早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

甲南の後期受ける人?:甲南大学 受験BBS


[1]n sp/iPhone
2015/02/14 19:55
甲南の後期受けるひと集まれ!
ID:NzRhNDFiN
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 19:56
岡山大学落ちたんで甲南大学の経済学部受けます!過去問八割くらいだけどいけるかな?
ID:NzRhNDFiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/KYY23
2015/02/14 19:58
>>2

経済学部だけなんで英語300点なのか知ってますか?
ほかの学部と問題違うんですか??

ID:ZGM0OWVjN
#通学スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 19:58
>>2


私も後期経済受ける(^-^)/
国語と日本史苦手で関学と立命
落ちちゃった( ; ; )

英語は得意なのでがんばります!
ID:NzRhNDFiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:20
>>3


噂ではむずいとかゆうはなし
ID:NzRhNDFiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:22
ワシも関学落ちたから最後の砦で大経後期受けるよ!もちろんけい学部!
ID:NzRhNDFiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:24
えーみんな経済学部じゃんw
私も経済だけど過去問
7割強しかとれない
ヤバイかなぁ?
ID:NzRhNDFiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:26
>>7


それはヤバイでw
後期は内申点も見てるらしいから
4.0以上ない人は確実に八割ないと落ちるって東進で言われた!
ID:NzRhNDFiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:27
>>8


あ、私4.3あります(^-^)
ID:NzRhNDFiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:27
>>9


ならギリいけるかもねw
ID:NzRhNDFiN
#浪人生掲示板 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 20:56
関学落ちたんで経済うけまーす(^-^)/

英語は得意なのでがんばります!
ID:NzRhNDFiN
#通学スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/KYY23
2015/02/14 21:14
後期で受かりやすい学部ってやっぱり経済ですよね?
ID:ZGM0OWVjN
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/HTL21
2015/02/14 21:43
>>12
評定平均4.9有ります
ID:M2M4NTAyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん PC/none
2015/02/14 22:04
経営なら評定関係なし?
ID:NDRmOTllN
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 09:23
経営も多少は評定かんけいあるよ!

関学落ちたので経営後期うけまーす!


評定は4.5です!
ID:YjdhMTFmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 09:25
同志社と立命館落ちたので私も
経営受けます(^-^)

評定は4.2しかありませんが
がんばります(^-^)/
ID:YjdhMTFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 09:26
後期で一番受かりやすい学部は経済学部です!

評定が全く関係ないのが文学部です!
マネジメントも関係ないけど小論文あります!
ID:YjdhMTFmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 09:27
近大と関大落ちたので

経営学部受けます!
英語は自信あるので
採りにいきますよー!
ID:YjdhMTFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]大経の先輩 sp/iPhone
2015/02/15 09:40
関学と関大すってんころりん
したので経営受けます!

英語は僕も得意だから頑張る!
ID:YjdhMTFmY
#浪人生掲示板 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 09:43
英検2級レベルはないと
塾で受けても無駄って言われた...

しかも経済と経営は内申点入るから
4.0ないとキツイみたいだし資格もないから
どうしよう...


ID:YjdhMTFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 10:25
関学落ちたので経営受けます!
過去問は8割くらい安定して取れてます!
合格したらよろしくな!
ID:YjdhMTFmY
#通学スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 10:27
関学落ち多いなぁ...

俺は近大と関大落ちたから
経営うけるけど
まぁ英語は得意やし過去問8割あるし
ギリギリ滑り込めそうかな
ID:YjdhMTFmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 10:28
内申点4.6で過去問7割で経営通りますかね?
ID:YjdhMTFmY
#浪人生掲示板 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 10:30
>>23


内申点4.5あれば7割五分でも通る!

