早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【to 2018】来年の受験生へ【from 2017】〜明治大学〜:明治大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/03/01 00:08
来年この掲示板に集まるであろう
来年の受験生へアドバイス、受験した感想など書いていきましょう。
ID:ODkyYzFiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios9.3
2017/03/01 07:56
うんち
ID:NGZlYTgzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]まりも sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/01 12:10
お前らは早稲田落ちるなよ
ID:MWVjODFlM
#通学スレッド一覧 0 0

[4]あ sp/iPhone ios9.3.4
2017/03/02 17:38
みんな早慶落ちんなよ。おれみたく明治マンになるなよ本当に
ID:Yzc4OWIzN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]頑張れば受かるさ PC/Chrome
2017/03/03 23:12
明治目指すやつは大体ニッコマや成成明学やMARCH下位までしか行けない。
早稲田目指すやつは大体MARCH上位か上理までしか行けない。

自分が目指す大学のさらに上を目標にして勉強しよう。
そうすれば余裕だから
(ただし途中から欲が出て第一志望を変えて落ちてからかなり落ち込む奴は多い模様。俺もその一人だよ。)
ID:NDFmOTZjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]頑張れば受かるさ PC/Chrome
2017/03/03 23:17
あと、来年は今年より合格者数を更に絞り込むようだから、来年の受験生は厳しい受験戦争を強いられるかもね。
10月までには過去問で8割以上取れて、入試当日には休憩時間にゲームしながら余裕をアピールできるようになるまで頑張れ。
ID:NDFmOTZjN
#浪人生掲示板 0 0

[7]頑張れば受かるさ PC/Chrome
2017/03/03 23:25
最後に、学歴コンプにはなるなよ。落ちたら自分の実力不足に妥協して、大学入学後の目標なり持とう。
ID:NDFmOTZjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[8]あ PC/none
2017/03/04 12:29
>>4

明治から出ていきなよ 誰もオマエなんか明治に必要としてないわ

ID:NWEzZTFkY
#通学スレッド一覧 0 0

[9]ささ sp/iPhone ios10.1.1
2017/03/04 12:31
センター9割で余裕で受かりなさい
ID:YWE3NTM0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios9.3.4
2017/03/04 15:55
>>8
ここまでしか受かってねーんだから行くしかないだろ?それとも俺が明治から出たとして、最終学歴高卒になったらお前が俺の面倒を一生みてくれたりすんのかよ?調子乗んなよ
ID:MGE1ZTZmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]わろす sp/iPhone ios10.0.2
2017/03/04 16:01
>>10

こいつ頭弱すぎるwww
ID:MmM4OGZmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]明 PC/none
2017/03/05 16:04
>>10

まるで小学生 笑
ID:NmYzZDU4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]わっ◆RZEwn1AX62 sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/06 17:31
国立型→詩文洗顔は落ちるフラグだから気をつけよう
ID:ZDAzOTZjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]慶落ち sp/SOV32
2017/03/12 01:43
3学部受かった。慶應志望だったから英語と地歴かなり簡単に感じた。正直古文は3年間ほぼノー勉だったけど、合最低見た感じ英地歴で8割取れれば国語4〜5割でいけると思って本番でも計画通り取れた。英語8割取るとあとの2教科はだいぶ楽になるで。英語苦手な人には嬉しいことだが地歴8〜9割でもそこそこ楽になる。……個人的に明治は3科でフラットに合格最低率(例えば70%くらい)取るんじゃなくて、2教科(英+地歴or国)8割(できれば1つ9割)残り4〜5割が受かりやすいと思う。因みに傾向10年前からほとんど変わらない経営学部が一番対策取りやすい。あと農学部食料環境政策は文系の穴場。
ID:OWVkZjA5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]数学二科目満点やつ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/29 16:33
今年は全学部の数学が異常に簡単だったから、
一応個別と全学部受けるべき




まぁ俺は明治蹴るんだけどwwwwwwwwwwww
ID:MDRmZGQ4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[16]明治の中の落ちこぼれ PC/Chrome
2017/04/15 16:00
英語だけはマジで頑張れ。
Listening、Writing、Reading、Speaking、全部本気でやれ。

特にリスニング。大学ではリスニングがある程度できること前提だから、英文読めるだけで入ってしまった人は地獄が待っている。中には英語だけで授業する先生もいるから聴き取れないと必修落として詰むぞ。

俺は先生が言っていることが半分もわからず、今は血眼でリスニングとスピーキングの勉強してる。

ちな新入生の政経学部
ID:NzVkNmJmO
#二浪スレッド一覧 0 0

[17]あ sp/iPhone ios9.3.4
2017/04/18 08:25
>>16
俺も政経だけど、まだ授業始まってなくね?
ID:MzMyMmI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード