQ0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/21 01:50
てかさ3月の過去問ってある??
ID:NzgwMjUwO
#通学スレッド一覧 0 0

[14]くろ#ousizaenpitu PC/Chrome
2015/02/21 11:32

去年、ここの商学科の後期に受かった人だけど
何か質問あったら答えられる範囲で答えるよ
ID:YTU4YzhhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]あ sp/F-02F
2015/02/21 12:28
仏教の国語ってさ古典、漢文入るの?
ID:YTIzZGE1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/21 22:30
>>14
何割必要ですか?
やっぱ八割くらいひつようですか?
ID:ZWIwZDg0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]ゆうき sp/iPhone
2015/02/21 22:52
立教落ちてたし今日の青学も自信ないからここのGMSにかけるよ
英語と現代文で8割くらいなのかな?
受ける人がんばろーねっ
ID:Y2M0YmFjO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[18]くろ PC/Chrome
2015/02/22 20:50
>>16

ちゃんと自己採してないから確実じゃないけど
どの科目も5問、間違えてるかどうかだったから
どうしても現役でなんとか日東駒専に入りたいって人以外は
素直に浪人したほうが良いと思うよ
俺は後期で受かって良かったとも思うけどそれで後悔もしてるし。

ちなみに去年は8割だと落ちてる人いたみたいだから
そのへんがボーダーかも


ID:MDA1ODZjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]き PC/Chrome
2015/02/22 21:32
>>18

赤本には去年は300点中160点って書いてあるけど なんか俺が見方間違えたかな?
ID:MTkxODFkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]くろ PC/Chrome
2015/02/23 00:29

>>19

じゃあ8割取ったって人の採点が間違えてたのかも
申し訳ないけど駒澤の過去問は買ってないから
受験者平均とか合格最低点とかまではわからない
ID:YjUyZTMxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]、 sp/iPhone
2015/02/23 04:17
>>19

その合格最低点、素点の合計点ではなく、偏差値の合計だと思います、、、
ID:NDE0ZDM1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]き PC/Chrome
2015/02/23 08:19
>>20

失礼しました
経済学部とGMSは偏差値で表示されてました
ID:Y2FkOWQ4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[23]き PC/Chrome
2015/02/23 08:20
>>21

ご指摘ありがとうございます
ID:Y2FkOWQ4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[24]オワタ sp/iPhone
2015/02/23 11:03
受けるの確定な人もう結構いる?
ID:OGVkNTkzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[25], PC/Safari
2015/02/23 11:29
>>24

日大と迷ってる
ID:Y2FkOWQ4Y
#浪人生掲示板 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:42
>>24

受けます!
ID:OGNlZmM3N
#浪人生掲示板 0 0

[27]名無しさん sp/SO-01F
2015/02/23 12:21
>>14
駒沢の最低点見ると177/300が最低点と書いてあるんですけどこれって偏差値の合計だと聞いているんですが実際試験では何割くらいとれるのがベストですか?
ID:ZGJkYWNiN
#通学スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/23 14:39
経営の最低点203って高くね?マジで偏差値換算?
ID:ODdjNDM5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]パンパース sp/SO-01G
2015/02/23 15:01
>>28

経営は素点
ID:ZjY0MWIxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]おほほ PC/none
2015/02/23 17:46
早稲田MARCH爆死で精神崩壊の俺氏
ここの法学部受ける
3月はやっぱ倍率やばいのか?
ID:MjExODliY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]を sp/iPhone
2015/02/23 18:31
中央、法政落ちたんで、ここのGMSうけます!
ID:NGYwNjgwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[32]いちろうていきょうだいのせとぎわ sp/F-04E
2015/02/23 19:03
去年ここの商学科受けたけど八割近くとって落ちたわ。

倍率もだいぶおかしい数字だった。

今年は補欠に引っかかったから大人しく補欠待ちます。
ID:ZTNmMGVmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]オワタ sp/iPhone
2015/02/23 19:15
俺経営受けることにしたわー
ID:OGVkNTkzM
#通学スレッド一覧 0 0

[34]あ sp/iPhone
2015/02/23 19:48
>>33
わたしも経営です!今日立教落ちたから(´;ω;`)頑張りましょうね!
ID:OGVkNTkzM
#浪人生掲示板 0 0

[35]くろ PC/Chrome
2015/02/23 20:47
>>27

偏差値換算だから、一般的な偏差値の幅を25〜を75と仮定しても
最高は225だから177/225くらいの分母になる
ってことは去年は1科目平均60くらいの偏差値の点数を取れば良いってこと
(偏差値60って上位12.5%くらいだっけ?)

