早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/6 A日程入試:明治学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/11/12 23:23
試験日2/6
合格発表2/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼明治学院大学
http://www.meijigakuin.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
ID:NTkyM2NiM
#参考書スレッド一覧 0 0



[149]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 18:54
>>142

1A 元寇と得宗専制体制
1B 倭寇と室町の日朝貿易
2 江戸時代の飢饉
3 15年戦争末期の内閣と外交
ID:ODZhMzA5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[150]影法師 sp/6.0.1;
2018/02/06 19:06
>>136
毎年こんなもんだよ
無我夢中
漂う×
合致
全幅×
既往病×
博す
一顧×
ういじん
ふところがたな

とかいいながら4つも間違えるワイ
ID:MzY3ZjY0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[151]影法師 sp/6.0.1;
2018/02/06 19:09
>>125
お前はbecome nervous on weekendでいいと思ったのか
ID:MzY3ZjY0Z
#通学スレッド一覧 0 0


[152]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/06 19:10
>>150
うかろうな
ID:MmZmYzg1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[153]影法師 sp/6.0.1;
2018/02/06 19:10
早慶志望B判定のワイの英語の答え
〈1〉 2 1 4 3 2
〈2〉 3 4 4 4 1
ID:MzY3ZjY0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[154]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/06 19:18
>>153


んー同じンゴ
ID:YzU0MTFjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[155]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 19:32
現代文難しかったですよね?(難しかったって言ってほしい)
ID:NTdhY2MyO
#参考書スレッド一覧 0 0

[156]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 19:38
>>153
1(B)はなんで1なんですか?
ID:NDhmZTFmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/06 19:40
>>149

ありがとうございます(>_<)!
ID:MGYwZDBlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[158]影法師 sp/6.0.1;
2018/02/06 19:46
>>156
3ですw 入力間違えました
ID:NTQxZTdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[159]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 19:48
現代文 問一なんて書きましたか?
ID:MjMzMTdjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[160]名無しさん sp/5080F
2018/02/06 19:54
明学3回目だけど現代文と世界史今回が一番難しかった。全然できなかった…。
ID:ZTYyNjZlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone ios11.1
2018/02/06 19:55
>>158


私も間違えました笑笑
3ですね!
ID:YzU0MTFjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[162]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 19:55
世界史のVの答えわかる人教えてください
ID:NjRmYWI5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[163]さ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:04
>>135

iは金融政策だと思いました。こちらが間違っていたらすみません。
ID:ODRmZDViO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[164]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:07
>>163

経済の方自信ないので多分僕が間違ってるんでしょう。
指摘ありがとうございます!
ID:MTI4YjVkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[165]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:18
今回の政経、ルペンは書けたとしてもブレグジットなんてなんて書ける人おるんやろうか?
ID:MTI4YjVkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/SO-02G
2018/02/06 20:39
>>153
早慶志望なのに滑り止めでここ受けるって絶対早慶記念受験タイプやろ?笑
ID:NzU5YTU5Y
#浪人生掲示板 1 0

[167]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2018/02/06 20:40
河合塾のA日程ボーダー偏差値

心・心理57.5(6.4倍)
国・国際57.5(4.2倍)★
国・キャ57.5(3.0倍)
社・社会57.5(3.3倍)

法・法律55.0(3.1倍)
経・経営55.0(4.2倍)
文・英文55.0(4.1倍)
文・芸術55.0(6.8倍)★

法・政治52.5(3.5倍)★
経・経済52.5(2.6倍)★
経・国経52.5(3.3倍)
心・教育52.5(3.6倍)
社・社福52.5(2.6倍)

法・消費50.0(2.3倍)
文・仏文47.5(2.2倍)


例年通りなら、
2/6日程のボーダーは国際>芸術>政治、経済
となると思います。
ID:YTdhMTQzY
#浪人生掲示板 0 0

[168]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:46
日本史B
大問1 a~j
2.4.1.3.4.1.3.2.4.3

大問2 a~j
1.4.2.3.4.2.1.3.3.1

大問3
1.@西安事件 A中華人民共和国
2.ノモンハン事件
3.ファシズム
4.独ソ不可侵条約
5.チャーチル
6.広田弘毅
7.ハル=ノート
8.@国家総動員法 A価格等統制令
9.米内光政
10.国民精神総動員運動
11.南部仏印進駐
ID:YmJiZDRmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[169]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 20:46
今までの日程で世界史はどこが出ていますか?
分かる範囲で構わないのでどなたか教えて下さい。
ID:MDQyNzY0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん sp/iPhone ios11.0.1
2018/02/06 20:49
>>159

おそらくここは私だと思われる
と教師の親は言っております
ID:NDI5YzlmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 20:53
>>168

全部調べたので間違いの無い答えであると思われますが間違っていたらすみません
ID:YmJiZDRmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 21:10
>>168

