早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】1/27 I期:松山大学 受験BBS


[1] PC/Chrome
2012/12/31 13:02
試験日1/27
合格発表2/1
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:NzY3YmUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[213]斑鳩 i/N02B
2013/01/29 22:58
>>212

俺自身が内申低いから同意したわけであって
余所様については俺は話してないわけで
ID:YzExYmQxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[214]あ sp/iPhone
2013/01/29 23:00
あー、どうもすいませんね
もう発表まで待つしかないっすね
ID:ZGRjNDMzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[215]斑鳩 i/N02B
2013/01/29 23:05
この二日がめちゃくちゃ長く感じますね。
とりあえずここの掲示板からも受かる人が出たら良いなぁ…(´ω`)
ID:YzY5ZTVhY
#二浪スレッド一覧 0 0


[216]あ sp/iPhone
2013/01/29 23:07
勉強しようとしても手がつかないよな
ID:ZGRjNDMzN
#浪人生掲示板 0 0

[217]斑鳩 i/N02B
2013/01/29 23:12
分かるwwww
2期の勉強とか無理っす(´Д`)
ID:YzExYmQxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[218]777 sp/Android
2013/01/29 23:13

例年通りなら150ある人は堅いんじゃないですか?

あっ、解答や配点書いてくださったかたありがとうございました_(_^_)_
ID:MTc3NzgxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[219]む sp/Android
2013/01/29 23:15
地元からでれないけど薬学部にいきたいってなったら松大しかなかったぽよ〜

まあこんな掲示板での情報は鵜呑みにしないことにこしたことはないだろ
ID:NTgwY2ZhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[220]う sp/iPhone
2013/01/30 03:11
なんで起きたらいっつも
ここ人いんだよ
怖えよなんか
ID:MzdlYTUxM
#通学スレッド一覧 0 0

[221]の sp/iPhone
2013/01/30 17:38
>>220

思うけど急に起きて見てはるあなたも
十分怖いですよね
ID:ZTRmNzYxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[222]りろりろ sp/Android
2013/01/30 18:02
>>221

www
ID:OWI0NDljZ
#勉強法スレッド一覧 0 0


[223]斑鳩 i/N02B
2013/01/30 18:29
明後日ですね…。
マークミスとか不安すぎて飯が喉を通りません(´Д`)
ID:NGZhNDhhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[228]! sp/iPhone
2013/01/30 20:43
やべー
俺120点ぐらいしかない 笑

ID:NGEyM2RmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[229]りろりろ sp/Android
2013/01/30 20:52
>>228

あたしもそれくらい(;_;)
ID:OWI0NDljZ
#浪人生掲示板 0 0

[230]あーこ sp/Android
2013/01/30 20:56
>>229

あたしもです〜(´Д`)
ID:OTI4NjI2Z
#浪人生掲示板 0 0

[232]しお PC/IE
2013/01/30 20:59
今年の1期って例年通りの難易度だったのかな?
去年は6割切ってても受かってたみたいだけど、ちょっと前の情報を見ると6割5分(130点)くらいが最低得点だったりしてるし
従来なら130点は必要なのかなあ
ID:NGNmYmJiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[233]777 PC/IE
2013/01/30 21:06
年々最低点とか変わるみたいですよ!当たり前ですが。
人文とかだと2、3年前とかは最低140、150だったらしいです。


ID:MDdmZDE5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[234]しお PC/IE
2013/01/30 21:10
そうっすよねー問題やその年の状況によって波があるみたいっすね
国語が簡単だったように思えるし、今年は得点上がりそうな気がする
英語はちょっと難しかったのかな
ID:NGNmYmJiY
#浪人生掲示板 0 0

[235]777 PC/IE
2013/01/30 21:13
>>234

ですよね。
個人的な考えながら国語70後半、英語60くらいが平均になりそうですね。
最低130は超えそうです(><)

まあ、明後日ですしどうなるか待つしかないです。
ID:MDdmZDE5M
#浪人生掲示板 0 0

[236]しお PC/IE
2013/01/30 21:24
もう待つしかないっすねー
自分は130スレスレっぽいので2期の対策始めましたわ…
ID:NGNmYmJiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[237]あ sp/iPhone
2013/01/30 21:48
T期よりU期のほうが受かりやすいですよね?
ID:NGEyM2RmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[238]! sp/iPhone
2013/01/30 21:50
>>230

去年の過去問で145点もあったから
余裕ぶっこいてたらこれだよ 笑
ID:NGEyM2RmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[239]センター PC/IE
2013/01/30 21:53
過去問はあてにならないですよね。
センターがいい例・・・
ID:MDdmZDE5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[240]斑鳩 i/N02B
2013/01/30 21:56
センターの国語はすごかったですねwwww
なんでも文系センター史上最低とかなんとか…

スピンアトップ
スピンアトップ
スピン、スピン、スピン
ID:ZjNmOTNlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[241]ああああ PC/IE
2013/01/31 13:12
>>237

