早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】1月27日 答え合わせ:京都産業大学 受験BBS


[1]男 sp/iPhone
2013/01/27 12:00
英語、クソ難しかった

ID:MmIxNDczN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[144]あ PC/Chrome
2013/01/27 23:05
>>137


まとめありがとー
ID:NjZiZTdkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[145]にゃん sp/iPhone
2013/01/27 23:12
>>143


あたし13なったぁw
ID:YjZkZDhhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[146]2 PC/Chrome
2013/01/27 23:22
日本史68かなあ
京都産業で日本史7割きったら
おわりだ。

3日目さようなら

きのうとおとついにかける
ID:OTRhODg1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0


[147]る sp/iPhone
2013/01/27 23:24
並びかえは4人中3人が13でした

実はわたしは14でした(笑)
ID:ZTdjNzg5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[148]な SB/933SH
2013/01/27 23:25
実は僕も14(笑)

ていうか1個5点は大きい
ID:NGQ1YzEzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[149]、 sp/iPhone
2013/01/27 23:32
俺も1.4 でも4は自信ない
ID:ZWFiY2NlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[150]f PC/IE
2013/01/27 23:34
一応計算してみた

英語79
国語78ぐらい
日本史62

どうみても日本史お荷物です本当にありがとうございました。
ID:MWQ4ZTNlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[151]カニ PC/Chrome
2013/01/27 23:34
>>150


受かってるでしょそれはwww
ID:NTg1ZDVkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[152]あ PC/Chrome
2013/01/27 23:34
>>150

それならうかってるからいいじゃん。
ID:NjZiZTdkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[153]名無し sp/iPhone
2013/01/27 23:36
かわいい女の子いっぱいおったな
ID:MDM1YzIwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[154]カニ PC/Chrome
2013/01/27 23:40
>>153


隊長!!かわいいおなごがたくさんおりまするぞ!!!
ID:NTg1ZDVkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[155]名無し sp/iPhone
2013/01/27 23:42
やんな(^-^)/
テストよかそっちの方が気になってもうた(>_<)

ID:MDM1YzIwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[156]f PC/IE
2013/01/27 23:45
>>151


多めに見てこれだから安心できんw

今回絶対平均高くなるよ、、、
あっ、経営学部ね
ID:MWQ4ZTNlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[157]、 sp/iPhone
2013/01/27 23:53
>>156

英語75
世界史76
国語65

で安心してたんだけど
ID:ZWFiY2NlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[158]f PC/IE
2013/01/27 23:56
>>157


〜ぐらいで受かるだろは死亡フラグ
これくらいで受かるかなと思っとくといいよ

得点調整の振れ幅が分からない以上は。
ID:MWQ4ZTNlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[159]う sp/iPhone
2013/01/28 00:05
英語の並べ替え、なんで1、3なん?
4、3じゃないん?
ID:OTZkYjhjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[160]、 sp/iPhone
2013/01/28 00:10
>>158

忠告ありがとう、気を引き締めて、第一志望頑張ります
ID:YTRiODk2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[161]dt PC/IE
2013/01/28 00:11
国語の第2問の「行為の人」でないのを選ぶ奴で1・6にした人いませんか
ID:YWViNDU5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[162]あ PC/Chrome
2013/01/28 00:12
>>161


あれ2・6だよ

ID:ZTNkNDE4M
#浪人生掲示板 0 0

[163]f PC/IE
2013/01/28 00:12
>>160

頑張れ第一志望!






俺42にしたけどあってる気がしない
ID:YzM4YTJmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[164]dt PC/IE
2013/01/28 00:13
そうなんですよねー

ID:YWViNDU5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[165]dt PC/IE
2013/01/28 00:14
単純に2は本文に書いてないから合致しないという解釈でいいんですよね?

ID:YWViNDU5N
#通学スレッド一覧 0 0

[166]あ PC/Chrome
2013/01/28 00:20
頭のいいひと=人より先に人のまだ行かないところへ行き着く人

と、傍線部Bのすぐ後にかいてある。

ID:ZTNkNDE4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[167]f PC/IE
2013/01/28 00:23
>>165


人より先にだから、頭悪いほうは地道に遅れて結果だすイメージ

だから2

先生は頭いいだけのひとがなるってかいてあるから6
ID:YzM4YTJmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[168]dt PC/IE
2013/01/28 00:24
あらら・・・
ID:YWViNDU5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[169]dt PC/IE
2013/01/28 00:27
もしかしたら八割と思ってただけに、回答結構違っててショックが大きい
ID:YWViNDU5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[170]あ PC/Chrome
2013/01/28 00:31
>>169


もし古典自信あるなら教えてくれない?
俺現代文しかできないからな・・・。
ID:ZTNkNDE4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[171]dt PC/IE
2013/01/28 00:40
古典も皆さんと結構違ってました
自信も全くないです
ID:YWViNDU5N
#浪人生掲示板 0 0

