早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/16 国語【中期入試】:京都産業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/02 16:42
京都産業大学の2023年度中期入試【2/16 国語】スレです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!

ID:YWU3NmI5Y
#浪人生掲示板 12 26



[52]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/17 09:45
>>42
評論全部同じです!
ID:YTdkNjhjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/17 10:08
>>52

ほんとですか!
不安なので心強いです泣
ID:MWE0ZjViM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/17 20:10
>>42

問2 Bの「執心こそよしなけれども」について
これは2の「つまらないことであるけれども」であってますよ*。逆に3にした人なんでですか?どうしたらそうなる?
ID:M2JhZDU4Z
#質問ある?スレッド一覧 1 1


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/17 20:20
>>54

42の者です。現代語訳みたら3もあり得るかなって思ったんですけど2なんですかね
ID:MzI1M2VjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/17 20:26
>>42

大門2の問8は2だと思います。
「完成度においては到底かなわないと思う他の演奏家への嫉妬心を抑えられず」の部分が間違いで、本文では「彼に更新されたと認めざるを得なかったー少なくとも、その2曲に関しては。そして、粗探しも虚しくなり、次第にうっとりした気分になっていた」とあることから抑えられずは明らかに言い過ぎでむしろ嫉妬心は薄まったと考えるのが妥当かと。
ID:M2JhZDU4Z
#勉強法スレッド一覧 8 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/17 20:31
>>55

たしかにネットの現代語訳を確認するとつまらないパターンとよくないことパターンの2つに割れていますね。ただよしなしを調べると「つまらない」はあるのですが「よくないこと」のようなニュアンスの意味は1つもないです。たしかに古文には例外はあるのですが、京産レベルの問題で単語帳に載っていない例外の意味を出してくるとは考えられないです。
ID:M2JhZDU4Z
#偏差値スレッド一覧 2 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/17 20:39
>>57

確かにそうですね 
ありがとうございます!!

ID:MzI1M2VjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/17 20:42
>>56

ありがとうございます
ほんとに国語自信無くて感覚で解いてしまいました泣

ID:MzI1M2VjN
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/17 21:02
>>56
じゃあ大門2は232 32313222 ですか*?
ID:YTdkNjhjN
#二浪スレッド一覧 0 1

[61]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/17 21:15
>>60

232 32422122にしました
かなり違いますね笑笑
自分自身も完璧ではないので何個かミスをしていると思います。疑問があったらなぜ選んだか答えますのでみなさんで話し合いましょう

ID:MGQxN2RkM
#参考書スレッド一覧 6 1


[62]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/17 21:18
>>61
ありがとうございます!
ID:YTdkNjhjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/17 21:32
ちなみに評論は
231 13311411になりました
おそらく1番最後は2ではなく1だと思います。
2「西国巡礼は、変幻自在な観音への信仰に基づき、」という部分が間違いで、本文では西国巡礼は観音への信仰の有無さえ問わない。とあることから「西国巡礼=観音への信仰に基づくもの」ではなく
「西国巡礼=信仰は好きにしろ。どう解釈しても構わないもの」となるのが正しいかと
1については2ページの左から5行目
「が、本当に盛んになったのは*」を確認していただそこに答えがあります
ID:MGQxN2RkM
#通学スレッド一覧 5 5

[64]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/17 22:47
>>42
すご 見てる感じ少なくとも8割はありそう
ID:ZjhlMDgxN
#全落ちスレッド一覧 1 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/17 23:06
古典17/25
12 23 4 2 46 3 2
問1間違えました*
ID:YWNiOTg4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/17 23:36
>>65
え、むちゃくちゃ間違ってるくね 
少なくとも17点は絶対ない
ID:MTdiNTc5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/17 23:48
>>66
まじ?俺と答え似てる
君が間違えてんじゃないん
ID:YWNiOTg4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/17 23:53
3142412632やと思う
でも内容一致がちょっと怪しい
ID:MTdiNTc5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/18 00:23
>>64

自信なかったんで嬉しいですありがとうございます
ID:YTM1ZTIwZ
#浪人生掲示板 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/18 01:31
61と63の人と全然答え違うんやけど
ID:YWFkMDJlO
#浪人生掲示板 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/18 01:52
>>70

大門が違うからね笑
ID:Mzg4NGRjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/18 02:03
いや、わかってますよ
自分の大門1と大門2の解答が全然違うので心配になってきました
ID:YWFkMDJlO
#通学スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/18 02:22
>>72

なるほど
誤解してすいませんでした
ID:Mzg4NGRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/18 02:42
>>68

61と63の者です
古文全て同じでした
ID:MmEzM2ZiM
#通学スレッド一覧 2 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/18 10:40
>>74
よかったです。内容一致2と4迷ったんですけど2なんですかね
ID:YWFkMDJlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/18 11:11
評論の最後の問題 1ですか?
ID:ZjljNzU1M
#勉強法スレッド一覧 3 1

