早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2017年11月18日 公募推薦入試:京都産業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/10/28 23:21
試験日11月18日
合格発表12月4日
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼京都産業大学 入試情報サイト
http://www.kyoto-su.ac.jp/admissions/index.html
ID:NTZjZTFlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/04 07:39
赤本の解き具合があんまり良くないのですが
受かる可能性はありませんかね?
毎回10点ぐらい足らない…
ID:ODE1YjBhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/SOV31
2017/11/04 15:32
>>2
得点調整込みでそれなら可能性はまだあるね。
ID:NmExMzJlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/06 00:06
京都産業大学の国語すごく難しくないですか?
皆さんどれぐらい赤本で取れているか教えて欲しいです。
ID:MWYwOTQ0O
#浪人生掲示板 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/11/06 17:58
お前らほんまに行きたい学部選んでんか?去年簡単やった学部全部が志願者去年より増えとるやんけ。そんな簡単な気持ちで受かろうとすんなよ。俺はほんまに行きたい学部やから何がなんでもお前ら蹴落として受かったるからな覚悟しとけよ
ID:NzlmZGIxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[6]ふふふ sp/iPhone ios11.0.3
2017/11/07 06:38
みなさん本当にイタリア専攻を希望して選んだのでしょうか?毎年人数が少ないしロシア語より楽しそうだから今年も少ないし受かりやすいだろうって思って出願したにしか思えません…今年の人数が可笑しなくらい多すぎます。
ID:YTMzMGM4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2017/11/07 11:18
去年基礎評価型で合格しました。質問あればなんでも答えますよー。
ID:YWVhZGUxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/11/07 15:41
>>7
何日間受験しましたか?そして何学部何学科でしょうか?
ID:ODFiMTMyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2017/11/07 16:55
>>8
3日間受験しました。日にちによって当たりハズレもあるので全部受けることをおすすめします。学部は経済学部です。
ID:MWU2NzMzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]ゆい sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/07 18:01
>>7

質問なんですけど、国語はどのように対策したか教えていただけますか?
ID:ZWM0ZGVhM
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/07 23:02
>>6

今年の倍率ってわかるのですか?
ID:ZjVjNjZiY
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん PC/iPad
2017/11/08 10:07
京都産業大学入試情報サイトを見ればいいよ
ID:MmY2ODlkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/SOV31
2017/11/08 13:42
志願者数経営経済増えすぎ、、、
これって一人が3日同じ学科受けたら
その学科3人分増えるのかな、、、
違うだろうな、、、
ID:YzNkNzAyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]ふふふ sp/iPhone ios11.0.3
2017/11/08 17:44
>>11

倍率は出てないですが、志願者速報で人数が確認できます。イタリア語専攻は毎年安定な感じで20人程度だったのに今年は総合評価型が50人も超えてたので…
ID:YjM5MDE1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん PC/none
2017/11/08 21:30
京産とか落ち目だし大経大のほうがいいだろwwwwwwwwwwwwwwww
ID:ZjI3MmUyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[16]何? PC/none
2017/11/08 21:56
早々とでた!
大経大でると思った!

大経大・・・大阪経営経済法律大学やった?

受験生のために静かにしてやろや。なぁ?

ID:NmVjODhjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/09 05:12
合格人数って例えば30人なら本当に30人しか合格できないんですか?
志願者数によって変わるみたいな事を聞いたことがあるのですが
ID:MjBhMDAzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2017/11/10 01:26
試験後に問題は回収されますか?持って帰れますか?
ID:ZGY4Mjc3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]成猫 sp/601SO
2017/11/11 23:43
お前ら舐めてるやろ。
京産なんか基礎やったら8割とってもきついんやぞ。
ID:MTlkZTc1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/11/12 00:07
>>19
それエアプっていうねんで 8割とってもキツいって合格最低点見りゃ7割ありゃ充分合格貰えるねんで
ID:YjEyOTk5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/12 01:00
最低点は例年よりも高くなる可能性ありますよね?
あと合格人数って増えることってあるのですか?
ID:MDhlYmI0Y
#浪人生掲示板 0 0

