早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

京産or龍谷:京都産業大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2023/02/14 02:36
どっちも受かったんですけど、どっちに入学した方がいいでしょうか
ID:ZmU3ZWQwO
#浪人生掲示板 0 1



[2]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/14 02:52
>>1
経済学部なら龍谷行って欲しい
ID:Y2MyNzVjZ
#参考書スレッド一覧 1 4

[3]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/14 02:59
>>1
何をしたいかで変わるよね
とりあえず大学行きたいだけやったら近い方選ぶべきやね
ID:MWY3YTY1Z
#二浪スレッド一覧 2 1

[4]名無しさん sp/SO-01M)
2023/02/14 06:36
自分は京都産業大学にしました。
ID:MDZmOGE0Y
#偏差値スレッド一覧 9 2


[5]令和Java sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/14 13:27
一般的には近畿→甲南→龍谷→京産の優先順位だけど、好き好きだね。予備校のW合格時の進学優先順位は以上の通り。
ID:ZDJkYzYyM
#参考書スレッド一覧 13 10

[6]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/14 21:51
就職なら京産
ID:MzI5MGJiO
#偏差値スレッド一覧 13 2

[7]名無しさん sp/SCG07)
2023/02/17 01:06
>>5
そうか???
学力なら近大>龍谷≧京産≧甲南で
就職なら近大>京産≧龍谷≧甲南ちゃう??
甲南は昔はめちゃくちゃ良かったらしいけど
最近はあんまり良いイメージ無いんやけど…
異論は認めますんで意見ください
ID:MzMyYTllN
#滑り止めスレッド一覧 20 3

[8]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/17 01:44
>>7

甲南が明らかに低いよな
ID:Nzg2MmRhM
#通学スレッド一覧 7 3

[9]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/17 04:02
俺も甲南に負けてると思わないんだが……
甲南は志願者数も減ってるし昔の名残で賢いって言われてるだけな気がするな
まぁ、言うてもどんぐりの背比べだが
ID:ZTIzOGMxO
#通学スレッド一覧 5 2

[10]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/17 07:08
甲南は関関同立の日程と被るから日程的に出願する人が少ないじゃないんですかね。
ID:MjBmZmI2Z
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/17 12:44
就職、就職っていうけど今の時代どの大学もほとんどの人が就職するからしょうみ変わらん。
どこでも90%後半あるんやし。
主な就職先とかもほんまの上位の大手しか書かんから参考にならん。
自分の通いやすい方でいいんじゃない??
自分は龍谷を進める。(京産生より)
ID:ZTg2NTljO
#勉強法スレッド一覧 10 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/17 12:46
京産のスレやから京産派の意見が多くなると思うけど…笑
ID:ZTg2NTljO
#参考書スレッド一覧 7 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/17 14:15
京産生ってほんまにヤバいんやな。
自分たちの立ち位置を正確に理解してないとか……。
どう考えても甲南大学のほうが上です。

甲南に落ちた人が京産に行きます。
京産に落ちた人が大経に行く。
W合格対決みても甲南と京産受かって京産行く人はゼロに近かった思うよ。

甲南が産近甲龍で最下位とか、
もしかして知恵袋の甲南アンチが言ってること信じ込んでるのかね。
ID:MDg0YTM5M
#偏差値スレッド一覧 6 16

[14]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/17 15:05
甲南と龍谷ならどうなるんですかね。
学部ごとで違うのは承知してますが、全体的な評価として…
ID:ZTg2NTljO
#通学スレッド一覧 1 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/17 18:39
甲南は英語記述とかあって難易度的には京産とかより難しいし倍率も甲南の方が高いし序列なんて一目瞭然やろ
ID:MmUzN2I1N
#浪人生掲示板 5 2

[16]名無しさん sp/iPhone ios15.5
2023/02/17 18:48
関大以上でないと就職で明確な差が出てこないため、序列化など無意味。こんなつまらんスレなど立てずに自分の道は自分で決めな。
ID:M2M4MWZjN
#滑り止めスレッド一覧 6 2

[17]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/17 18:49
スレで言い合ってるけど近大以外企業から同じように見られてんで。てかそう言う客観的な見解が分からないから京産と龍谷しか行けないんだろ。そのどんぐりの背比べ位のレベルやと、どこいったじゃなくて大学で何をしたかやで。あとは顔と性格。
ID:ZmM4YjczM
#質問ある?スレッド一覧 5 5

[18]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/17 21:34
あんま関係ないけど、
広告とかめっちゃお金かけて、とにかく派手な近大をあんまり好むことできんくて、産甲龍うけた同士おる??
ID:ZTg2NTljO
#浪人生掲示板 12 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/17 21:49
>>18
企業側は近大を高く見てるよ。実際近代が1番受かりにくいしな
ID:ZmM4YjczM
#勉強法スレッド一覧 4 4

[20]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/17 22:25
近大はそりゃ力もあるし、知名度もすごいのはわかってるよ。倍率が物語ってるし…。
ただ、その近大避ける人もおるんかな?って
ID:ZTg2NTljO
#浪人生掲示板 9 1

[21]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/03/03 21:06
>>5

いつの時代だよそれwww
近>>龍>京>甲です。真、仏、工除かないとうるさいので除いてます。
ID:Y2FmNmQ4O
#参考書スレッド一覧 3 3

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード