早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格者の勉強法:関西学院大学 受験BBS


[1]みか sp/iPhone
2014/02/09 17:45
全学落ちました
受かった人の勉強法を教えて下さい(泣)
ID:OTA3MTliZ
#参考書スレッド一覧 0 0

▼『ビリギャル』のモデルになった塾の無料説明会に参加してみよう!▼
坪田塾PC
坪田先生『ダメな人間なんていないんです。ただ、ダメな指導者がいるだけなんです。』


[2]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 18:01
英語‥ひたすらターゲットやってた!単語読めないととりあえず話にならんから。
国語‥記述式の難しい問題集やったら余裕に感じるよ。河合のの得点奪取シリーズがオススメ!
日本史‥ひたすら教科書読み続けた、って感じ!
ID:YzY1MzU2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 19:19
英語…シス単4章以外は全部覚える。文法・並び替えはネクステ2周と塾の教材で7割固くなったわ。長文は国公立目指して勉強してたからちょっと簡単に感じるレベルだった。普通の問題集解いてたらどうにかなるレベル。
国語…センターより簡単。センター試験の勉強してたら絶対出来るようになる。文学史、知識問題はめんどくさかったから覚えてないけど捨てても受かったからOK。
数学…これもセンターより簡単。数学苦手な俺でさえ満点取れるときもあった。ニューアクション、チャート系出来てたら受かる。

浪人するんだったら同志社か国公立目指して勉強してたらいけると思う。
ID:NzU0MTY0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]みか sp/iPhone
2014/02/09 19:25
>>2
.3
ありがとうございます(T ^ T)
とても参考になりました!

合格おめでとうございます!
ID:OTA3MTliZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]ファルコン sp/iPhone
2014/02/09 19:33
とりあえず今日受かったから書く

英語はセンター60分で解く練習してたから
時間は余裕だった
単語はシス単と速熟と↑の過程で覚えた

国語は565のセンター現代文解法やった
センター以外にも通用する。
騙されたと思ってやってみて
古典は565と学校の先生に自分から課題
貰いに行ってやった
日本史は10日あればいい日本史Bの攻略
ひたすらやった
教科書より内容濃いから大概は大丈夫
ID:OTU3M2Q3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん PC/IE
2014/02/09 21:34
経済、商受かりました。

国英はとくにしてないから世界史だけ。

用語問題集買ってきて、軽く一周、その時に問題文の方にポイント(箇条書きになるレベルの区切りで)を見出す。二周目、他の単語との関連とかがなんとなくわかってくるからそれも随時狭いけど書き込む。三周目、好きなやつとか最頻レベルの用語を辞書か単語集で調べる、自分が知らんかったポイントをまた書き込む。
メリットは、覚える意識が強くないから疲れへんのと、因果関係とか同時代とか体系的に学べる。用語問題集を与えられたままやるだけやとどうしても最頻出レベルの用語・事件に関して深くしれない。
まーようするに単語一個からマインドマップ的に書き出せればおっけー。
あと年代は、世界史年代ワンフレーズnewってやつ。事件→年号っていうふうに覚えられるようになってるのはこれしかない気がする。ちな、日本史版も出てる。

以上
ID:NDI1NTk3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん PC/Chrome
2014/02/09 21:43
英語・・・センター過去問、キクタンAdvanced、グラマスター
国語・・・センター過去問、古文上達
数学・・・センター過去問、黄チャ、入試数学実力強化問題集

↑が主に使った教材
他の人とやり方は大体同じだけど
英語の単語はシャドーイングとオーバーラッピング
英英辞典とかも使ってた



ID:YjVkN2QwM
#通学スレッド一覧 0 0

[8]イワン sp/iPhone
2014/02/09 21:46
国公立志望なのでセンター過去問しかしませんでしたが
センターで8割以上取れるようになれば関学の入試はいけます!
ID:MDcwNTg2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPod
2014/02/10 19:29
毎日1時間勉強する 以上

ID:ZjY5NmE4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/
2014/02/10 20:11
文学部英米と総合政策、全学部でどちらも合格しました。
国語や選択科目はそれほど得意でもなかったので、英語の勉強法を紹介します。