だから内申そんだけあんねやったら
あと0.5割あげれば安定やから
頑張れ!
ID:YjdhMTFmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]野崎くん sp/SO-01G
2015/02/15 10:54
経営の後期は評定関係ないと思ってた(・・)
ID:ZmRhYjdiM
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPod
2015/02/15 11:06
経営って英語200だけちゃうん?やったら評定は点数の何割分あるん?
ID:ZDRhYzE3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 11:07
内申点3.0で7割後半で受かりますかね?
ID:YjdhMTFmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 11:08
>>27


それはきついぞ
評定関係ない文学部とマネジメントおすすめする!
ID:YjdhMTFmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 11:09
前期第一志望甲南で落ちちゃったので、後期も甲南頑張ります{emj_ip_0794}人間科学って受ける人おらんのかな〜
ID:NDBhZDFlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 11:12
>>26


甲南の後期の説明会ちゃんと行ったんか?

経済は大幅に影響するから書いてるけど経営はその半分位しか(詳しい値は公開してない)影響しないから公開してないねん!

文学部と経営の合格最低点の違いが物語ってるやん、内申入る入るから内申いい奴があんなクソみたいな点数で受かるねん!

納得いかん
ID:YjdhMTFmY
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 12:05
>>30

それは高校のテストで高得点維持してきたからだろ。お前も高得点維持しとけばよかっただけの話
ID:MjA0MTc1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 12:11
後期の英語って90分で大問7つあるって本当なの?
もし本当ならやばい
ID:MjBiMmVlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 12:15
今から単語と熟語を一からやりなおしたらめっちゃ上がるで。
だまされたと思ってやってみて。
ID:MmUyNTU5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPod
2015/02/15 12:21
>>30
聞いといてよかった、ありがとう。評定*3で8割とったら安心?
ID:ZDRhYzE3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 12:27
あと二週間ちょっとで長文読めるようにならんと…
ボーダー8割は高いて
ID:MjBiMmVlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 12:36
関関同立落ちがくるわけやし、本番で8割とらなみんな厳しいやろな
ID:MmUyNTU5O
#通学スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:18
>>34


ビミョーなところやろ
八割五分あったら確実に安心できる
ID:YjdhMTFmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん PC/none
2015/02/15 16:24
評定って三年間の通知簿?を足してだすんだよな、そしたら自分ではわからんよな…
ってことは学校に聞かないとダメって事だよな?
ID:MjRiMWRhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/ISW11F
2015/02/15 17:25
内申点3.8は厳しいですか?
ID:MjRmNmE5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/ISW11F
2015/02/15 17:29
評定3.8はきびしいですか?
ID:NGI0NzViN
#通学スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:52
>>33


今更単語やっても遅いのでは?
ID:YjdhMTFmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:53
>>40


キツイ
ID:YjdhMTFmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 19:25
>>41

甲南落ちてるやつとか
しょうみ単語力欠落してるとしか思えへんで

長文やっても無駄やろ
単語、熟語をとにかく覚えるのが先決
ID:MmUyNTU5O
#浪人生掲示板 0 0

[44]名無しさん PC/none
2015/02/15 20:09
評定4.8あるから楽勝だわw
ID:YTg5OTQwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 20:42
>>43


ターゲット150個覚えてるか覚えてないか位なんですが英語五割位しか取れませんやはり単語ですか?
ID:YjdhMTFmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 20:42
>>43


ターゲット150個覚えてるか覚えてないか位なんですがやっぱりやったほうがいいですか
ID:YjdhMTFmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SHL23
2015/02/15 20:50
みんな後期の英語の大問、どの順番でといてる?
ID:MmFmZjc2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 20:57
>>46

ターゲットなら1500必須やで!
赤文字以外の意味と派生語も絶対覚えなあかんで!
それやったら7割はとれる!
あとの3割は熟語!
ネクステの熟語完璧にし!

追い込まれたときの記憶力は凄いからな
今こそやるべき。
ID:MmUyNTU5O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 23:05
経営も評定いるんかよ
3.1やったらどんだけとったらいけるやろ
ID:NmZmZDFkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 08:57
>>49


八割五分

経営の合格最低点はあてにならんから
気いつけや〜

評点高いやつの最低点やからな
甲南の先生がゆってたわ
ID:N2NiZGMyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 08:58
まぁ実質どこの学部も八割はいる
ゆうことやな
ID:N2NiZGMyZ
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード