早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

今年2回生です。質問あればどーぞ!:京都産業大学 受験BBS


[1]パピコ sp/iPhone
2015/02/04 01:21
去年このサイトにお世話になったので京産についての質問に答えるよー!

下宿のこととか学食とかなんでも相談のるよ!


ID:ZTkyNzg5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[106]名無しさん PC/Chrome
2015/02/13 12:02
>>105

英語のクラス分けテストがありますよ

ID:NTM4MWRjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[107]名無しさん PC/Chrome
2015/02/13 12:55
入学式母親とおばあちゃんが来るって言ってるんですが、浮かないですか?
サークルの勧誘なんかは入学式ではやらないんですよね?
ID:OWFkMWYxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[108]パピコ sp/iPhone
2015/02/13 13:18
>>99


寮生は昼飯以外なにもかからないので2、3万あれば余裕で生活はできるとおもいますよ!!


ID:YzFhNGMwN
#浪人生掲示板 0 0


[109]パピコ sp/iPhone
2015/02/13 13:19
>>100


七割とれたら安心できるとおもいます!六割じゃ期待しないほうがいいです!

がんばってください!
ID:YzFhNGMwN
#通学スレッド一覧 0 0

[110]パピコ sp/iPhone
2015/02/13 13:20
>>107


入学式の日はサークルなどの勧誘はないですよー!

親が来ているの人も結構いるとおもうので気にしなくて大丈夫ですよ!

合格おめでとう!
ID:YzFhNGMwN
#浪人生掲示板 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 16:59
京産後期試験受けます
英語のターゲット1900はどの程度やっとけばいいですか?
たくさんやるに越したことはないと思うけど、最低どのくらいやれば7割くらい取れそうか教えてください
ID:NDQxODUwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[112]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 04:09
法学部か経営学部やったら卒業しやすいのはどっちですか*
ID:NjkyZDA0M
#通学スレッド一覧 0 0

[113]パピコ sp/iPhone
2015/02/16 00:06
>>111


基礎的な単語をひたすらやったほうがいいでしょう!!京産はむずかしい単語はほぼでません。
ID:OTdjNWQwN
#浪人生掲示板 0 0

[114]パピコ sp/iPhone
2015/02/16 00:08
>>112


確実に経営ですね!法学はやはり法律に関することなので。。。

京産の経営学部はアジアで二番目に卒業しやすいそうです。本当かどうかはしりませんが。
ID:OTdjNWQwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[115]名無しさん PC/Chrome
2015/02/16 00:17
まだ確実に京都産業さんに行くかは決まってないんですが…
関東圏から、「京都で学生生活」という憧れだけで受験しました(笑)

住民票を移すのは人それぞれだと聞きました。
どちらにしてもメリット・デメリットはあると思いますが…
やはり一般的には生活拠点を京都に移すわけですから…住民票も移した方がいいのでしょうか?

ID:Zjc1MzE5N
#二浪スレッド一覧 0 0


[116]名無しさん PC/Chrome
2015/02/16 00:43
>>115

補足なんですけど…京都で学生生活という 憧れだけで
と書きましたが、「だけ」では無いです。すいません(笑)
もちろんオープンキャンパスに行った時に京都産業大学さんには一目ぼれしました(笑)!!
龍谷大学にも合格しましたが…某大学が受からなければ、龍谷蹴って京都産業に行きたいと思っています!!

こんなこと書くと変なバカに中傷されそうですが…
大学をバカにするような発言ネットといえど「よくできるな〜」って思います…
宗教バカにするぐらい怖いことだと思いますが…
まぁ…そういう人達はネット上で「だけ」でしょうけど(笑)

