早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/8 情報コミュニケーション学部:明治大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/29 19:29
試験日2/8
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NWRkOTg1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[952]ば PC/none
2014/02/09 21:24
>>948


公開鍵、デジタル署名は去年の問題にも出てたからできた!


配点の予想ですか...

一番最初の大小は
学部特有のおなじみ問題で
去年まで10問以上出てたし
途中点とかないし1個間違えたら結構いたいかもしれないですねー

だからといって後半途中点もらえるほど記述もしてないし、笑


B方式受けた人ってほかに
青学の社会情報とかもうけるのかな?
ちなみにうちはそこで受験終了です!
ID:NzQzYzFiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[953]あ sp/iPhone
2014/02/09 21:25
>>949
いや量でいったら世界史の方が多いだろww
ID:YTJjZmM2Z
#浪人生掲示板 0 0

[954]あ sp/iPhone
2014/02/09 21:27
>>952

過去問見てすらいませんでした笑

なるほど…


明日、青学の理工がありますが
メンタルと昨日雪で5時間雪に晒され風邪を引いてしまったので、ばっくれますね笑

最後にSFC二つ残ってます!
ID:NmE1YmNhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[955]に sp/iPhone
2014/02/09 21:27
だいたい、東進の解答ってあってるんですかね?
毎年、どうなんだろう…
ID:NWFjZDFjY
#通学スレッド一覧 0 0

[956]じん sp/iPhone
2014/02/09 21:27
>>932

おまおれww
全く一緒や
ID:NTRmNzZkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[957]あ sp/iPhone
2014/02/09 21:29
あ、情報総合の過去問をです笑
立ち読みして意味がわからなかったので
どーにでもなれって感じでしたわ
ID:NmE1YmNhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[958]ふさる sp/SC-02C
2014/02/09 21:29
英語 5,8割
国語 3,7割
日本史 8,5割

会わせて6割ほど。

てかこれ国語6割越えたやつどんくいいんのよ!
来年から変えた方がいいんじゃね?
今日の国際日本は国語ほぼ満点とったぞ
ID:MTFhY2E1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[959]し sp/iPhone
2014/02/09 21:32
>>852

100%D
Aとか言ってるやつ国語2割いったの?
ID:NTRmNzZkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[960]ば PC/none
2014/02/09 21:34
>>957


うちも帰宅に5時間かかったorz

それはお大事にですね!(T_T)

第一目指して頑張りましょう!笑



ID:NzQzYzFiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[961]ひありんぐ sp/iPhone
2014/02/09 21:37
>>958

国際日本かんたんすぎだろあれww
まじで8割は絶対いったわ

英語も世界史は自己採点で8.5割だけど
ボーダーが8割越えるのは覚悟した方がいいよな
ID:NTRmNzZkM
#通学スレッド一覧 0 0


[962]世界史鬼畜っすなぁ sp/iPhone
2014/02/09 21:38
>>959
俺か?42%くらいかなタイトル間違っても他取れてるしいーや
ID:ZGRhNjZlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[963]あ sp/iPhone
2014/02/09 21:43
俺ダブ歴だけど日本史の方がちょっと簡単なだけだから得点調整されない気がする
センターも得点調整なかったしな...
なんで世界史にしたんだ俺...


といいつつ得点調整信じてる
ID:NTRmNzZkM
#浪人生掲示板 0 0

[964]え sp/SH-01D
2014/02/09 21:43
>>959

これは絶対Dだと思うじゃん
ID:MGU5ZmE5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[965]s sp/Opera Mini
2014/02/09 21:50
>>959

Aにしたけど、国語は6割でしたよ
なんか文句あるの?
ID:ODRhNTJhN
#通学スレッド一覧 0 0

[966]あ sp/iPhone
2014/02/09 21:52
国語3割5分ですごめんなさい
タイトルがAじゃない理由を教えて欲しいです
ID:M2UxNWVhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[967]う sp/iPhone
2014/02/09 21:53
Aじゃないのか…

それにしても武田塾の女エロいなぁ
ID:NWY5MzRhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[968]jy sp/Opera Mini
2014/02/09 21:53
てか明治の得点調整ってよくわかんないんだけど、
早稲田みたいに絶対に得点調整するものなの?
それとも点差が大きく開いたら、会議とかして調整するの?
ID:ODRhNTJhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[969]お sp/iPhone
2014/02/09 21:53
全体で49%だしんだ
さいあくきえたい
ID:NTU2MTAzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[970]q PC/Chrome
2014/02/09 21:59
国語が鬼畜すぎる
できた奴は国語の教師になれ
いや、なって下さいお願いします
ID:YjVkN2QwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[971]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:06
国語
一度やったことある問題でてきて
その問題は15分で85%とれた。

ID:MDg1MGE3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[972]ふさる sp/SC-02C
2014/02/09 22:09
国際日本は英語がそんなにできてない人も多いみたいだよ。
見てる限り。
てかボーダー8割越えはあんま考えられない。普通に。

ほんと。
国語はどーしよーもないな。
これ落ちたら国語のせいだ。

マジであれはない。

ID:MTFhY2E1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[973]あ PC/IE
2014/02/09 22:13
絵のやつ3問しかあってないwww
ID:NzEzMTM0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[974]カバーニ sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/09 22:25
英語日本史8割で国語3割5分(笑)

