早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/3 B方式一般入試:京都薬科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/26 15:44
試験日2/3
合格発表2/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:N2YzYjVjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 1



[2]名無しさん PC/Firefox
2014/02/02 18:41
受ける方いますか?
ID:YjE0NGYyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/SonySOL22
2014/02/02 18:49
受けますよ!
ID:ZDliYjNmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/HTX21
2014/02/03 12:42
やばい、英語全然できなかった
ID:ZTI0NDcyM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]名無しさん SB/103P
2014/02/03 13:47
受験生、実況しろよw
ID:ZGQ3NmFmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]あ sp/SonySO-02E
2014/02/03 15:00
終わった(end)
ID:Y2RhZWVmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/03 15:10
化学時間足りなかったよー(´;ω;`)
合格最低点さがるかな(>_<)
ID:MWZkMDQyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]  Ez/W61SH
2014/02/03 17:10
最低点は6割ちょい上くらいかな???
ID:ZDRiYjQ3N
#通学スレッド一覧 0 0

[9]ふう sp/SC-06D
2014/02/03 17:32
英語やらかしたなー( ´△`)
もう、運次第
ID:ZmZjODhkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/HTX21
2014/02/03 17:40
化学しか手応えあるのないわ
ボロボロだわ、まじ泣きそう
ID:N2YwOGE1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/SonySOL22
2014/02/03 17:45
数学簡単だったって言ってたやつは煽り?
ID:NGVhMTdkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん i/P03D
2014/02/03 17:49
数学死んだわ(^q^)
だめかも(^q^)
ID:OTIyODljZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/03 17:54
大小比較のやつおしえて
ID:MmI2ZDY1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]ぬ sp/iPhone
2014/02/03 18:15
死んだわ
ID:Y2M5NTFiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/IS06
2014/02/03 18:29
全落ちなるわ。
ID:MmVlNTU4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]名無し sp/SH-06D
2014/02/03 18:33
数学簡単では無いよね〜
ID:MTY5NTMzY
#浪人生掲示板 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 18:44
これはきつい…
ID:MmU3MzZiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/IE
2014/02/03 18:53
6割ある気がしない。6割無いとやっぱダメやんね?
もう人生オワタ
ID:OTc5YjNiN
#通学スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 19:02
数学の大小問題は
log2<log3<1<3√4<16^1/5になりました
自信無いけど
ID:NGQ2ZTAwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]ぬ sp/iPhone
2014/02/03 19:29
>>19

いっしょ
ID:Y2M5NTFiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 19:32
>>20

よかったぁ~
ID:NGQ2ZTAwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん PC/IE
2014/02/03 19:33
図形のcosCの値めっちゃ汚いのでた?
ID:MmVhMjI2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 19:35
大問2のsinC cosC a b
わからんかった・・・
その他も微妙・・・
ID:NGQ2ZTAwO
#通学スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 19:37
sinC、cosC の桁めっちゃ大きくなった
ID:NGQ2ZTAwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/HTX21
2014/02/03 19:41
センター利用出した人どれくらいとれた?
ID:MzExOGMyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/IE
2014/02/03 19:42
>>24

sinC=644/725
cosC=(9√1369)/725
俺はこうなった
ID:MmVhMjI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[27]。 sp/P-05D
2014/02/03 19:52
√1369はまだ因数分解できるよ。
ID:ODhkOWE0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/IE
2014/02/03 20:51
>>27

無理じゃね?
ID:MmVhMjI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 20:53
>>28

37×37=1369
ID:Y2M5NTFiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/03 21:03
Vのウエはわかる?
s1:s2:s3:s4=2:2:1:7になったけど一緒の人いる?
ID:NDNhMDU3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/03 21:07
>>30
いっしょ
ID:N2FhOTVhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]。 sp/P-05D
2014/02/03 21:26
みんな答えすごい覚えてるんやね〜(´-ω-`)
ID:ODhkOWE0M
#通学スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 21:28
大問2のaとbは何になりましたか?
ID:NjRmMjI1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 21:28
英語の会話文の答え教えてほしいです
ID:ZDcxYjZiM
#通学スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/03 21:37
a=29 b=75になりました

みんな数学どのぐらいできた?
ID:NDNhMDU3M
#通学スレッド一覧 0 0

[36]ふう sp/SC-06D
2014/02/03 21:47
>>26
sinは一緒だけどcos違う(  ̄▽ ̄)
やけどこれ一緒なのはマジで嬉しいww
ID:ZmZjODhkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん PC/IE
2014/02/03 21:50
もっとみんな載せてくれ〜w
cosC=333/725
自然数の組(15)
y=1/3x+1
y=−3x+1
あってるかわからん<m(__)m>
ID:MWFmOWZiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]名無しさん i/F06B
2014/02/03 21:53
>>37

自然数の組 16なった
あとは一緒
ID:MmEzNDA1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/SBM009SHY
2014/02/03 21:59
組は16になった直線は一緒
cosC=-333/725にしてもたわ
W -4 1 2 2 2(√(n+1)-√2) 2(√n-1)
キクケコはわからなかった
ID:NDNhMDU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]。 PC/IE
2014/02/03 22:00
>>38

x≠0(自然数より)
だから15かな
ID:MWFmOWZiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん i/F06B
2014/02/03 22:02
>>40

あっ…やってしまった…
ID:MmEzNDA1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん i/F06B
2014/02/03 22:03
ごめんcosCはマイナスついてた
ID:MzgwMzcxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[43]。 PC/IE
2014/02/03 22:05
>>41

受験は総合得点勝負!!
他ができていれば大丈夫(@_@。
Tの(1)のウエオ
誰か教えて==
ID:MWFmOWZiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん i/F06B
2014/02/03 22:07
>>43

-2 4 2
ID:MmEzNDA1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPod
2014/02/03 22:09
数学の話題が続いてるからやっぱり数学が難しかったんですね
ID:MWE0NzFjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]。 PC/IE
2014/02/03 22:15
次は英語!!
今年は難しかったと思うのですがどうでした?
Uの問い6 2
どうですか!?
ID:MWFmOWZiZ
#浪人生掲示板 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:21
>>46

いっしょ
ID:Y2M5NTFiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん PC/IE
2014/02/03 22:22
>>43


Tの(1)のウエオって231じゃないの?
ID:ODhkOWE0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん PC/iPad
2014/02/03 22:22
化学も難しかったよー
ID:MzY4OWU4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:24
俺的には化学が1番難しかったんだが
ID:Y2M5NTFiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん PC/IE
2014/02/03 22:26

私は英語かな〜…
数学と有機はましやったかな。
ID:ODhkOWE0M
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学