京都産業大学に行きたいって言うと自分の第一志望落ちろって言ってるようなもんですけど…京都産業行きたいです(笑)
ID:Zjc1MzE5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 20:18
入学式親来ないので1人で出る予定なんですが1人で来てる人結構いましたか?地元から京産行く友達いないのでいまのとこぼっちです(笑)
あと入学式前にオリエンテーションみたいな感じの集まりとかありますか?
ID:ODJjY2U3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 20:23
北山駅から徒歩6分のところに部屋決めてきました!不動産屋の人に北山について聞くとおしゃれな街っていうのと駅が近いので就活のときに便利と聞いたんですけどほんとですか?あと四条まで電車で行くのは何分くらいかかりますか?バイトは四条でやりたいなと思っています
ID:ODJjY2U3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん PC/Chrome 男性
2015/02/17 04:21
>>118
 京都の地下鉄は基本的に一駅間2分なので、北山〜四条だと16〜18分ぐらいだと思います。


おしゃれかどうかはわかりませんが、駅が近いと就活もそうですが何かと便利ですよね。
ID:NjNjZGUxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん PC/Chrome 男性
2015/02/17 04:22
>>117
 結構いますよ・・・てか、親が来ていない方が多い気がします。

入学式前のオリエンテーションは学部学科ごとにあったりなかったりするので送られてきた書類を確認してください。
ID:NjNjZGUxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[121]パピコ sp/iPhone
2015/02/20 01:59
>>115


あ、自分も関東からきてます笑

住民票は基本的にはうつさなくていいとおもいます。ただ免許などの試験は住民票を登録している県でしか受けれないので気をつけてください。
ID:NzdhODlhO
#浪人生掲示板 0 0

[122]パピコ sp/iPhone
2015/02/20 02:00
>>117


1人の人ばかりですよ(^O^)安心してください!
ID:NzdhODlhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[123]パピコ sp/iPhone
2015/02/20 02:01
>>118


北山から四条だったら15分もかからないとおもいますよ(^O^)
ID:NzdhODlhO
#通学スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 14:37
京都産業大学に受かったんですが
クラスわけテストはいつありますか?
また難易度は大学入試レベルですか?

ID:MzVlYTVhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]名無しさん PC/Chrome 男性
2015/02/24 14:49
>>124
 英語のクラス分けテストのことかな?
それなら入学後すぐだった気が・・・

難易度・・・というか英語のクラス分けテストはTOEIC bridgeっていうテストだったと思います!
ID:YTAxODk0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 15:19
>>125

とういうとTOICEの勉強をしないといけないのですか?自分は無知なので出来るか不安です。
ID:MzVlYTVhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 15:21
>>126

TOEICですね。綴り間違えました。
ID:MzVlYTVhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 23:14
こんばんは、初めまして

京産大ではバイクというか、原付で登校したらいいという話を聞いたんですが皆さんは原付で登校しているのですか?
ID:NGFmZGMwO
#浪人生掲示板 0 0

[129]名無しさん sp/iPhone
2015/02/25 20:00
え、クラスとかあんの?
ID:MTY0MzJlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[130]パピコ sp/iPhone
2015/02/26 09:02
>>128



原付や中型で登校する人はかなり多いですよ!バイク置き場も充実しています。
ID:ZTk2ZDQ0N
#通学スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 17:44
法学部法律学科なのですが、必須科目に数学はありますか?
ID:OWQ4YWNmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[132]名無しさん PC/none
2015/02/26 19:52
>>131

必修は民法と刑法だけ
選択必修は英語と第二ヵ国語と一般教養科目8単位
この一般教養科目で数学系の科目を取る人もいるけど、
もちろん避けることもできるよ
ID:MWEzNTJlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん PC/none
2015/02/26 19:52
>>132

ごめん一般教養科目は共通教育科目と同じ意味^^
ID:MWEzNTJlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 20:10
>>132

ありがとうございます!
ほっとしましたm(__)m
ID:OWQ4YWNmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 22:45
上賀茂って近くにコンビニやスーパーありますか?
ID:OWE1NzBhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 22:45
上賀茂って近くにコンビニやスーパーありますか?
ID:OWE1NzBhY
#参考書スレッド一覧 1 0