そうだろうね、人数多いし
でも、古文や選択科目が壊滅的に出来ないなら不安かもね
ID:OTk2MGM1Y
#浪人生掲示板 0 0

[242]777 sp/Android
2013/01/31 16:50

いよいよ明日ですねヽ(^。^)丿

皆さんの合格をお祈りしますっ!!
私、人文の社会ですので……

では、また明日!
ID:ZTRmYTk5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[243]斑鳩 i/N02B
2013/01/31 19:47
これが最後の書き込みになるのかな?
頼む松大の人!
経済、経営どっちでもいいから取ってください…!!!
松山に住みたい…!
ID:NjJjYjAxM
#通学スレッド一覧 0 0

[244]よつこう sp/iPhone
2013/01/31 20:10
>>243

松山ほんまええ街よなー
わしも住みたいわー
みんな合格できたらええなー
ID:MzljZWZmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[245]桜 PC/IE
2013/01/31 21:12
僕以外にも県外の人がいて安心しました。。
もう明日、怖いですね・・・
ID:NjdiMTYzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[246]みみみ sp/Android
2013/01/31 21:58
みんなネットでみるんですかね?
ID:Y2ZlNGU2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[247]神 sp/Android
2013/01/31 22:04
松山大T期入試国語の解答(ほぼ)確定版載せとくぞ。英語は出てるようだから省略な。()ついてる部分は未確定部分だから当てにはしないでくれ。

341242131135(6)

442314456212542
ID:ODM2MDc4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[248]い sp/Android
2013/01/31 22:27
スカラシップってどのくらいでいけますか?

ID:MDU3ZjlkN
#浪人生掲示板 0 0

[249]神 sp/Android
2013/01/31 22:33
出来れば160は欲しいところだな
ID:ODM2MDc4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[250]27日 sp/Android
2013/01/31 22:40

どうか受かってくれ( ´艸`)
合否判定で欲しいのは二文字!
合格って言葉だけや!!
不は、いらない……


ID:ZTRmYTk5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[251]桜 PC/IE
2013/01/31 22:41
>>250
共感です!!番号あることを祈りたい・・・
ID:NjdiMTYzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[252]い sp/Android
2013/01/31 22:43
ギリギリ160あるかないかです

ID:MDU3ZjlkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[253]神 sp/Android
2013/01/31 22:52
>>252

去年の最高合格点が170前後だった。ここで、スカラシップは上位30人限定になっている。

30人以内にはいるには160欲しいと考えるのが妥当だろう。ただ今回は難化していると聞いたから、これを考慮すると160スレスレの252がスカラに採用されることも可能性としては残っていると言える。
ID:ODM2MDc4O
#通学スレッド一覧 0 0

[254]い sp/Android
2013/01/31 22:55
>>253

期待しときます

ID:MDU3ZjlkN
#浪人生掲示板 0 0

[255]あ sp/Android
2013/01/31 22:58
見に行く人いないのかな〜o< 'ω' >o
ID:Y2ZlNGU2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[256]合格君 sp/Android
2013/01/31 23:00
>>254

知り合いに言ってる人がいるが、だいたい一期受かった人は特待生ばかりらしい…
どこまで信用あるかわからんけど少しは期待持てそう……後学部にもよりけり

英語の難化?と国語の易化?がどう影響するかですね(^^)/~~~
ID:ZTRmYTk5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[257]い sp/Android
2013/01/31 23:05
>>256

とりあえず合格しといて欲しいです
ID:MDU3ZjlkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[258]合格君 sp/Android
2013/01/31 23:17
>>257

ですね!
学部ちゃうかもですがいさんが落ちてたら俺も落ちてるやろから大丈夫受かってますw

流石に150取って落ちることはないっ!と信じたいです…
ID:ZTRmYTk5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[259]るん sp/Android
2013/02/01 00:08
誰か薬学部の情報ないですか?
ID:NDQ4MGE2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[260]. PC/IE
2013/02/01 01:39
120点くらいがボーダーであってくれー
ID:MWIyMTUzM
#通学スレッド一覧 0 0

[261]! sp/iPhone
2013/02/01 07:14
>>260

それくらいならいいですね!

ID:MjNjYTc0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[262]まっち sp/iPhone
2013/02/01 07:32
130点あるかないか‥
うかってくれ!
ID:MjNjYTc0N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[263]あいう sp/Android
2013/02/01 07:43
去年は最低点120ってあるけど例年は130超えてるくらいなんだね
ID:N2FiNTg0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[264]あ sp/Android
2013/02/01 09:24
やばいお腹痛い緊張する
ID:YmY4Y2FiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[265]。 sp/iPhone
2013/02/01 09:31
>>263

入試受けてる人がおととしとかに比べたら少なくなってるから130はいらないとはおもうんだが
去年よりかは70人近く増えてるからどうなんだろうね
ID:MjNjYTc0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[266]あ sp/Android
2013/02/01 09:54
あとななふん
ID:YmY4Y2FiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[267]桜 PC/IE
2013/02/01 10:09
もう松山では発表して落ち着いた頃ですかね・・・
ID:ZDg5NTc2Y
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学