早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/13 文学部:明治大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/12 21:09
試験日2/13
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
▼過去スレ・関連スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=meiji&target=title&keyword=%95%B6
ID:ZjYwZmE0Z
#二浪スレッド一覧 0 0



[2]あふ sp/iPhone ios8.3
2016/01/31 11:35
演劇受ける人いますかー
ID:Zjg0MmU3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]くろ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 23:23
全学部爆死の予感だから一般にかけるわ……
ID:ZTI5YzZmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 23:30
全学部死亡同じくだわ・・・英米文受かりたい・・・
ID:NjllZjkxM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]ななし sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/05 23:46
同じく全学部死亡…
河合では下がってたけど、センターもなんだかんだで実際のボーダーは上げられそうで多分駄目ぽよ

もう後がないwwwww学部個別がんばりますwwwww
ID:ZmIzZTg2O
#浪人生掲示板 0 0

[6]9 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 23:57
今日は時計忘れたことでまずパニック
個別で頑張ります
文学部みんな合格できるといいな
ID:MjBhMTU3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[7]くろ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:01
>>6

時計私も忘れたんだぜ!!!www
明大マートで買ったけどw
ID:YjYyMjA3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]9 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:05
>>7

それは考えてなかった、、
次からは前の日からポケットに入れておきます(。-_-。)
ID:MDk3MjBlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]くろ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 00:17
>>8

そうしよそうしよw
もうリュックのポッケから出さない方針

明治第一志望なんだけど、もうあとがないから変なとこでミスれない……(。-_-。)
ID:YjYyMjA3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]ななし sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/06 00:23
>>9
私も第一ですwwwwwセンターも全学部も個別も全部出したのにwwwww非常につらいですわwwwww
ID:ZGY0YWRlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]9 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 13:07
>>9

こんなことで合格逃したら本当に笑えない(。-_-。)

明治行きたいけど併願してないから余計にこわい笑
がんばりましょうね!(。-_-。)
ID:MDk3MjBlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0


[12]あ sp/iPhone ios8.0
2016/02/07 03:04
ドイツ文学いきたいです
ID:YTk1MzBkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[13]もうむりぽ PC/Chrome
2016/02/07 16:20
考古学受ける奴おる?
ID:Y2FiMjE0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]R sp/SonySO-02E
2016/02/07 21:47
国語183
英語183
世界史78
のセンター利用で文芸メディア出したんだけど大丈夫よね?
ID:MjQ4OGE5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]な sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 22:16
>>14
87%?? だったら私とほぼ同じなんだけど正直不安なんだが…
ID:NzcxODE0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]R sp/SonySO-02E
2016/02/07 23:20
>>15
河合のやつでBだったからいけるかなと。毎年70人くらい取ってるし
ID:MjQ4OGE5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]あかさたな sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/08 17:25
去年の文芸メディアの最低点の215って調整入ってますか?

ID:MjkxZWNiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]なな sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/08 19:48
>>16

同じぐらいの方がいるとなんか心強いな なんかちょっと大丈夫かなと思えてきた
ID:MDAwOGFkM
#通学スレッド一覧 0 0

[19]くろ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 00:04
演劇受けますー
センターで取れるの羨ましいなぁ……
英語で時間配分ミスってコケた泣
ID:YjY3NWRlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]まら sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/09 09:25
東進で明治全学だけ解答がまだ上がらなくてモヤモヤ
学部別怖い
ID:NDQ5OTZlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]lkl PC/iPad
2016/02/09 18:44
なんで文学部ってこんな偏差値低いんだろうか
英語に関してはニッコマレベルだし
まあお買い得だからこのままでいいんだけど。。。
ID:YmMzMjNlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[22]モハ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 19:12
確かに英語は簡単に感じる
ID:Mjc1MWNmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]え PC/none
2016/02/09 23:22
>>21

今年は底上げがキツイと思われ
特に文、法、政経
ID:ODFiNTRlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]ら sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/10 00:02
>>23
えっそうなの
ID:Njk3Yjg0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[25]あ PC/none
2016/02/10 09:34
>>24

みんな知っていると思うけど
1 昨年かなり合格者を出しすぎ
2 かつ今年志願者が増加
3 文科省から入学者を定員に近づけるよう指導(すべての大学)
下がる要素が見当たらない
  
ID:ZmM2MWUwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[26]わ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/10 12:50
文芸メディアと地理学以外志願者めっちゃ増えてるのね
ID:ZTBlM2VkN
#通学スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/SH-01F
2016/02/10 15:00
>>25

4年少なくて1年やたら多い文学部はどうやって調整するんかな?
ID:M2M0MDY3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[28]な sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/10 19:05
>>25
3の文科省〜〜のやつって学部個別だけなの?なんか結局これって補欠合格がたくさん出るってことになるんだよな
ってことはセンター利用とか全学部とかは対象外?