[172]ぴ sp/iPhone
2013/01/28 00:41
>>167

自分も同感(*゚▽゚)ノ
ID:NWZmMDc4O
#浪人生掲示板 0 0

[173]あ PC/Chrome
2013/01/28 00:43
>>171


そっかー;;

つかみんな、そんなフィーリングでよく解けるな。
文章中から確実な証拠を得んと答えられへんわ。
ID:ZTNkNDE4M
#浪人生掲示板 0 0

[174]f PC/IE
2013/01/28 00:50
>>173


確実な証拠がない時、又は遠まわしに言ってることが多いから
選択肢見て確実にないやつ消して、そこから問題吟味してる

2択まで絞って、両方の問題の違いを見つけてから証拠探すかな


あくまで個人の意見だけど
ID:YzM4YTJmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[175]dt PC/IE
2013/01/28 00:50
良ければ現代文のあなたの回答教えていただけませんか?
ID:YWViNDU5N
#通学スレッド一覧 0 0

[176]こ sp/iPhone
2013/01/28 00:54
経営受かってる気しない。
ID:ZWQ4ZTk2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[177]、 sp/iPhone
2013/01/28 00:56
>>176

何点ぐらいとれてるん?
ID:YTRiODk2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[178]f PC/IE
2013/01/28 00:57
自信はないが  現代文問1

3232123343
ID:YzM4YTJmN
#通学スレッド一覧 0 0

[179]D sp/iPhone
2013/01/28 00:58
>>177

昨日のは国語が8割のってれば
195くらい泣

今日のは英語は56
世界史64

たぶんね(>_<)
ID:ZWQ4ZTk2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[180]ー sp/iPhone
2013/01/28 00:59
経営受かってる気がしない2
ID:MjAxOGM0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[181]D sp/iPhone
2013/01/28 01:01
>>180

今年は何人とるんやろなー
1番気になんのはボーダーかなー

…あぁ
ID:ZWQ4ZTk2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[182]ー sp/iPhone
2013/01/28 01:05
点数調整さえなければなー
初日て英語と日本史で
20点はひかれるよな
英語85点
日本史84点
国語50点
20点引いたら
199なんだよ
200ないと確実おちるらしいから
きわどい
なんで経営こんなたかいんだ
ID:MjAxOGM0Z
#浪人生掲示板 0 0

[183]f PC/IE
2013/01/28 01:06
>>179


英語は取っておきたいね
英語で差がつくよ

できる奴は難しくても取ってくる
できない奴は難易度少し上がると解けなくなる

厳しいけど現実だから割り切って頑張ってね
ID:YzM4YTJmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[184]D sp/iPhone
2013/01/28 01:06
>>182

経営200いるん?T_T
無理だわ笑笑
高得倍率やっとるけど
どないなんやろ
ID:ZWQ4ZTk2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[185]D sp/iPhone
2013/01/28 01:07
>>183

ありがとう(>_<)

後期覚悟でがんばるわ!
ID:ZWQ4ZTk2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[186]あ PC/Chrome
2013/01/28 01:15
流石に最低点200もなくない?
今年の問題ってそんなに簡単だったの?

ID:ZTNkNDE4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[187]f PC/IE
2013/01/28 01:16
一応晒しとく

25日
英語80
国語73
日本史56

26日
英語83
国語76
日本史62

27日
英語80
国語70
日本史62

ちなみに高得点科目あり。
多分俺より高い奴がごろごろいると思う。
採点してるとき皆高得点だったし、、、
ID:YzM4YTJmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[188]D sp/iPhone
2013/01/28 01:19
もう一回言う。
経営受かる気しない笑
ID:ZWQ4ZTk2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0


[189]f PC/IE
2013/01/28 01:24
一昨年の経営の最低点が196

今年はできが良いとみて200

最低でも196は確実に欲しい。
ID:YzM4YTJmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[190]あ i/SH01B
2013/01/28 01:35
合計208でも安心はできないな…
ID:ZjZmMzQ3N
#通学スレッド一覧 0 0

[191]あ PC/IE 男性
2013/01/28 02:40
世界史
一応一通り調べました


T1443244123
U3431132411
V4122133422
W2134311342
X2133213422

間違いがあったらすみません
ID:ZGM0Yjg2N
#通学スレッド一覧 0 0

[192]ー sp/iPhone
2013/01/28 07:23
>>187


1日目より2日目とかのほーが
いいのはなぜだ82648264;
自分は1日目のほうがかんたんに
感じたんだか。
英語安定してるのがいいですね!

何日目がいちばん
難易度がひくかったですか?
ID:OTA1YTFiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]ぽ i/P02B
2013/01/28 10:48
>>191
大問2のBがちゃう
たぶん2
ID:MTZjMGJlY
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学