重要なのはひたすら単語をやりつづけるということ。
まずターゲットの赤い訳出(ターゲットワード?とかいうモノ)のみを2周掛けて定着させます。
2週間で1周を目標としてください。
私はひたすら目で覚えました。書いて覚えるというのはあまり効果的ではない気がしますし、なにより時間が掛かるのでオススメしません。
ターゲットワードを覚えれば、ターゲットの役目は終わりです。捨てるなりあげるなりしちゃいましょう。
次にやるのは単語王です。
これは3周以上かけて行ってください。
1周目は1単語につき品詞を1つずつ(例えば「effect」に対して名詞の「効果」と他動詞の「をもたらす」など)。2周目も同様です。
3周目以降はいよいよすべての日本語訳を覚えます。
2周掛けてしっかりと1単語に品詞1つずつを対応させていれば3周目以降は余裕です。頑張りましょう。
単語と平行して行うのは長文です。
市販の問題集を利用して徹底的にやりましょう。
私見ですが、文法問題を演習するのはそれほど重要ではありません。
関学では必ず文法の大問が1問出題されますが、内容はセンターレベルの簡単なモノ。
もちろん確実にとりにいかねばなりませんが、長文演習を行っていく上で身に付く知識で十分対応できるので、それほど対策をしなくてもいいでしょう。

関学の英語は案外量があります。
難しい問題をこなすよりも、ハイスピードで反射的に処理していけるような練習を積んでくださいね。
ID:ZjA4MDc4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 20:19
日本史もしりたいです!
ID:YWUwNGNlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[12]ふぇ PC/IE
2014/02/10 20:28
英語は基礎英文精構とポレポレしたら関関同立のどこでも狙える力が付くと思います
やっておきたい、500、700もやっておくといいとおもいます
ID:YjlkMmU4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]miwa PC/IE
2014/02/10 20:32
日本史は金谷の一問一答やっとけば9割行くでしょ。
一番大事なのは英語。

ID:ZWU1MGNlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 09:54
英語はある程度単語やったら英文読まんと全く無意味

どれだけ英文を音読したかにかかってる
ID:MWY5Njk5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 10:33
>>14
音読無しで全学受かったわいが通りますよっと
ID:YjI3OTMyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]のりぱん i/SH02B
2014/02/11 11:04
自分で一番良い勉強方法を見つけること。
やっていくうちにこれは無駄だ、とか分かる。
ID:NzJjODc3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]リンも苦 Ez/S001
2014/02/11 11:10
英語.単語文法覚えたらひたすら文を精読。ひたすらやって過去問やるときになったら精読の印とかつけないで、読む。英語は○○○参考書あれば受かる、○○やれば○○のレベルになるとかそんなの虚言だから騙されないように。


国語.あまりやっていない。関学の国語は平均点を死守!

日本史,東進の一問一答を1000回くらい回して、駿台の授業復習しまくって、問題演習した。問題演習は失敗しまくる。文転だから教科書は 読んだことない。

関学の日本史は難しいから一問一答だけじゃ5割もいかない。

受かるポイントは選択科目。俺は国語なんてやっても伸びるかわからないからその分歴史に回した。受かりたいやつは歴史を8、9割とれるレベルになろう。
あと関学の英語は
長文3台あるけどそれは60分(T30分U20分V10分問題数とかで調整)で終わらそう。残り30分で文法会話。
長文ごめんなさい
ID:ZWVjNjM3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 16:19
今更な質問かもしれないんですが、英語解くときは全部読まずに、例えば内容一致だとそれにふさわしそうな場所だけ読むとかでいいんでしょうか?全文読んでいていつも時間足りてませんでした。次に生かすためにも解き方なんかも教えていただきたいです!
ID:NDkyODMwM
#浪人生掲示板 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 16:33
全文読んで年号、人名、大文字で始まるような固有名詞には全部丸つける

そんだけで対応箇所探す手間省ける
慣れると一読して聞かれそうなとこわかってくるからそこに線引く
ID:Y2RiZDUwN
#浪人生掲示板 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 16:40
>>14

音読とか上智クラス以上の英語解かん限り絶対いらん。
関学英語は単語いかに覚えてるか、や!
ID:ZDM5OWZlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPod
2014/02/11 16:50
音読いいと思うけどなー。
上智以上とか言われるとセンター模試でさえ
解いたあと音読してた俺って(笑)

ID:MjFlZDJlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 16:57
音読は速読に繋がる
音読のスピードが読むスピードの限界ってきいたことあるだろ
もっと言えば英作でも表現がすぐ出てくるようになる
ID:N2EzZGUwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/201HW
2014/02/11 17:02
音読はかなりやってたらいつの間にか英語得意教科になってしまった
ID:YTU4YzI0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/11 19:52
関学目指して勉強するのではなく、同志社、もしくは神大以上の国公立を目指して勉強すること。
そうすれば関学は自然と受かるよ
ID:OWMzNmJjN
#浪人生掲示板 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 20:07
音読は効果的やと思うけど、関学に受かるためっていう点では特になくてもいいと思う。
音読とかしたことないけど、関学の英語普通に時間内で読めたし、全学ちゃんと受かれたし、国公立受験するし。
英語をマジで極める気なら音読はいるけど、あくまで合格するためだけなら、別に黙読でいいと思われる。
ID:YzlkZTRlN
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2014/02/11 23:21
>>19
ありがとうございます!全然してないことばかりでした…次に生かすためにも取り入れさせてもらいます!
ID:ZjI4ZGE2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん PC/IE
2014/02/11 23:26
握るものを間違えないこと。
しっかりと鉛筆をもとう!
ID:YWU3ODU0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPod
2014/02/11 23:29
>>25

ごめん突っかかってるわけじゃないんだけど
黙読するなら音読のが効率よくない?
ID:ZjZlN2MxM
#浪人生掲示板 0 0

[29]名無しさん sp/iPod
2014/02/12 02:26
日本史は一問一答をしなくても関学受かるレベルまで持って行ける。てか、むしろ各大学の形式に対応しにくくなるからしない方が良い。

それよりも大切なのは、Z会の実力をつける日本史100みたいな問題集をとことんやり込む事。
ID:M2Q3MTNiN
#浪人生掲示板 0 0

[30]リンも苦 sp/iPhone
2014/02/12 09:46
音読声だして疲れるから僕も黙読すわ
まあやり方は人まちまちですな。
受験に大道なんてないぜ♪
ID:Y2VmMTAzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 09:54
ヒント:藤井
ID:ZmJlMDJiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 11:19
>>28

俺も突っかかってるわけじゃないんやけど、音読って1人の時にしかできひんやん?
予備校で自習してる人が多いやろうから、音読できひんときのために黙読も音読も変わらんから、黙読のがいいかなって思って^^;
人それぞれやな、すまん
ID:Y2I4MzU3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 11:26
まぁ要するに音読は家でやれ
ID:ODEzNWU5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 11:27
結論、周りに誰かいる時は黙読で読む練習を。1人の時は音読を。そしてこの議論をした2人ともええやつ。さいこーだぜっっっっ!!
ID:ZDI4NzdmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPod
2014/02/12 11:28
>>32

確かに一人の時しかできひんな。
そこまで考えてなかったわすまん。
そうやな人それぞれってことで。




ID:OWVhY2NlM
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん PC/none
2014/02/12 11:53
音読は俺はあんまりおすすめしないなー。やるんだったら英語できるひとにちゃんと文の区切るところおしえてもらってやらないと変なくせつくし。
やりおわった文章を日本語訳みながらどこに何がかかってるのとかをみながら文の構造とるのが大切。できない奴は基本的に日本語訳みるだけでしないやつばっかだった。
あとはやっぱり神大とか阪大とか東北みたいな国立やりまくってitが何を示しているのかとかの説明ができるのが大切。
ID:NzEzNjhiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37](*_*) sp/iPhone
2014/02/14 02:38
単語一個覚えてオナにー単語一個覚えてオナにーそしたら受かりました照
ID:NTZjN2I1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 10:49
とりあえず重要な接続詞、副詞は暗記(これがないと話にならん)

俺は英文読むとき重要そうな文の副詞節と形容詞節と従属節は全部囲むようにしてる
対応関係見えてくるし一読で理解できるようなるよ
ID:OWM1Zjc3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[39](*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)進化した安室奈美恵 Ez/SH011
2014/02/14 11:11
長文→オなニい→単語→オなニい (照)
ID:MGVlM2NhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 12:33
アムロそろそろうざいわ。名前長いねん。そろそろ元にもどしてくれ。
ID:MmZjNjhhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >

▼関西学院大学の他のスレッドも読む▼


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学