早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

今年卒業するけど質問あるか:京都産業大学 受験BBS


[1]文系 sp/605SH
2018/02/13 00:47
あるか
ID:ZTg2NTg4M
#通学スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/12 01:37
基礎クラスだと馬鹿にされるって本当ですか?指定校推薦で合格したので周りよりも学力は低いことは覚悟していましたか不安です。
ID:ZTA2MmI4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/iPad
2018/03/12 09:05
中堅大学で基礎?
ありえんでしょ笑
ID:YjU0NDY0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん i/F01E
2018/03/12 10:23
学力ついていけない指定校はなくした方がいいよ。我が母校も数年前に上智の指定校なくなったので 実力で合格した子は やっぱり 頭がいい子達ばかり。

ID:MTdjZWFlO
#浪人生掲示板 0 0


[55]名無しさん PC/iPad
2018/03/12 11:21
今年一般で入学してくる学生は 高い倍率で合格した人たちだから 差はあるでしょうね。
基礎って聞いたら えっ*って思ってしまう。
ID:YjU0NDY0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[56]文系 sp/605SH
2018/03/12 13:00
>>52

誰に馬鹿にされると想定してるか知らんけど、俺はお前が基礎クラスでもどうでもいい

ID:YmQzNjdhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/12 14:20
京都産業大学と他大学(特に近大、甲南、龍谷)との差は何ですか?
ちなみに摂神追桃も含めて…。
優ってる点、劣ってる点教えて下さい。

ID:MGMzZWQ4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]文系 sp/605SH
2018/03/13 19:29
>>57

ぶっちゃけ大学で何をやるかちゃうか、大手に入る奴はそれなりに努力してる
他大学に入学したことないから比較できない。すまんな
君は何になりたいんや?
ID:NGY2NTE4N
#通学スレッド一覧 0 0

[59]文系 sp/605SH
2018/03/13 19:35
>>57

漠然としすぎちゃうか?
君は何がしたいん?
ID:NGY2NTE4N
#浪人生掲示板 0 0

[60]文系 sp/605SH
2018/03/13 19:44
>>59

誤爆
ID:NGY2NTE4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[61]あ sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/13 20:07
二浪ってさすがにいないですよね…
ID:NjQ2ODc0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 20:26
そこなんですよね。殆どの人が漠然と大学に入って卒業して就職するんですよね。
大学と言う名の就職予備校に通うみたいで…。
それが今の世の中で…大手企業に入社する確率を高める為だけに良い大学に入る。
よく大学に入ってなにをするかや!って聞きますが…実際はそうやないと思います。
大学名である程度線引きされますよね?だから聞きたかったんです。京都産業大学が他大学に優ってる点、劣ってる点を。
自分なりの分析は通ってみて初めて分かりますが卒業される方は四年通ってみての分析が出来てると思って。
ID:MDcyNmQ2N
#通学スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios11.0.1
2018/03/13 20:45
>>57
龍谷に就職で劣ることはない 例年までは甲南が抜けていた模様(予備校先生情報) 今年は去年まで関大入れたレベルも産近甲龍にもたくさんいるから推測できない
ID:OTU3N2M1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[64]文系 sp/605SH
2018/03/17 23:52
>>61

二留は知ってるぞ
ID:YzQyODdhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]文系 sp/605SH
2018/03/18 00:12
>>62

線引きとは?
ID:NDFjYjVmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]4回 sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/18 01:20
>>57


産近甲龍に差は無い。割と本気で家から近いとこに行けば?レベル。
なんの差を聞きたいのかが分からないけど、就職面ならマジでどこでも良い。変わらない。本人次第。
じゃあ何で選べば良いのかといえば、やりたい事ができるかで選べばいい。だから良いところ悪いところは人によって違う。
ID:YTUyMTdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]4回 sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/18 01:36
>>62

大学を就職予備校にするのか、モラトリアムにするのか、自分探しするのか、研究機関にするのかは自分次第だよね
京産でも面接で京大東大と戦って一流企業に入る人居るよ。
線引きの話をするのなら、産近甲龍摂神なんちゃらの話は無駄やろ。問答無用で関関同立とか、宮廷の話せなあかんのちゃうか。

まとめると、
京都産業大学出身でも大企業に入った実績がある
有名大学卒業でも無条件に大企業に入れるわけではない
仮に線引きがあるとして、線引きの中に入ったとする。そこからどうやって自分のことをアピールする?
以上のことを考えたら、入った大学名より入ってから何をしたかが最重要なのがわかるかい?
ID:ZjRkODhlM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/19 10:40
色々と手厳しい意見ありがとうございます。
参考になりました。
大学4年間まずは自己啓発から始めます。
やりたい事が漠然としている今、不安でしかありませんでした…。
ありがとうございました!
ID:MjRkNzIyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]文系 sp/605SH
2018/03/20 14:03
>>68

意識高く保つのむずいから頑張れ
ID:M2RlYTZiN
#浪人生掲示板 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/20 17:36
5浪の人っていますかね?
ID:OTA5Zjk1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/SC-04F 男性
2018/03/22 07:31
出町柳→バス→京産と
出町柳→二軒茶屋→京産
どっちの方がいいですか??
ID:ZmFmMTA0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード