早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格最低点:京都産業大学 受験BBS


[1]受験者 PC/IE
2016/02/02 12:10
法学部の合格最低点を予想して下さい
ID:M2VkNzhjM
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/02 13:07
195
高得点重視 265
ID:YmIyOTdhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/02 16:22
>>2
3教科でですか?
ID:MGQ1MTM4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 17:22
2科目型やったらどれぐらいなんやろー?
ID:ZjE4YjZlN
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 17:51
経営学部は270超えてきそうですかね?
ID:ZGNhNDUxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 18:11
>>5
経営と経済は超えてくると思う
ID:ZjE4YjZlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]さはま sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 19:00
経済は特に超えてきそう。

経営は270いくかいかないかだと思う。
ID:ZGNhNDUxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/04 19:05
経済は265ぐらいやろな
ID:MWNmYzZkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 19:10
多分一番高いのは宇宙物理・気象学科やと思う
ID:ZjE4YjZlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[10]き sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 19:10
確実に経済より経営の方が低い
ID:ZGNhNDUxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/04 19:16
>>10

根拠は?
ID:MWNmYzZkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]き sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 19:20
11 例年の受験人数の増減から見て判断しました。
ID:ZGNhNDUxM
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/04 19:30
>>12

経営も同じくらい増えてるからwww
ID:MWNmYzZkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 19:38
法学部ってどれぐらいやと思う?
法律も法政策も
ID:ZjE4YjZlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[15]うかーる sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 19:43
2014年の時に経営学部は高得点型で1300人受けている中合格最低点は271だったのを考えると今年は1000人だし270いかないのではないでしょうか?
あくまで私の考えですが。。。
ID:ZGNhNDUxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 19:51
法学部270点いくかな?
ID:ZjE4YjZlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/04 20:51
法学部2教科高得点重視は190切りますかね
ID:OWQ4NTlkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 21:00
2教科型の経済学部はスタンダード135、高得点205くらいですかね?
ID:ZTQ3ODEwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 21:20
>>17

それはありえないです
ID:ZDEzNDljN
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/04 21:23
>>19

ですよねー...194から下がることはありえますかね?
国語難化したらしいですし
ID:OWQ4NTlkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPod
2016/02/04 21:33
>>20
さすがに200点は超えへんよな?
ID:ZjE4YjZlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/04 22:19
国際関係学科の最低点はどうなるんでしょうか?やはり140前後は必要となってくるのですか?
ID:NmY5OTBjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/04 23:28
>>21

受験者のレベルによりますねー
ID:OWQ4NTlkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 13:42
経営270切るのを願う。。。
ID:MDAyODVmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/05 19:01
>>24

受験生の質にもよるしあとは神頼みやね^ - ^
ID:NWMzN2U5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:30
法律学科ですが 過去3年間の統計を見ると15年と14年は出願者 受験者の人数は今年と比べると少なく 特に昨年と今年とを比較すると今年が異様に増えたように思いますが、おそらく去年は近畿大学の人気が急上昇したため出願者が京産ではなく近畿大学に流れたのと、一昨年14年の京産の合格者数が減ったのが原因ではないでしょうか? 15年には出願者は減ったのに合格者数は増やしているので 恐らくそうだろうと思います
ID:ZjI0ZTlhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:33
13年の出願者の人数は今年とほとんど変わらず、スタンダード3科目では188 高得点3科目でも253ですので 今年も合格最低点が大きく変動することはないのではないでしょうか?特に高得点3科目では出願者と合格者数の変動はありましたが例年安定して253点くらいなので今年も大きくぶれることはないと思います。

ID:ZjI0ZTlhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:34
今年は近畿大学の急な人気で倍率が高くなり狭き門になったから近畿大学に危険を感じ安全志向で京産を受ける人が多くなっているのでは?と思います。法律学科は京産の中でも合格最低点や偏差値は低い方なので近畿大学に受かるか受からないかと言う人が安全のために滑り止めに受験しているのではないかと思います。
ID:ZjI0ZTlhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:34
京産も近畿大学の滑り止め受験が多いという傾向を理解していると思いますし ここで下手に合格者数を減らして15年のように出願者を減らすようなリスクは犯したくないと思います、ですので倍率を上げないように例年よりは合格者数を増やすと思いますし。近畿大学の滑り止めですので、高得点を叩き出す質の高い受験生が急激に増えるなんてこともないと思います。
あくまで一個人のそうであってほしいという願望です。
ID:ZjI0ZTlhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:39
26 27 28 29のカキコミをしたものです。長々とすみませんでした
ID:ZjI0ZTlhY
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 01:07
文化はどうですか?
ID:ODcyMjdlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 10:30
高得点重視198で法政策いけそうですかね?
ID:MjAyYjJhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 11:03
>>32
3科目型?
ID:Y2QyNGM5O
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[34]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 11:07
>>32
2科目型やったらギリギリちゃう?
ID:Y2QyNGM5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 11:20
>>32
今年は法学部だいぶ増えてるしギリギリっぽいね
ID:MjE4NThmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 12:26
>>33

二科目です!
ID:NjZhZGJhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 12:26
>>35

去年は200点なんですが難易度的に198くらいまでさがったりはないですかね?
ID:NjZhZGJhM
#通学スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 12:27
>>35

法政策の方は少し減ってたんですが減れば得点もさがりますかね?
ID:NjZhZGJhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 12:39
>>38
受験生のレベル次第やな(´Д` )
公募でかなり人数しぼったから多く取ってもらいたいな笑
ID:Y2QyNGM5O
#通学スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 12:43
>>39

やっぱりそー思いますよね!笑
ありがとうございます
お互いの合格を祈っておきます(´-`).。oO(
ID:NjZhZGJhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 12:49
>>40
そやな(^O^)/ 学部どこなん?
ID:Y2QyNGM5O
#通学スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 12:54
>>41

自分は法政策です!
ID:NjZhZGJhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 13:06
>>42
法政策かぁ〜(^O^)/
こっちは法律やわ〜
ID:Y2QyNGM5O
#浪人生掲示板 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 13:08
>>43

今年は法律の方がしんどそうですね(´-`).。oO(

ID:NjZhZGJhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 13:12
>>44
怖いわー笑
何点ぐらい取れてるん?
ID:Y2QyNGM5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 13:20
>>45

英語74で多分確定なんで国語大体52あったらいけそうなんですけど、、笑
国語怪しいです。笑
そちらさんはどうですか??
今年難しいみたいな意見がちらほらでていましたが
ID:NjZhZGJhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 13:26
>>46
選択科目が8割で英語は6割後半国語6割後半ですね笑 1番いいので
ID:Y2QyNGM5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 13:28
>>47

それなら全然大丈夫そうですね(´-`).。oO(
自分はぎりぎりなので大学で顔合わせできることをねがっておきますよ笑(´-`).。oO((´-`).。oO(
ID:NjZhZGJhM
#浪人生掲示板 0 0

[49]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 13:33
>>48
2科目型多分キツイと思う。
ID:Y2QyNGM5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 13:35
>>49

二科目はなかなか国語がむずかしかったですねぇ
ID:NjZhZGJhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPod
2016/02/06 13:37
>>50
国語7割いってない泣
ヤバイな
ID:Y2QyNGM5O
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学