早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/5 独自 数学:関西学院大学 受験BBS


[1]r sp/N-03E
2014/02/05 16:48
英語があるなら数学も!
ID:M2RkM2UwM
#偏差値スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/IS05
2014/02/05 19:09
>>42
【2】ウ、エの求め方教えてください!
ID:Y2U0OGQ2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/iPad
2014/02/05 19:09
主席性別変わったし
ID:ODI3ZWFkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[54]社会学部志望 sp/SO-02E
2014/02/05 19:12
大問三で変わるけど

14/19ですな
大問一のウとエをミスったのがいたい

あと、OQベクトルを間違えてBQベクトルで書いてしもた
ID:M2FkNWM4N
#浪人生掲示板 0 0


[55]名無しさん sp/IS05
2014/02/05 19:14
>>42
わかりました!すみません!
ID:Y2U0OGQ2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん PC/none
2014/02/05 19:14
>>49
てことは3こ間違えたってことか
ID:MzI2NzE1N
#浪人生掲示板 0 0

[57]あ sp/iPhone
2014/02/05 19:19
>>42
2≦pの時2個じゃね?
ID:M2ZiZjdlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん PC/iPad
2014/02/05 19:32
>>57

y>0の点とは書いてないからあってるよ
y=4xとかいれてみ
ID:ODI3ZWFkM
#通学スレッド一覧 0 0

[59]社会学部志望 sp/SO-02E
2014/02/05 19:42
>>56
いや、答えの書き方をミスっただけだから後の問題はあってる
ID:M2FkNWM4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]社会学部志望 sp/SO-02E
2014/02/05 19:44
>>57
下の方で共有点あるよ
ID:M2FkNWM4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん PC/iPad
2014/02/05 20:00
結局最後の答えなに?
ID:ODI3ZWFkM
#浪人生掲示板 0 0


[62]名無しさん sp/HTL21
2014/02/05 20:08
>>42

大問2のウってあってるの?
2で割ってなくない?
ID:OWU4NjRkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 20:32
>>51
お前、性別、上は男で下は女ってふたなりかよ
ID:OTA5NWEyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]113 sp/F-03D
2014/02/05 20:55
経済、
センター77%
二次70%らへん

受かる見込みは?
ID:NDc2YTc3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]主席(前) sp/iPhone
2014/02/05 21:00
>>62
みすったぁぁぁパンティィィィ
あんたが主席やでぇ
ID:OTM5MDY3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPod
2014/02/05 21:12
おまえら笑笑笑
数学の答え嘘書きすぎやろ笑笑笑笑笑笑


嘘やんな?
ID:NzBkYTk2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone 男性
2014/02/05 21:23
理系数学 答え
【1】(ア)-2 (イ)7 (ウ)1/5 (エ)1 (オ)10 (カ)2 (キ)a/{2(ax+b) (ケ)-9
(コ)(2/3a)(ax+b)^(3/2)

【2】(1)4/(1+a^2)^(1/2)
(2)√11/3

【3】(1)p[1]=2/3 p[2]=5/9 p[3]=14/27
(2)p[n+1]=(1/3)p[n]+1/3
(3)p[n]=(1/2)(1/3)^n+1/2
(4)n→∞のときp[n]→1/2

【4】(1)p=3
(2)c=(1/2)log3
(3)π/12√3
(4)π/12√3

【2】の(3)は出来んかったorz
ID:N2ExZTdlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone 男性
2014/02/05 21:30
>>67
です。書き忘れたので追記
【1】(ク)6

ID:N2ExZTdlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん PC/Chrome
2014/02/05 22:17
面積も間違ってるし
主席は主席には程遠いな
残念だったな
ID:ODI3ZWFkM
#浪人生掲示板 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 22:29
大問1の(1)の(ii)って3/4で場合分けしないんですか?
ID:YzY5MmE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 22:33
文系です
ID:YzY5MmE0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/IS11LG 女性
2014/02/05 22:40
>>67

大問1のオはルート30
大問2の2は4分の3やと思う
ID:NThlOTJlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[73]数学の偏差値50ちょい sp/iPhone
2014/02/05 23:14
俺も大門1のオは√30やわ

それと
大門1のキは a/2√(ax+b)じゃないんですか?

偏差値低いので自信ありませんか・・・
ID:MDRkN2U3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]数学の偏差値50ちょい sp/iPhone
2014/02/05 23:19
>>67
と 大門4の(3.4)が違う

間違えたかな・・・
ID:MDRkN2U3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[75]主席(前)関口メンディー(現) sp/iPhone
2014/02/05 23:57
>>69
You will be able to be kind to PANTY.
ID:MzRmYTNmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone 男性
2014/02/06 00:13
>>67
です。
大問1(オ)は今計算してみたら√30だった...
大問1(キ)は単純に"√"つけ忘れてました。ごめんなさいm(._.)m
ID:NjJlOTk1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[77]数学の偏差値50ちょい sp/iPhone
2014/02/06 00:15
>>76
ネットに早くから自分の答えを載せてくださってありがとうございます!
ID:NTlkN2FmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 05:23
センター95%やのに死んだわ
ID:MGM4YzgxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]お寿司が好き sp/iPhone
2014/02/06 15:54
なんか、学校の先生に数学の問題みせたら、
△OPRは一直線上にあるから答え出ないんじゃね?
って言われたんですけど…みなさんどうですかww
ID:ODM1MjEwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 16:05
>>79
それ俺も解いてる時思った
これどーやったら三角形なるの*って

ID:ZTY0MjBlY
#通学スレッド一覧 0 0

[81]教育学部志望 sp/SO-02E
2014/02/06 16:13
>>79
pを決めてからx=1を対象にしてもう一個決めるんですから二点の高さが同じになって出るんじゃないですか
ID:OWViMzhlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/IS05
2014/02/06 16:24
私も間違えたけど、たぶんRが y=2axを通るのは、前の条件であって、面積求めるときは、グラフC上の点、かつQとはx=1で対象っていう条件なんだとおもう
ID:M2I1NzhiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん Ez/T005
2014/02/06 16:57
>>64
まったく同じ状態ですわ笑笑
ID:NGQ1YWUyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]113 sp/F-03D 女性
2014/02/06 17:07
>>83

ぎりぎり受かったりとかないんかなあ?(*_*)
ID:MWY4YTJiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん Ez/T005
2014/02/06 20:02
>>84
ちょうど落ちるか落ちないかのぎりぎりかなと勝手に思ってます笑
ID:YmFjOGZhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[86]113 sp/F-03D
2014/02/06 21:31
>>85


一緒の考えですわ(笑)
ID:MWY4YTJiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん Ez/T005
2014/02/06 21:48
>>86
大問3の部分点ってあるもんなんですかね??
ID:OTdiNzRmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]113 sp/F-03D
2014/02/06 23:23
>>87

どーやろ。あんまくれなさそうやけどなあ(>_<)
ID:MWY4YTJiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/HTL21
2014/02/06 23:36
文系数学の大問3ってみんな出来た?
ID:MjgyN2I0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん Ez/T005
2014/02/07 07:58
>>88
じゃあ7割ないっすわ笑笑
ID:ZDBkNjdkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/HTL21
2014/02/07 07:59
数学の大問3の配点わかる人いる?
ID:ZjZjNWY2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[92]むらむら学院大学志望 sp/iPhone
2014/02/07 08:02
>>91

1.50
2.50
3.50の最後に得点調整して、学科の満点に合わす感じ
ID:ODY4OGUwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/HTL21
2014/02/07 08:10
>>92

大問3の配点って100点じゃないんですか?
ID:YjgyZjdkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード