早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/16 商学部 【3スレ目】:明治大学 受験BBS


[1]ムシキング PC/Safari
2015/02/17 18:36
ID:NDQyMDMyZ
#二浪スレッド一覧 0 0



[2]し sp/ISW11K
2015/02/17 18:38
国語専用のスレも立ててみました
ID:MGZmZTUwM
#通学スレッド一覧 0 0

[3]あ sp/iPhone
2015/02/17 18:46
大問2の問2の答えを
1.3.4.5にした人の解答根拠もう1回聞きたいなー
ほんと苦労したwwwwwwww

188kb
ID:MTgxYjJjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[4]あ sp/iPhone
2015/02/17 18:48
>>3

すげーな
本屋で探したのかww
ID:OTE2MTMzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]お PC/Safari
2015/02/17 18:49
>>3

この調子で大問1のやつも探してwww
ID:NDQyMDMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[6]あ sp/iPhone
2015/02/17 18:50
>>5

なかったよ(´・_・`)
検索してもダメだった泣
ID:NTUzZmNkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]は sp/iPhone
2015/02/17 20:07
英数で7割って国語どれくらいならワンチャンあるの?
ID:OGJlNzFlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]か PC/Safari
2015/02/17 20:11
>>7

7割〜じゃね数学選択なら
実際数学難化したかな?
ID:MGQ1NGQxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]か sp/iPhone
2015/02/17 20:17
英語と日本史八割いってるんですけど、可能性ありますかね?
ID:Y2EwZjJhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone
2015/02/17 20:19
>>9
無いよ
ID:MDQ1ZTk3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[11]か PC/Safari
2015/02/17 20:20
>>9

普通にあると思う
ID:MGQ1NGQxN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[12]は sp/iPhone
2015/02/17 20:20
>>8
7割ならもしかしたらあるかもなあ〜
個人的には経営の数学よりは結構簡単な気がしたけど周りがどうなのかわからない(;_;)
ID:OGJlNzFlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[13]か PC/Safari
2015/02/17 20:27
>>12

自分も数学選択だけど経営より簡単だったよな。
個人的には去年より易化だとおもう
ID:MGQ1NGQxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[14]は sp/iPhone
2015/02/17 20:33
>>13
得点調整ってあるかね?
すごくあってほしいけど、、、
ID:OGJlNzFlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]か PC/Safari
2015/02/17 20:38
>>14

数学は調整あったとしてもちょっと上がるくらいだと思う
数学ってこういう掲示板に答え載らないからドキドキするよね
ID:MGQ1NGQxN
#浪人生掲示板 0 0

[16]は sp/iPhone
2015/02/17 20:42
>>15
やっぱそんな感じかなあ

それな〜笑
配点とかも気になるね
ID:OGJlNzFlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]あ sp/iPhone
2015/02/17 21:09
政経 素点250はきついかぁ
ID:NzI0ZTc0M
#通学スレッド一覧 0 0

[18]さ sp/iPhone
2015/02/17 21:28
郵送のって明日きますか?
ID:Y2EwZjJhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]ら sp/iPhone
2015/02/17 22:26
英日で73%って国語どれくらい取れればいいんですかね?
ID:MTJiZmRjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[20]あ sp/iPhone
2015/02/17 22:32
75点
ID:YzRkNmRmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]ふー sp/iPhone
2015/02/17 22:56
英語苦手で、6.5割くらい。
日本史は書きを、3点として86
国語は得意で10分余ったけど古典がよくわかんなくて、感覚で7割はきらない
これいけるかなー??
ID:OWRmYTdjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]マサラタウン sp/iPhone
2015/02/17 23:03
おいおいおい国語確定してないんだぜいぜいぜいぜいぜいぜいぜいぇー
ID:ODQ0NWIwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[23]あ sp/iPhone
2015/02/17 23:05
>>22

マサラタウンにー
さよなら ばいばい!
ID:NzI0ZTc0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone
2015/02/17 23:15
英語日本史で198とったんだ、頼むぞ国語ほんとに、、、
ID:OGY1NDQ3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]あ sp/SC-04E
2015/02/17 23:20
>>18


郵送の とは?
ID:NDA3MzhmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26]さ sp/iPhone 女性
2015/02/17 23:35
>>25

いろいろな書類などです
ID:Y2EwZjJhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]hage PC/Safari
2015/02/17 23:38
>>26

合格通知と書類なら,この学部はまだ合格発表行ってませんよ.
経営学部などと間違ってませんか?
商学部なら合格発表後2〜3日で自宅に書類が届きます(合格者のみ).
ID:NDQyMDMyZ
#浪人生掲示板 0 0