[137]d sp/iPhone
2015/02/27 17:52
入学式学部別オリエンテーションって何するんですか?ちなみに法政策です
ID:Njg2NzA5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[138]d sp/iPhone
2015/02/27 17:53
↑入学後でした
ID:Njg2NzA5Y
#浪人生掲示板 0 0

[139]パピコ sp/iPhone
2015/02/28 10:15
>>136


上賀茂はけっこうたくさんコンビニありますよー
ID:NmZhNDhkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[140]パピコ sp/iPhone
2015/02/28 10:16
>>13
卒業するまでに何を学ぶとか履修登録とかの話ですねー
ID:NmZhNDhkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[141]あい sp/iPhone
2015/03/02 19:13
法学会とはなんですか?
ID:NWE0MmU1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 19:22
入学式から髪染めてる人いますか?
ID:OWI1OWQ3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[143]ば sp/iPhone
2015/03/03 22:06
学生寮に入ってる場合、食費は一年間でどのくらいかかりますか?
ID:MjYxOWE0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん sp/F-04E
2015/03/11 01:02
京産大の男子寮の部屋って2人と書いてあるんですがどうやってきめるの?また、部屋替えみたいなものはあるの?ラジオ体操サボれる雰囲気ですか?
ID:M2NiNjQ5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[145]名無しさん PC/Chrome
2015/03/11 10:58
京産てあきらかさんきんこうりゅうレベルじゃないよね
どっちかていう佛教と同じくらいだよね

ID:NzEyN2M4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/iPhone
2015/03/11 17:15
京産大の国際文化に行くんですけど、
中学の英語教諭になるにはどのコースがいいとかってありますか?
ID:MWM4MmNmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[147]名無しさん sp/iPhone
2015/03/15 11:19
PCはどれ位の物を使ってますか?
ID:NWY1ZjZhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん PC/none
2015/03/16 14:02
>>145

摂南未満だよ
ID:YzA0NDU3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[149]名無しさん sp/iPhone
2015/03/16 23:57
京産のテニサーって評判悪いって本当?

ID:ZmJjNGNmY
#参考書スレッド一覧 0 1

[150]名無しさん sp/iPhone
2015/03/17 13:11
きょうさんって学歴コンプばっか?
ID:MjRhNzQ4M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[151]名無しさん PC/none
2015/03/17 13:48
>>150

そうだよ
ID:ODUyNmY5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[152]名無しさん sp/SonySO-02E 女性
2015/03/19 02:38
後期で合格したものですが、これからでも寮に入れるのでしょうか?これから入寮理由等からはじめて結果が出るのはいつ頃でしょうか?既に空きなど無いことを頭にしといてアパート探した方が無難ですか?教えて頂けますか?
ID:NjNlNjg0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[153]名無しさん sp/iPhone
2015/03/19 02:44
外国語学部のヨーロッパ言語と国際文化に受かったのですが、英語を喋れるようになりたいのであれば、やっぱり外国語学部の方がぃぃのでしょうか…
外国語学部と国際文化の違いなどを教えてほしいです!!!
ID:OTk2YTdlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[154]名無しさん sp/iPhone 男性
2015/03/20 10:43
友達作りが不安です(´・_・`)
自分が友達作る前に仲良いグループが出来てたりするのが不安で…。
サークル入ったら友達出来ると思うんですが、入る前に友達作るコツはありますか?
ちなみに法学部です!
ID:OGNmOGJiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[155]法学 sp/iPhone ios8.1.2
2015/03/29 22:29
>>141

法学会は、学生団体に近い組織やで。
知らずに入る人多いけど、強制でもないしメリットも金額の割には微妙。
メリットはテスト期間が近くなると、法学部棟で定期テストの過去問がコピー出来る。けど、法学会に入ってなくても過去問の閲覧はできるし、その時期に配布されたプリントも、教授によるけど、結構配布されてる事が多い。
正直なところ、法学で院狙ってますみたいな人間以外は、入らんでも全く問題ない。
ID:N2JiY2Y5M
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学