普段国語で英語のぶんを稼ぐスタイルなのになんなんだよ…

なんとか受からせてください(__)
ID:ZTY4OWUzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[976]おおとと sp/iPhone
2014/02/09 22:28
英語 8割
政経 8割
国語 4割

ワンチャンあるはず
ID:YjNjMGE4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[977]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:28
ん?じゃあ答えはDってことになるのか?
ID:MWQ0ZTk1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[978]ますくめん sp/iPhone
2014/02/09 22:29
まちがえた笑
A信者の方だ笑
ID:NTRmNzZkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[979]ますくめん sp/iPhone
2014/02/09 22:30
>>977

そゆこと!ここから
原文そのまま引用してるからね

国語2割超えてた人はごめんなさい
ID:NTRmNzZkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[980]あ PC/IE
2014/02/09 22:31
どなたか英語おねがいします
ID:YTVmMzExM
#参考書スレッド一覧 0 0

[981]ますくめん sp/iPhone
2014/02/09 22:33
Aが正解だってた人たちいなくなっちゃったの?
ID:NTRmNzZkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[982]and sp/iPhone
2014/02/09 22:35
>>975

神降臨
つかよく見つけたな
ID:NTRmNzZkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[983]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:36
>>976


わんちゃんありすぎてムカつく
ID:NmE1YmNhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[984]あ sp/iPhone
2014/02/09 22:37
増田塾あほだと思うじゃん?
あいつらわかんないのあると調べてるみたいだよ
ID:NTRmNzZkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[985]影山 sp/iPhone
2014/02/09 22:39
>>975

サンクス
でも
てことは答えはDじゃね?
ID:NTRmNzZkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[986]名無し sp/iPhone
2014/02/09 22:41
あーはやく結果発表してほしい
ID:ZWY1ZTk4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[987]名無し sp/iPhone
2014/02/09 22:44
なんでAが外れるのかわかってない奴はあの短い文ですら訳せてなかったというだけだろ

ID:NTRmNzZkM
#通学スレッド一覧 0 0

[988]あ PC/IE
2014/02/09 22:46
ここのボーダー何割?
国語4割とかでどうしようもない状態なんだが
ちなみに三科で61%www
ID:YTVmMzExM
#参考書スレッド一覧 0 0

[989]あ sp/iPhone 男性
2014/02/09 22:48
A信者によると、Dの内容書いてあったらしいぞ。
あいつらすごいな。
ID:YTZkMzE1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[990]双六万 sp/iPhone
2014/02/09 22:51
>>913

答えDだよ?笑
ID:NTRmNzZkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[991]名無し sp/iPhone
2014/02/09 22:52
英語6割
日本史7割
国語4割wwwwwwww

カスすぎワロタwwwwwww

英語の空欄補充本気で出来ねえww
ID:YTMyMjM2N
#通学スレッド一覧 0 0

[992]名無し sp/iPhone
2014/02/09 22:54
東進の国語の解答速報信じたくない(笑)
ID:YTMyMjM2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[993]も PC/none
2014/02/09 22:57
全体で6割越えの人は例年通りなら安心して良いと思うよ。
去年の情コミの書き込みページ見たら
1教科4割でも他でカバーして合格した人いるみたいだし。

ID:NWY3MGEzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[994]なな sp/Opera Mini
2014/02/09 22:59
>>992

というか信用できない…
ID:ZTViYjM1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[995]みゆ sp/iPhone 女性
2014/02/09 23:14
東進の日本史一つ間違ってないですか?
大問Vの問4がBの憲法調査会になってますけど調べたら2000年に設置されたらしいです。でもこの文章の筆者(話者?)は(カ)にいた時よりも後に安保闘争の際にやり方を変えた方がいいと気づいたと言っているので1960年より前になかったBはあり得ないですよね?
ID:NTRmNzZkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[996]あ sp/iPhone
2014/02/09 23:18

>>995

もうちょっと調べてみ?
2000年はたぶん新しく両議院にできたときで
ほんとはれより前からあるよ
ID:NTRmNzZkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[997]ネルー sp/iPhone
2014/02/09 23:39
英語の題名の問題さ、
Dの事が書いてあったとしても
題名になり得るほど重要でないから
って感じで納得いかない?
ID:YjNjMGE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[998]@ sp/iPod
2014/02/09 23:42
英語5割
国語3割
世界史6割

おわったンゴwwwwwwwwwwww
まだ全学部統一入試のほうが希望あるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雪の中俺は何しに行ったんだwwww
ID:MzdkYzAyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[999]無名 sp/SonySO-02E 男性
2014/02/09 23:43
国語5割7分
英語5割7分
日本史5割7分

英語以外は問題数と正解数で計算したんだけど
配点て出てたりすんのか
ID:MzAwODdlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[1000]こくごしにたい sp/iPhone
2014/02/09 23:43
悪問
ID:ZGYzMmZiN
#浪人生掲示板 0 0

[1001]あ sp/iPhone
2014/02/09 23:45
>>999

めっちゃ綺麗に並んだなw
出てないよー
ID:YjFmY2FkM
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学