早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/1 前期2科目型:京都産業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/29 16:38
試験日2/1
合格発表2/14
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZGZhNWRiZ
#通学スレッド一覧 0 0



[389]なむ sp/Android
2013/02/04 15:54
いろんなサイトに掲載されてる合格最低点って調整の後の点数だよね

それに今年は受験者多いし
去年の最低点+5点(志願者増し)+10点(調整)=素点くらい取れてないと厳しいかな…?
ID:ZWZiZTI0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[390]なか sp/Android
2013/02/04 16:23
>>389

え、じゃあ英語83国語54ぐらいしかないからダメだ(笑)
ID:YTQwMWM3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[391]なむ sp/Android
2013/02/04 17:23
>>390

学部によるけど高得点もやってたなら220点だし受かるんじゃないのかな

一番増えた法学部は元々最低点低いし、他はそんなに増えてないし危惧しなくてもいいと思うよ
ID:ZWZiZTI0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[392]あや PC/Safari
2013/02/04 17:35
てか、何点ならうかるんだよーーーーー泣
ID:YjIwMTE3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[393]特になし PC/Firefox
2013/02/04 17:51
>>392

例年通りなら、普通で140。高得点で210あれば安全地帯だ><
ID:ZWEwZTRhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[394]あ sp/Android
2013/02/04 17:59
法学なら高得点で200あったら安全
ID:YjNmMjgxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[395]なか sp/Android
2013/02/04 19:20
英米は?
でも点数調整で下げられるよな
ID:MWU3ODk4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[396]かよ sp/iPhone
2013/02/04 22:10
法律で英語68 国語65くらいしかなかった...
高得点もとりあえず出してるけどさやばいですよね(泣)
ID:Yjk5MWVkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[397]あ sp/iPhone
2013/02/04 22:55
英語69 国語75 で高得点も出してるけど得点調整とかマークミスとかしてないかとか思って心配すぎてヤバイ…
早く結果発表の日きてくれよ あんまりドキドキしたくないねん
ID:MjFkMTc1M
#浪人生掲示板 0 0

[398]なむ sp/Android
2013/02/04 23:05
>>396

調整とか出願数増加考慮するとかなりキツイだろうね。
とりあえず後期のために勉強続けよう

かくいう自分も採点してないけどとりあえず勉強してる…つもり
ID:ZWZiZTI0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0


[399]あ sp/Android
2013/02/04 23:50
余裕でしょ。なにかんがえてるんですか
ID:NDY5YjhmM
#通学スレッド一覧 0 0

[400]HK PC/IE
2013/02/05 00:03
国語の〔1〕の最後の問題 4と5だと思うんですけど       みなさん、どう思います?
ID:NjI4ZWUwY
#通学スレッド一覧 0 0

[401]mi sp/Android
2013/02/05 01:03
私の考えすぎかもしれないんですが
国語の[2]の問二なんですけど答え2じゃなくて1だと思ったんですけどどうですか?

選択肢2の 「今年の夏も」と「気持ちが抑えられなかった」っていうのがどうもひっかかるんです

本文には 夏には海にさえいかなかった とあるので行きたい気持ちは抑えられたのでは?

また本文にはこの夏、無性に とあるので 今年の夏も っていうのは違和感が

1の選択肢の夏が過ぎてしまった今も っていうのは、このうたは9月号の原稿にしたとあるのでいけるんじゃないかなぁと思います

上手い説明じゃないんですけど長長とすみませんでした
ID:ZDY1YzFmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[402]あいう sp/Android
2013/02/05 01:54
>>400

4は確定として俺も6ではないと思う

ID:MzI3YWFmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[403]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 02:16
平均が50点以下なら上がる可能性もあるな(笑)
ID:Y2YwOGY4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[404]K PC/IE
2013/02/05 09:20
英語のUの長文の最後の問題(タイトル答えるやつ)

みなさんは、何番にしました? 
 

ID:NjI4ZWUwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[405]あたか Ez/BRAVIAR Phone U1
2013/02/05 11:05
得点調整って国数どっちが落ちそう?
数学難しかったの?
高得点で205点だったから不安だわ↓
ID:ZGMzYjkyO
#通学スレッド一覧 0 0

[406]あかさたな sp/Android
2013/02/05 11:28
みんなもう考えんのやめようぜ、、、怖なるだけや、なるようにしかならんって(;´д`)
ID:OTY4Mjc5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[407]あ sp/Android
2013/02/05 12:56
得点調整てそんなさがんの(笑)

てかlineのぐるーぷないんですか
ID:NThmY2ZjN
#浪人生掲示板 0 0

[408]う PC/IE
2013/02/05 13:26
得点調整っていうけど、一日しかないのにどうやって調整されるの?
数学と国語?
だとしてもそんなに下がることなくない?
ID:MDVjMmU1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[409]あ sp/Android
2013/02/05 13:36
それめっちゃ思った
ID:NDdkOWRhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[410]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:01
得点調整について

日程で差が生じないように全体の真ん中を50点とする

100点と0点は変わらない


もし全体の真ん中の人の点数が55点なら50点になるからみんな5点下がる

だからこの場合80点とってたら75点になる



仮に全体の真ん中の人が45点なら50点にしたら5点あがるから

80点とってたら85点になる


この認識であってる?


ID:NGYwOTk4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[411]きょ Ez/SA002
2013/02/05 17:16
>>410
すごいわかりやすい!!