[77]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/18 11:26
2やと思うんやけどなぁ
ID:YWFkMDJlO
#浪人生掲示板 6 2

[78]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/18 13:48
1が正解かなって思ったけど西国巡礼は西方浄土の憧れから生まれたっていう部分が怪しいと思うのでやっぱり2だと思います
ID:ODcyM2UzZ
#参考書スレッド一覧 7 1

[79]名無しさん PC/Safari
2023/02/18 17:02
今回の国語は易化、難化とかじゃなくて意見割れ多いから平均低い気がする。
ちな私は古典2問ミスなんですが耐えですか?
ID:OTMxMDJiO
#通学スレッド一覧 10 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/21 01:04
大門1の問5、3にしてる人なんで選んだの?
3 有力な人々の意見は効力を持たなかった。

これ適切じゃない?
「いずれにしても、こうしたことは、いつの時代に誰によって定められたというわけではなく、大衆の知恵と嗅覚によって、自然に形が出来上がり、盛んになったに違いないので、1人の天皇、1人の名僧の力ではないのである。」
適切でないものを選ぶんやったら間違えてると思うんやけど選んだ理由おしえて!!!{emj_ip_0144}*♂*
ID:YWUwMzRiM
#滑り止めスレッド一覧 9 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/21 10:53
古典何番さんのんで丸付けしてますか
ID:Y2NjNzlmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/21 12:26
>>34

この人badおおいけど
ほとんどあってると思うよ
ID:YWUwMzRiM
#質問ある?スレッド一覧 12 5

[83]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/21 12:42
>>42
この人がほぼあってるやろ
ID:MzFmMGMzM
#偏差値スレッド一覧 8 13

[84]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/21 19:37
大門2みなさんどんな感じになったか教えて欲しいです
ID:MzFmMGMzM
#通学スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 09:22
大問1 23113212412
大問2 23232412122

国語得意です
ID:Yzk0ZmMwZ
#二浪スレッド一覧 3 3

[86]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/22 09:36
大問1の問6は1だと思うんですけど
ID:YTgxMDdhM
#勉強法スレッド一覧 3 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 10:29
大門2の問4は3でしょ
ID:OGY2MDVkY
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[88]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/22 10:43
大問1の問5は4だと思います
ID:YTgxMDdhM
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/22 13:09
>>85

2個違うきがするけど
これ1番答えに近いと思う
bad押してる人はもっかい細かく読んだらこうなるはずよ


ID:ZmEwMjg4Y
#全落ちスレッド一覧 2 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 13:17
いや、それな。ほんまに2.3個ミスってるだけやと思う。信用ならんけど自分とほぼ一緒
ID:OGY2MDVkY
#全落ちスレッド一覧 1 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 13:25
>>89

ありがとう
もう一回考えるからどこが違うか教えてほしい
ID:MmY0NDNlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/22 13:26
>>90
逆にどこが違いますか?
ID:YTgxMDdhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 13:28
大門1の問6と大門の2は違うんじゃないかなって思います
ID:OGY2MDVkY
#偏差値スレッド一覧 1 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 13:30
訂正版

大問1 23113242412
大問2 23232312122
ID:ZGIzMDEwZ
#全落ちスレッド一覧 2 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 13:31
言い間違えました。大門2の問4が違うと思いました
ID:OGY2MDVkY
#偏差値スレッド一覧 1 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/22 13:32
>>93

「巡礼に箔をつけたいためではなく」ってあるので、「権威にすがろうとしたのではなく」かなって思ったんですが、違うかな
ID:ZGIzMDEwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 13:33
>>94
大門1問5は1ですよー
ID:OGY2MDVkY
#二浪スレッド一覧 2 1

[98]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/22 13:37
>>87

3「やがてもはや、天才という名に値しない存在になるだろうと予感したから。」
↑ここが違和感
天才っていう肩書きに彼はこだわりなんてなくて、
若いポーランド人に彼が解決するはずの課題をすでに克服されていたり、彼自身も「こちらのほうが、出るべくして出てきた本物だと言う感じがした」とあることから、ポーランド人によって自分自身を凌駕される(超えられる)ことを危惧した4が正解だと思う。
ID:ZmEwMjg4Y
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 13:38
>>96
ごめんなさい問6は自分が間違ってました。すいません。2で大丈夫です!!
ID:OGY2MDVkY
#通学スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/02/22 13:42
>>98
これ3と4で迷ってたんですけど4なんですかね
みなさんどっちにしましたか?
{emj_ip_0106}
{emj_ip_0107}
ID:OGY2MDVkY
#全落ちスレッド一覧 5 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/22 13:52
>>99
1でしょ?
ID:NzU1MTZmY
#全落ちスレッド一覧 1 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学