で、目標の得点率は7割5部〜8割を目指した方が良い
(けど結局、偏差値は受験者の点数で算出するものだから
そのくらいとっても落ちるかもしれないし
7割取れなくても受かる可能性はある)

あとこれは個人的な予想だけど
今年の商学科は前期の試験とかセンター前期の合格者にもよるけど
去年よりは人数取ると思うよ

ID:YjUyZTMxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]パンパース大好きっ子 PC/Chrome
2015/02/23 20:59
経営か市場戦略かどっちにしよう
ID:Y2FkOWQ4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]いちろうていきょうだいのせとぎわ sp/F-04E
2015/02/23 23:03
だった今家族会議により3月も受けることになったんだけど…………どこが狙い目?

今のところ商学科と市場戦略学科で補欠なんだけど前期と同じ学科の方がいいと思う?

去年商学科受けて倍率11倍で落ちたんだけど。
倍率の低めな現代応用(2.4倍)とか経営学科・市場戦略学科(3.0倍)がオススメかな?

でも去年倍率の低かった所って人集まるからあえての商学科?

誰かコメント下さいm(_ _)m


ID:ZTJhZmNjY
#浪人生掲示板 0 0

[38]あ sp/SH-06D
2015/02/24 00:34
一科目偏差値60とればいいとか
そんなにとれるなら、2月のニッコマも法政あたりも
受かってるわな泣
ID:NmNkZDQ2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]くろ PC/Chrome
2015/02/24 01:11

>>18
にも書いたように”どうしても現役で”なおかつ
日東駒専で良いもしくは日東駒専に入りたいって人以外は
素直に浪人したほうが良いよ

しかも普段の模試と違って
後期の受ける人たちの中の争いなんだから
早慶とか国立を受ける人は除かれた中で
どれだけ点を取れるかっていう試験なんだよ

そこまでやらなきゃ入れないならいいやって思うなら
受けなければ良いし、厳しいこと言ってるのは分かるけど
受かりたいならやるしかないよ

少なくとも普段の河合と駿台みたいな模試で偏差値60取るのと
ここの試験で偏差値60取るのは難易度が全然違う
ID:YzYzODgzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]いちろうていきょうだいのせとぎわ sp/F-04E
2015/02/24 07:20
フレBに拾われることを期待して、法のフレAB併願に出すことにするわ
ID:NDNkOGRkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]パンパース大好きっ子 PC/Chrome
2015/02/24 16:12
志願者数毎日更新されないのね
ID:NWRhNTIwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]じ sp/iPod
2015/02/24 21:25
模試でもA判定出てて過去問でも合格者最低点(全学部)軽く越してるけど、3月入試って全然ちゃうの?
経済学部商学科で出すつもり。
ちな同志社落ち
ID:ZmIwNWViO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]あ sp/SO-02G
2015/02/25 05:51
駒澤は現代応用がオススメ!
たぶんあそこが一番入りやすい
ID:YzFhZjA3Z
#浪人生掲示板 0 0

[44]かーる sp/SO-02G
2015/02/25 05:54
>>37

商学はやめたほうがいい、
一昨年の倍率もそれなりに高かったし
市場戦略がいいと思われる!
偏差値的にも市場の方が低かった気がする
ID:YzFhZjA3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[45]受験は運ゲー sp/SBM303SH
2015/02/25 09:42
法学部は素点で経営とGMSが偏差点ってことでおk?
ID:ZmZkZmIzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]み sp/iPhone
2015/02/25 13:09
市場戦略受けることにしましたー!
ID:N2Y3MTlkN
#二浪スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 16:28
私は経営受けます!
ID:NTQ3ZGI4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]l PC/none
2015/02/25 17:08
個人的に経営学部なら、単純に市場戦略より経営の方が募集人数が多いから入りやすいと思ったんですがどうなんですかね…
ID:ZWY5ZDE0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]☆ sp/iPhone
2015/02/25 19:28
フレbって何割とればいいんでしょうか。
去年がたまたま低かったのかな…(・・;)
ID:YWM4MjA3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 00:49
現代応用は募集すくない
ID:YzlhODIwN
#浪人生掲示板 0 0

[51]p PC/Safari
2015/02/26 14:50
2月の入試と難易度は変わるのでしょうか? 

ID:YjhjNDgxN
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学