[22]受験生 PC/none
2017/11/13 01:24
>>16


京産の関係者かよwww

大阪経済大学>>京都産業大学になったから必死だなwwwwww

京産理系なら行く価値あるけど京産文系とか行く価値ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:ZDMxZTFmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]受験生 PC/none
2017/11/13 01:35
大阪経済大学
経済 57 (2教科 57 3教科 56)
経営 56 (2教科 57 3教科 56) ビジ法 (2教科 56 3教科 55)
情社 53 (2教科 53 3教科 52)
人科 56 (2教科 56 3教科 55)

京都産業大学
経済 54 (2教科 54 3教科 53)
経営 54 (2教科 54 3教科 53)
法 54 (2教科 54 3教科 53)
文化 53 (2教科 53 3教科 52)
外国語 53


https://2ch.vet/re_viper_news4vip_1500499454_a_0
ID:ZDMxZTFmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん PC/iPad
2017/11/13 05:14
大経大、なんて受けませんから
なんかこんな書き込みする事自体がレベル低
今 こんなくだらない書き込み見る気もないからさー
産近甲龍か関関同立しか興味ない
ID:MDcwNGVlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]成猫 sp/601SO
2017/11/13 20:49
>>20
はぁ?
そりゃ得点調整後に7割あればの話だろ
純粋な点数なら8割とらなまず無理やで
ID:ZjZhMTY3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/11/13 20:57
>>23
推薦でアホみたいに人取って一般の枠を狭めている偏差値調整、英語回避で現代文と現代社会のみで受けることが出来る大経大の偏差値はあてにならないです。
ID:M2E2YmQ3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/11/13 20:59
>>25
科目が決まっているので得点調整で大きく加点、減点されません。3日間同じレベルの問題なので得点調整はあってないようなものです
ID:M2E2YmQ3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]トーマス sp/KFFOWI 女性
2017/11/14 14:34
自分の志望学科も前年比140%の増加です。
この志願者数って「のべ」ですよね?
ということは合格者数も「のべ」になるでしょうか?

合格者定員が仮に50人として、3人分の合格もらってたり、二人分の合格もらってると、身体はひとつしかないので3人分なら二人分、二人分なら1人分の合格者の枠が余りますよね。そういうのは後日繰り上げ合格とかで定員を埋めたりなさるのでしょうか。
ID:MmRmY2JiZ
#浪人生掲示板 0 0

[29]成猫 sp/601SO
2017/11/14 19:18
>>27

10点の減点は小さくはないでしょ
ID:NzZiMTljZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/11/14 19:27
>>29
そもそも議論の論点が間違ってるんだよな 得点調整はあってないようなもので加減はあまりされないっていってるのに10点も減点されないよ
ID:MGQ5NzVmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]アホかな?w PC/none
2017/11/14 21:09
>>24


産近甲龍か関関同立しか興味ない←これはさすがに笑うw近甲龍、                関関同立に失礼だぞ!
ID:ZjE1ZjRhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]アホかな?w PC/none
2017/11/14 21:16
>>26


京都産業大学の自己紹介かな?wwwww受験生もこんなレベルまで下がったのかww
君のためにソースはっとくねw

<推薦比率>
E大阪経済大学 推薦入学率46%
G京都産業大学 推薦入学率52%



https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n164282
ID:ZjE1ZjRhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん PC/iPad
2017/11/14 21:36
悪口書く人 何で毎回毎回、ここに来るのかなー
クラスのみんなで、嫉妬しかないって笑ってるよ
悪口書き込みすればするほど大経大の評判落とすだけだよ
受験生にとって、悪口の書き込みはホント目ざわりです
お願いだから ここに来ないでー
ちなみに大経大受ける子に この書き込み見せたら、サイテ〜恥ずっ
てさ
これ見たら、また悪口書くんだろうな〜
ID:NGZmNDE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[34]先輩 sp/601SO
2017/11/14 21:45
>>33
悪口言うたりしてるやつは現役で京産落ちたやつばっかやからあんま相手にせんでも大丈夫やで。