でもここに書き込んでる人達だけで
みてみたら
平均かなり高いなぁ(°□°;)


ID:ZDNiYTgzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[412]あや PC/Safari
2013/02/05 17:22
なんでこんなに平均たかいんやwww
志願者増えたのなぜ
平均が低い可能性はないのか…
ID:NmRmNTliN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[413]あ i/P10A
2013/02/05 17:29
>>410

全員が同じように5点上がったり下がったりしたら1人1人の点差は変わらないから意味ないやん
ID:YTM2MmViN
#浪人生掲示板 0 0

[414]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:35

可能性はいくつかあると思う

@1つはセンター難しかったからセンター出願しなかった人が一般で受けたから得点高くなった



A実際にはさほど変化なしパターン

ある程度出来たって人が集まるから書いてる分で平均点を出すと高くなるのは必然的



B例年よりかは確かに簡単やった気はするから少し上がっている可能性



ID:N2E4ZWVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[415]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:42
>>413


過去2年間と比較してみ

今回はどうかわからんけど

調整後の合格最低点が過去2年間が65%ぐらいやったから今年も65%と仮定するやろ?


つまり1科目で65点、2科目で130点や


もしも135点のやつがおったら調整で125かもしれん、もしかしたら130点かもしれん

合格と不合格の境目やから真ん中のやつの点数がかなり左右する


ID:MjAyYzk2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[416]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:43

あくまで65%と仮定した話やから実際の合格最低点はどうかわからんで



ID:NzRmNzdlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[417]あ sp/Android
2013/02/05 17:45
>>414

京産センター前に願書受付終了なんだが
ID:MzI4NWQ5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[418]あ sp/Android
2013/02/05 17:49
何にしても今年の二科目受験で
どっちも七割の人は
覚悟したほうがいいと思う

俺は七割しかとれなくて
後期に向けて勉強してる
ID:MzI4NWQ5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[419]あや PC/Safari
2013/02/05 17:52
>>418


七割なら大丈夫じゃない?

あたしも一応後期勉強しよっかな
ID:NmRmNTliN
#二浪スレッド一覧 0 0

[420]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:54
>>417

おっとそれは失礼(>_<)
ID:Y2E0YWFlY
#通学スレッド一覧 0 0

[421]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:56
>>419

7割・・・

中央補正で何点引かれるかやな

俺も後期の勉強しよかな
ID:MmQ5MzQ0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[422]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 17:58
>>419

あ、7割なら多分いけるわ

俺の予想では多くて5点引かれると思う
ID:NzYxN2QwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[423]あ sp/Android
2013/02/05 17:58
>>419

受かってたらいいんだけどねー
落ちてから勉強するのはなんか
うーんて感じだから今からやってる
>>420

いえいえ!
平均点高くないように祈りましょう(笑)
ID:MDA4MjEzM
#浪人生掲示板 0 0

[424]あや PC/Safari
2013/02/05 18:01
志願者ふえたのは学力があまりない人がたくさん受けたから…という妄想の日々です…wwwwwww
ID:NmRmNTliN
#参考書スレッド一覧 0 0

[425]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 18:06
>>424


やといいよな
俺もそう思いたい



てかどうしよ2月1日の丸付けするのためらってしまう(笑)


そもそも的確な答えかわからんからな(笑)
ID:MjAyYzk2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[426]あや PC/Safari
2013/02/05 18:11
>>425


でもその可能性もなきにしもあらず!!!!!w

正確な答えなんてないよね!
ID:NmRmNTliN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[427]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 18:12
>>426

信じたい (笑)


受かったら1人暮らしの人多そう(笑)
ID:NGYwOTk4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[428]あや PC/Safari
2013/02/05 18:13
>>427


おおいやろーね!
あたしもやし!
ID:NmRmNTliN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[429]あ sp/Android
2013/02/05 18:15
法政策は去年と受験数変わってないから
合格最低点も変わらないでしょ。
今年のテストの難易度も例年どうりだ
ID:NTQzZjgwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[430]たこ sp/iPhone 男性
2013/02/05 18:17
一番心配なのは調整でどれくらい下げられるかやねんけど……
ID:ODgwYjk5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[431]あや PC/Safari
2013/02/05 18:18
調整で上がる場合って どんなとき?
ID:NmRmNTliN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[432]たこ sp/iPhone
2013/02/05 18:21
>>431


ほかの日と比べて平均低いときちゃう?
ID:ODgwYjk5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[433]あや PC/Safari
2013/02/05 18:23
なるほど!

政経ひくいといいな!w
ID:NmRmNTliN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[434]たこ sp/iPhone
2013/02/05 18:26
>>433


それか、周りが下げられるだけか!
どっちにしても政経の平均低いの願っとく
ID:ODgwYjk5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[435]あや PC/Safari
2013/02/05 18:27
>>434


まじで受かりたいなぁぁぁぁあああああぁぁぁぁ
ID:NmRmNTliN
#通学スレッド一覧 0 0

[436]たこ sp/iPhone
2013/02/05 18:28
>>435


学部どこ受けたん?
ID:ODgwYjk5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[437]hy PC/IE
2013/02/05 18:29
解答いつ出るん?

ID:NWMyMmZjN
#浪人生掲示板 0 0

[438]いけるかな Ez/SA001
2013/02/05 18:29
>>431


真ん中の人の点数が49点以下の場合


49点なら50点に1点あがるからみんな1点あがる



合格ボーダー65点で3分の2が落ちてるから真ん中が53点ぐらいかなー

例年通りでいくと

ID:NGYwOTk4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学