[28]今年のボーダー sp/iPhone
2015/02/17 23:53
年度 志願者 合格者 倍率 合格最低点
2014 6586 1213 4.7 239(68.2%)
2013 7241 1053 6.0 243(69.4%)
2012 8193 1083 6.7 238(68.0%)
2011 8774 1023 7.7 254(72.6%)
2010 9847 1121 7.7 254(72.6%)

2015 7231 ** ?? ???
ID:MGM3NzNlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]今年のボーダーどうだろね sp/iPhone
2015/02/17 23:54
7割ちょいくらいかなあ
ID:MGM3NzNlY
#浪人生掲示板 0 0

[30]hage PC/Safari
2015/02/18 00:00
ボーダーそんな変わんなそうだけどな
240〜
選択で極端に易化したとこは250〜だろうな
ID:YTg2NDMyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone
2015/02/18 00:30
まあね

ここで何言おうと結果は変わらないんですけどね

ID:M2U4YTU3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[32]さ sp/iPhone
2015/02/18 02:04
日本史って簡単になったんですか?
ID:YWVmMjY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]あ sp/iPhone
2015/02/18 03:06
ボーダー上がっても250だろ

浪人だけど明治商行ければ本当に嬉しいな
ID:M2U4YTU3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]あ sp/SC-04E
2015/02/18 06:53
早慶国公立の人がんばってくれ!枠をあけてくれ!
ID:ZTY1YjBkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]あ sp/iPhone
2015/02/18 07:31
2011,2010年のボーダー高いな
問題簡単だったの?
ID:NDYxZmI5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[36]あ sp/iPhone
2015/02/18 08:31
早稲商の試験前にここの合否知りたいわ
ID:Y2IyMDJkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]あ PC/Chrome
2015/02/18 08:38
頼む! 商学 合格くれ
ID:MDZjZDE5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]ま sp/iPhone
2015/02/18 08:54
数学の大問3の配点ってどんなもんか知ってる人いない?
ID:MGQyOGQxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]ふー sp/iPhone
2015/02/18 09:56
やばい。
英語が死んで93点やったww
日本史は書き3点として86
国語は得意で、7割はきらないはず
びみょーだよね?これ
ID:MDhhMjRlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]ま sp/SC-04E
2015/02/18 10:02
>>39


またしは逆に日本史やられて
英語111
日本史60

国語できたかわかんないけど、
ほんととれててほしい、、( p_q)
ID:MmIwZjIwM
#通学スレッド一覧 0 0

[41]か PC/Safari
2015/02/18 10:05
>>38

たぶん大問1/2が各5点で計70点、大問3は各10点で計30点だと
ID:YTg2NDMyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]ふー sp/iPhone
2015/02/18 10:06
>>40

国語問題ですよねー
俺は古典次第って感じです(笑)
現代文はほぼ満点近く取れてると思うので
それ次第で合否が…
ID:MDhhMjRlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]ま sp/SC-04E
2015/02/18 10:12
>>42


現代文そんな自信あるなら大丈夫かもですね(´nωn`)
ID:MmIwZjIwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[44]ふー sp/iPhone
2015/02/18 10:28
>>43
さん
どーですかねぇー(泣)
完全に英語やらかしたので、アウトな気もします。
てか、配点が間違ってることを願いますww

ID:MDhhMjRlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]し sp/ISW11K
2015/02/18 11:36
>>42

現代文の答えどんな感じですか?
ID:YWU3MzEyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]ふー sp/iPhone
2015/02/18 11:48
>>45
さん
いやー、さらして全然ダメだったら萎えるんで
大問1は4と1ばっかですね。で、抜き出しは自己
大問2は抜き出しは合理的で、こちらは4と2
が多めです
ID:NzNjZGY3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[47]ま sp/SC-04E
2015/02/18 12:16

ほんとどうにか合格して欲しい

なんか食欲も物欲もないし何していいのかわかんない〜

ID:MmIwZjIwM
#浪人生掲示板 0 0

[48]あ sp/iPhone
2015/02/18 12:17
政経うかったからよかった
絶対商おちてるし
ID:OWRiMWJmO
#浪人生掲示板 0 0

[49]ま sp/SC-04E
2015/02/18 12:21
>>48


おめでとう、よかったですね

商なんか失敗したの?
ID:MmIwZjIwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/iPhone
2015/02/18 12:36
経営落ちてもう後がない
早稲田商社学しか残ってないしお願いだからここ受かっててください助けてください
ID:NmQ0YjMzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]し sp/ISW11K
2015/02/18 12:48
>>46

ですよね
自分もそんな感じです
大問1は4多め
ID:OTdlYWI2N
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード