早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/5 独自方式日程:関西学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/07 19:25
試験日2/5
合格発表学部ごと
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:YTk5YmEwZ
#二浪スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん PC/none
2015/01/08 02:49
2月5日は学部個別日程やなくて関学独自方式日程やで
ID:YmY0NTA3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/SHL23 男性
2015/01/25 16:28
質問なんですが
数学併用の商学部の合格最低点って毎年どれくらいなのでしょうか?
ID:NGU4ZGY4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/SH-04E
2015/02/03 00:38
>>3
センターが約8割あれば多分当日7割くらいで受かると思います。
ID:ZTdmYTkzY
#参考書スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 08:32
数学併用の社会学部のセンター7割やったら当日どんくらい?
ID:NGE5Y2IxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 08:35
>>5

6.5〜7割あれば十分ですよ
ID:ZDc2ZGZkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 08:47
>>6
まじで?なんでそれだけでいいの?
ID:NGE5Y2IxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 08:55
>>7

数学型は英語型よりも全体的に点が下がるから。調節される。
ID:ZDc2ZGZkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 09:12
センター72%で社学英併用受けます。
英語どれくらい必要でしょうか?
8割ないと厳しいですかね
ID:ZjIzMDhmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 09:53
>>9

センターでそれだけ取れてたら本番は7.2〜7.5といったところですね、がんばってください
ID:ZDc2ZGZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 12:37
でも社学ならセンターで7割あれば本番は7割あるかないかでも受かります、去年より100人も減ったので^^
ID:ZDc2ZGZkN
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 12:44
国際の英語重視のボーダー分かる人いる?
ID:NmEyOWFhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 12:52
社学って英語300点満点やんな?
記述も入ってくるし、それで7割とか越えれるんかな…
ID:MTIwZjVlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 12:56
>>13

記述の問題はけっこう採点が甘いらしいですよ、ですから部分点狙いでいけば十分超えるかと。正直、去年より100人も少ないので多く見積もって7割なので大丈夫かと^^
ID:ZDc2ZGZkN
#浪人生掲示板 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 15:12
センター65%の場合
どのくらいとれば大丈夫でしょうか?
ID:Zjk2MGEzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 15:17
>>15

学部にもよりますが、社学なら関学の英語の配点が大きいので7割取れたら受かると思いますっ^^
ID:ZDc2ZGZkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/L-02E
2015/02/03 15:26
センター78%で社学の英併用受けるんですけど
英語6割くらいじゃ厳しいかな?
ID:ZDBmMTZjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/SHL23
2015/02/03 15:27
>>17

そんなにセンターが取れてるなら6割あれば十分ですよっ!!6割あれば安泰ですねッ^^
ID:ZDc2ZGZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 17:35
数学併用センター68%法学部法学科希望ありますか?泣
ID:MWJmNDhhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 20:27
>>19
私もそのぐらいで総政うける…
ID:NDk0MzZjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 20:43
センター国語7割世界史8割だったんですけど
英語なん点で商学部いけますかね?
ID:MDhmZTczO
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/SOL25
2015/02/03 20:46
理工数学併用なんだけどセンター7割だったら
本番8割以上いる?
ID:YzFhMTJmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/SOL25
2015/02/03 20:50
数学のみってやっぱそれなりに問題難しいですかね??過去問持ってないんで分かんないです…
ID:YzFhMTJmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 20:50
センター約8割やけど数学失敗しそうで怖い...
総政全体でどんくらい取れればいいんだろ
ID:MzNiNGI0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 20:52
>>23


過去問5年分くらい解いたけどめっさむずいって感じたのは一年だけだった
難易度は普通の試験よりちょいむずくらいじゃね?
ID:MzNiNGI0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/none
2015/02/03 20:53
社学数学併用でセンターが160/200
数学で満点とらないと厳しい?
ID:ZGU1NTgxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/SOL25
2015/02/03 20:54
>>25

そうですか…!ありがとうございます(ノ∀`)
お互い頑張りましょう!
ID:YzFhMTJmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 23:19
センター7割で英語併用で商学部受けようと思うのですが何割ぐらい取れば可能性ありますかね??
ID:MjUwNzAzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/03 23:37
経済学部のセンター数学併用でセンター72%でした。当日なん割でうかるでしょうかm(__)m
ID:YjFkNTQxN
#通学スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 23:44
経済の数学併用で
センター換算したら218/250
やねんけど本番どんくらいいるんやろか。
ID:M2U2NDE5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 23:58
独自を受ける人って、本命の人が多いでしょうか?それとも国公立の人??
ID:OGNhYWVmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/ja-jp;
2015/02/04 00:35
僕は神大の滑り止めで受けます
ID:MDU0YTc3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/04 00:45
商学部志望。センター144点。現代文壊滅にも程がある(笑)それでなんですけど、独自の英語何割とったら望みあります?8割じゃ厳しいですか?
ID:ZTM4ZjYzY
#通学スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/SHL23
2015/02/04 00:54
>>26

満点もいるわけないじゃないですか(笑)
センターで8割もあれば、数学は6割ほどですね^^
ID:OWMyNGVlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[35]べろ sp/iPhone 男性
2015/02/04 01:02
センター国語8割、選択8割の場合で
関学英語150〜/200ぐらいです。
ID:ZmEyMzRhZ
#浪人生掲示板 0 0

[36]名無しさん sp/SHL23
2015/02/04 01:11
>>35

そんなに取れるんですか!?すごいですね、、本番それならお釣りがきますね(笑)
ID:OWMyNGVlN
#通学スレッド一覧 0 0

[37]non PC/none 女性
2015/02/04 11:40
法学部政治学科 英語併用 一番は入り易いと思って出したら志願者数去年よりかなり多いんだけど、厳しくなるんでしょうか。
ID:N2EyOGMwZ
#浪人生掲示板 0 0

[38]まい PC/none 女性
2015/02/04 11:43
私も、政治学科出したんですけど・・・
国語129、現社85で、85.6パーセントです。独自問題どれくらい必要でしょうか。
ID:N2EyOGMwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 12:35
理工学部の人でセンターみんなどれぐらい取ってる??
あと、全学とか、学部個別とかの数学どやった??
ID:Yzg1NDI1Y
#浪人生掲示板 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 16:20
>>25
いつもは少し捻ったら確実に点がとれる
けど、去年の数学だけはほんまに難しかった。
ID:MjVlNWU3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:15
明日かー
ID:YzM4ZjgzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:16
センター68%だからある意味気楽www
ID:YzM4ZjgzY
#浪人生掲示板 0 0

[43]名無しさん sp/iPod
2015/02/04 17:18
数学に全てがかかってる‥‥

ID:ZmE4YWJjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:20
明日の人一緒にがんばりましょー
ID:OGE0YTdhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:21
満点ねらおう
ID:YzM4ZjgzY
#通学スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/SHL23
2015/02/04 17:22
今から英語であがけるとしたらなんだろう?イディオムとかかな?
ID:NTkwMWU0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:22
今日は数学だけやるか
ID:YzM4ZjgzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:23
>>46
だね
音読とか?
ID:YzM4ZjgzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:24
もぉ一回センター受けたい泣
ID:YzM4ZjgzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 17:25
みなさんの受ける学部は志願者減ってました?

僕のところは50人くらい減ってました笑
ID:OGE0YTdhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/SHL23
2015/02/04 17:27
>>48

音読やってみます!ありがとうございますっ
ID:NTkwMWU0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード