早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/11 政治経済学部 政経:明治大学 受験BBS


[1]スミソニアン博物館 sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:05
政治・経済はこちらで
ID:MDc5NjFhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]セ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:07
可もなく不可もなくのちょい易化って感じやな
ID:MDc5NjFhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]名無し sp/iPhone ios10.3.3
2019/02/11 16:09
別に騒がれてるほど易化してないよな
国語の方がやばいだろ
ID:OGUxZWQ0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]く sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 16:09
選択肢難しかった
ID:ZWZmMDljY
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:23
昨日経営学部受けた身としてはもう泣くほど簡単に感じられたけど、実質難易度は平年並みかな
ありがとうございます
ID:MGM2YzExM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 16:24
昨日の経営の反動でまじで印刷ミス疑うくらい優しく感じたわw
ID:MGFhZmQxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[7]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 16:24
>>5

ごめん、なんか打ってる間内容かぶった
ID:MGFhZmQxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]セ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:25
どなたか解答お願いします
ID:MDc5NjFhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[9]らー sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:26
結局もう一個のスレッドで話題になってたのは 閣議?国家安全保障委員会?
ID:MTQ3OWZiM
#浪人生掲示板 0 0

[10]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:26
大体6〜8ミスで8なんとか8割は超えてそうなんですが、これってどうなんですか?ホントにここ受かりたいので誰か教えてください
ID:ZjUxMDliZ
#通学スレッド一覧 0 0

[11]らー sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:27
さっきも貼ったけど貼り直す!間違ってたら教えてください。
フランス、(戦争の放棄)、政党助成、法定受託事務、閣議? ACDAD
クラーク、六次産業化、日本電信電話公社、知的財産権、D?エンゲル係数、CAB?D
35、西ドイツ、スミソニアン、円高不況、カナダ、BAACA?
合計特殊出生率、医療保険、賦課、後期高齢者医療、経済連携、BCDBB?
ID:MTQ3OWZiM
#浪人生掲示板 0 0


[12]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 16:27
閣議は絶対ないよ
その空欄の後ろに閣議って言葉があるんだものwww
ID:OGMxZjQwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]らー sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:29
私的には 第一次産業は1940年代は何パーだけどーみたいな問題が難しく感じた、あれってなにか基本事項覚えておかないと解けないとか?
ID:MTQ3OWZiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]らー sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 16:30
>>12

やっぱそうかー首相が主宰するイコール閣議で覚えてたわ、じゃあこれは国家安全保障委員会?だっけ?だね
ID:MTQ3OWZiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]く sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 17:08
みんな何学科?
ID:ZWZmMDljY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[16]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 17:09
>>13
第一次産業が今1パーセントぐらいって覚えといた
ID:OGMxZjQwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 17:10
>>15
地方行政
安パイとっちゃったのよ
ID:OGMxZjQwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]く sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 17:14
>>17

おんなじや笑
最低点上がるのかな?
ID:ZWZmMDljY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]なな sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 17:20
解答完成版
フランス、戦争の放棄、政党助成、法定受託事務、閣議、BCDAD
クラーク、六次産業化、日本電信電話公社、知的財産、C、エンゲル係数、DABD
35、西ドイツ、スミソニアン、円高不況、カナダ、BAACD
合計特殊出生率、医療保険、賦課、後期高齢者医療、経済連携、BCABB
ID:YjczMDUzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 17:29
>>19

これ基準なら8割
とりあえず無難なライン?それとも問題的に低い?
めっちゃ不安だから教えてください(>_<)
ID:ZjUxMDliZ
#浪人生掲示板 0 0

[21]あゆみ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:11
大問3の6、AとDで迷ったんですけど、上に貼ってくださったやつだとDですが、Aの日本からアメリカの輸出増でアメリカの貿易赤字が進行したって間違ってますか???
ID:OGQxMWRmM
#通学スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 18:17
>>21

1980年台前半のドル高の原因はDだよ。
ID:MDExYTBlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]セ sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 18:22
>>21

そこAであってるで、そもそもプラザ合意は貿易赤字の是正のために行われたからな。しかもアメリカの高金利はもっと前からや
あと大問3の設問3はBやで、EC発足もちょうど67年やし
画像貼っとくで
160kb
ID:MDc5NjFhY
#通学スレッド一覧 0 0

[24]え sp/iPhone ios12.1
2019/02/11 18:33
>>23

私も問3はBだと思いますが問6はDだと思います、、、
ID:MDc5NjFhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]化 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:34
6次産業化の化を忘れてしもうた
ID:OWI1ZGZhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:39
>>19

大門1の2、dじゃないの?
アメリカって予算案の提出権はなかったっけ?
ID:NTFkZDMyZ
#浪人生掲示板 0 0

[27]ウォーズマン sp/iPhone ios12.1.2 男性
2019/02/11 18:45
調べたりして採点したけど記述満点、記号4ミスやった。
英語結構落としたから国語次第だわ。不安。。
ID:NjhhMTRhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]1488 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/11 18:51
閣議くさい
711kb
ID:ZTc3NWU3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]。 sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/11 19:49
見返しても閣議の方がしっくりくるし問題不備で全員に加点説ワンあるで
ID:NDBlYWIzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]あう sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/11 20:15
六時産業化って「化」必要なん?
ID:OGZiYzBlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/11 21:26
円安傾向になった時期ですが1980年代前半と、1995年〜98年があります。この2回の円安の原因は「アメリカのドル高政策」によるものです。


 まず、80年代前半ですが、1978年(昭和53年)秋に176円台まで上昇した円は1982年(昭和57年)秋には1ドル270円台まで下落しています。

 この時期、アメリカのレーガン政権がインフレを抑えるために、金利を高くして米国に資金を呼び込む。高金利と通貨高で景気が悪くなるため、減税をセットにして行われる「レーガノミクス」と呼ばれる政策が採られた。

らしいで!残念だけどDだ
大問4の問4教えて
ID:ZTlkN2Q3O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]ら sp/iPhone ios12.1
2019/02/12 01:42
電電公社でもいいの?
ID:MjIzNWY0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]74 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/12 08:13
平均何点だろう?
ID:OWFlYmQ0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/12 10:07
>>32

普通に考えて正式名称がある場合は正式名称じゃないとダメだと思います。
ID:YjA4ZDhkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/12 10:11
>>32
一応バツで計算しといたほうがいいぞ
ID:ODQ4ZGQ5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[36]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/12 10:14
大問2の7番ってDでたしか?
ID:ODQ4ZGQ5N
#通学スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/12 10:16
あと、大問4の4もBで確定?
ID:ODQ4ZGQ5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/12 10:17
>>37
ちがう、Dか
ID:ODQ4ZGQ5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]政経 sp/SOV34)
2019/02/12 10:18
>>26
アメリカの上院議員は2年ごとに3分の1ずつ変わるからdは違いますよ
ID:NDA2YzQwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/12 10:26
>>23
大問3の3について
金・ドル本位制であるIMF体制は、1950年代はアメリカ経済の絶対優位を背景に安泰であった。ところが、ヨーロッパ経済が戦後復興を果たし、1958年に通貨の交換性を回復するとともに、アメリカから大量の資金がヨーロッパに投資され始めた。アメリカでは、この資本収支の赤字によって金流出が急増したため、1960年代早々にドルに不安が生じ、その後、総力をあげてドル防衛に努めざるを得なくなった。しかし、1960年代後半になると、ポンド、マルク、フラン、円などにも不安が波及し、ドルとの間でシーソーのように危機を展開した。
らしいですのでAっぽいですかね
ID:ODQ4ZGQ5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/13 09:38
>>32

普通に大丈夫でしょ。
正式名称じゃなきゃダメなら独占禁止法とかも正式名称で書かないとバツってことになるぞ。
ID:NmU1YWM1Z
#浪人生掲示板 0 0

[42]みかん sp/SOL26)
2019/02/13 14:42
だいもん1か2の選択問題のどこかに問題不備みたいなのありませんでしたか?
ID:YWQ0YzU4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学