ほんまに頭ええやつはこんなバカみたいなこと言わんからwwwww
ID:NTI4OGU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん PC/none
2017/11/14 21:47
>>33


悪口じゃなく事実を書き込んでるつもりだけど?w
君も妄想やめようねw

ちなみに俺は国立大志望だから大経でも京産も眼中にないし暇だから書き込んだだけだからw
ID:ZjE1ZjRhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/601SO
2017/11/14 21:53
>>35
志望するだけなら猿でもできるわな
ID:NzZiMTljZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん PC/none
2017/11/14 21:55
>>36


河合模試でAですけど?w
ID:ZjE1ZjRhO
#浪人生掲示板 0 0

[38]先輩 sp/601SO
2017/11/14 22:02
>>35
国立大志望のやつがこんなしょうもないこと普通言うかな〜? 少なくともお前の文脈見てたら100%落ちるのがわかるわ
ID:NTI4OGU0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]先輩 sp/601SO
2017/11/14 22:04
>>35
てか国立志望のくせに暇とかないやろ。勉強しろks

ID:NTI4OGU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/none
2017/11/14 22:11
>>38


ブーメラン刺さってるぞ!
話し言葉で書き込むなよwwwちゃんとした日本語使えよw
君もこれでは京産落ちるぞ

じゃあ暇つぶしにはなったし俺はこれで書き込み終わるわww
みんながんばれよ!
ID:ZjE1ZjRhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/601SO
2017/11/14 22:15
>>40
お前も大概日本語危ういけどな
ID:NTI4OGU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2017/11/14 22:24
何というか、臭いのがおるな・・

ID:NGEyZDI1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]春よ早くこい PC/none
2017/11/14 22:48
国立大志望やて、なんか笑える大経大の奴やったな〜

受験生諸君、
偏差値よりむしろ東進のAライン得点率を気にしろ、

河合塾なんかの模試A判定でもゴロゴロすべるから、
京産なめないほうがいいよ。
やはり産近甲龍は産近甲龍。難しいよ。

がんばれ〜。

ID:NzNiMzg3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]春よ早よこい PC/none
2017/11/14 23:20
まぁちょっとカッコイイこと言ったけど俺高卒なんだけどね笑
ID:ZjE1ZjRhO
#通学スレッド一覧 0 0

[45]増えすぎ sp/iPhone ios11.0.1
2017/11/15 04:15
とにかく滑り止めとかで受ける人に負けたくないわ
こっちはほんまに行きたいねん
ID:NDIxZmI5M
#浪人生掲示板 0 0

[46]名無しさん sp/601SO
2017/11/15 07:22
>>45
何割取れる?

ID:NTc0ZDlkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios11.0.1
2017/11/15 16:18
>>46
国語は、5.5割〜6割。英語は、7.5割〜8.5割。国語ができなさすぎて困ってます
ID:ZDE3MTA0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/SOV31 男性
2017/11/15 20:19
>>47
評定どれくらい?
ID:ZGY1ODZhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios11.0.1
2017/11/15 23:26
>>48
4.0です
ID:NDIxZmI5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/SOV31
2017/11/16 11:58
>>49
得点調整5点ずつだとしても
二教科7割あれば行けるでしょ。

ID:NzgxMGNlO
#通学スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/KFFOWI
2017/11/16 20:01
志願者増加で75%以上でないと合格しない年がある。
今年は全学部で増加しているから、学部によっては総合でもそれ以上(つまり80%弱)必要になる可能性がないとは言えないと入試担当の話。
あの国語でどれだけ稼げるかが合否の分かれ目になるんじゃないか。
ID:MTVlZGFlN
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学