大問2の(a)はBで大問2の(i)はAではないですか...?
ID:MTk0ZGMxY
#浪人生掲示板 0 0

[173]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:20
>>172

大問2のaは3でしたね普通に写し間違えましたすみません。
しかしiは関東取締出役は家斉の大御所期のことでありはないと思います。教科書の年表をみると、家斉が将軍の時にゴローウニン事件が起きているとおもいます。
ID:YmJiZDRmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 21:29
国語の解答知りたい
ID:YzEyMzZjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 21:31
異国船打払令は家斉じゃないの?
ID:MjMzMTdjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 21:33
>>173
関東取締出役が設置されたのは1805年でその当時はまだ11代将軍徳川家斉の大御所時代だと思うのですが、違ったらすいません。
自分は「ゴローニンは通商を求めた」という部分が少し引っかかっています。
長文すいません。
ID:MTk0ZGMxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[177]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:33
>>168

2 a.B d.@ じゃないですか
ID:ODNiYjk5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[178]ほ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 21:36
>>173

家斉の大御所時代は1793〜1841で、関東取締出役も、ゴローウニンも被っていますが、
ゴローウニンの選択肢の "高田屋嘉兵衛を送還して"というところが間違えだと思います。送り届けた訳ではなく、日本側がゴローウニンを捕らえ、その後に高田屋嘉兵衛がロシアに捕らえられ、高田屋嘉兵衛が送還されたのち彼が尽力したためゴローウニン事件が解決したので。。
つまりは、関東取締出役が正解だと思われます。
ID:YzEyMzZjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 21:41
>>175


異国船打払令は1825で モリソン号はそのあとだったから 因果関係ていうか時系列があってないんだと思う、、
そこ私も間違えた
ID:YzEyMzZjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[180]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:45
問題文をよく読むと「将軍家斉の時代」と書かれているので大御所時代は含まないかと思われますがどうでしょうか。
ID:YmJiZDRmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[181]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:46
>>180

先程の168のコメの者です
ID:YmJiZDRmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 21:48
>>180

そうなるとゴローウニン事件も大御所時代の出来事ですよ
ID:MTk0ZGMxY
#通学スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:52
>>182

ゴローウニン事件は1811に起きて1813に解決なので将軍は家斉ですよ。
ID:YmJiZDRmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[184]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:55
>>177

d.1です。また写し間違えてましたすみません。指摘ありがとうございます。
ID:YmJiZDRmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 21:58
>>178

その解釈で多分合ってますね。
すみませんこちらが間違っていたようです。
にしても分かりにくい問題ですね。
ID:YmJiZDRmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[186]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 22:00
>>185

明学ってそういう問題得意ですよね。。。
やられました。。
ID:YzEyMzZjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[187]りょぉおおう PC/iPad
2018/02/06 23:02
ハルノートってハル=ノートじゃないとだめですか?
あと南部仏印って進駐いりますかね?
ID:ZTNhNjFmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[188]影法師 sp/6.0.1;
2018/02/06 23:13
>>186
そんな問題どこにでもあるぞセンターでもあるぞ

あと〇〇ですけど大丈夫ですかね。と聞く人多いけど何して欲しいんだ?
「大丈夫ですよ」って言われたとしても採点関係者はここにいないんだぞ? そんなバカやってないで数日後の試験に備えとけよ
ID:YWE5NDE3O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[189]影法師 sp/6.0.1;
2018/02/06 23:18
>>166
拙者センター受けてないマンなので幅広く取っておきたいお年頃
ID:YWE5NDE3O
#浪人生掲示板 0 0

[190]花 sp/iPhone ios11.2.5 女性
2018/02/06 23:34
ブーフーウー、「奇天烈な表現ではあるが、自然で完全な口語体で且つ印象に残りやすく、定型的な短歌を敬遠する傾向にある現代人の需要によく合うと思った。」的なことを書いたんですが
みなさんどうですか?
ID:ZWZlZmQxY
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[191]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 00:15
>>187

ハルノートで大丈夫だと思います
進駐はおそらく必要だと思います。
ID:YzU1NjQyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[192]あ sp/iPhone ios11.2.1 女性
2018/02/07 07:21
てゆうか、何割ーって言ってる人って
どうやって計算してる?
全部一点?
ID:Y2ZmYjg1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/07 09:09
正解した数を問題の数で割って100かければいんじゃね?たしか。そうすれば配点は分からんけど大体何割かわかる。
ID:ZGMxZjkyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[194]名無しさん sp/SO-03G
2018/02/07 10:14
現文の記号のとこだけでも自信ある人教えて下さい

ID:MGY2NzllN
#通学スレッド一覧 0 0


[196]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2018/02/07 11:47
日本史
大門2のdの答え教えてください
ID:ZGE1NDRhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[197]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/07 12:44
誰か国語の答え貼ってください。
ID:Njc2NDA3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/07 13:27
国語自信ないですが、、
1.私
2.短歌
3.ロ
4.ロ
5.ホ?
6.定型意識?
問7は恐らく螺旋状の対になる言葉が入ると思うのですが思いつきませんでした。
誰か問5、6、7おしえてください!
ID:ZWU0ZDY3M
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学