こういうことは明治のみぞ知るか
ID:Njk3Yjg0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]あ sp/SH-01F
2016/02/10 19:51
>>28

定員のことだから学部全体に影響あるんじゃない
学部個別、全学部、センター利用のどこが一番割を食うかはわからんけど
ID:OWVlMzM4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]明治文行きたい sp/SOL23
2016/02/10 20:11
文学部行きてえなあ…
ID:YWVlYzRjM
#浪人生掲示板 0 0

[31]明 PC/none
2016/02/10 21:17
地方の大学(特に私大)がかなり定員割れが発生しており
存続の危機がある
そこで文科省は首都圏に集中する受験生を地方に振り向ける
方針から定員超過している有名私大中心に指導
守らないと補助金カットなどペナルティーが発生するなど
首都圏の人気大学は文科省の意向に従わなければならない状況
にある。
当然明治大学も定員超過には敏感になるわけ



ID:OGU2NzZjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]コケ PC/iPad
2016/02/10 21:17
学習院中央コケて震えが止まらない………
頼むニッコマだけは勘弁してくれ………
ID:OTk0NjVlO
#浪人生掲示板 0 0

[33]あ sp/SH-01F
2016/02/10 21:25
>>31

補助金カットって経過措置の期間から実施されるんだっけ?
ID:OWVlMzM4Y
#浪人生掲示板 0 0

[34]な sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/10 21:37
偏差値的にはMARCH以下に当たる大学のセンター利用とか繰り上げがない全学部の合格発表みてると倍率とか合格者数って昨年度とまぁほぼ同じな感じじゃない?私が見たところだけ?

やっぱり大きな影響があるのは学部個別なのかね
ID:Njk3Yjg0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]あ sp/SH-01F
2016/02/10 21:51
>>34

まあ全学部は早慶の肩慣らし、センター利用は蹴る人多そうで入学率一番高そうなの学部個別っぽいのはあるよね
ID:OWVlMzM4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36]モロ sp/SO-01H
2016/02/10 22:02
センター利用で受かったら絶対行くから合格をクレメンス
ID:ZjdlYThmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]明 PC/none
2016/02/10 22:12
>>33

はっきりは言えないけど経過措置期間中に
努力せよと・・
今年からチェックすると思われ各大学はピリピリする。

ID:OGU2NzZjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[38]な sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/10 22:13
>>35

やっぱそうか〜丁寧にありがとうございます

…まぁこんなに必死にデータ漁ったりレスしたりしてんのも自分がちょっと安心したいだけなんですけどね〜〜〜〜〜〜
許せ…
ID:Njk3Yjg0Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]あ sp/SH-01F
2016/02/10 22:39
>>37

今年からの入学率チェックならまだいいけどなあ
昨年のが影響しないことを願いたい
ID:OWVlMzM4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[40]あ sp/SH-01F
2016/02/10 22:44
>>38

まあ昨年定員増えた学科もあるから一概には言えないけどね
全学部は合格者があんまり変わらんとことかなり増えたとこで二極化してた
ID:OWVlMzM4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]ナンス sp/SOV32
2016/02/11 00:30
文メに行きたすぐる。最大限に実力発揮したい……。
ID:OThhZjU0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]な sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/11 01:13
>>40

そうだよね独文とか志願者昨年の2倍ぐらいいたような
対して私は文メ志望だけど全学部は昨年-100だったし センターはほんとに少し減ったくらいだったのでばらばらですね

まぁもう神に祈りながら明日を待つに他はないですわ
ID:ZjkyYjJkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]なり sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 09:36
>>25

でも文科省のやつ調べたら首都圏の大学全部足しても3000人くらいにしか影響ないらしいぞ
パーセンテージの問題らしいから
ID:ZDc2ZmQyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[44]あ PC/none
2016/02/11 13:48
受験生に関係するから文科省の件について一言
入学定員超過率超えると補助金全学カット(小規模校は1.30以上)
H28 1.17以上
H29 1.14 〃
H30 1.10 〃
H31 超過認めず
9大学が1.10未満に抑えた場合約3千人超過
早稲田、立教、青学、上智、明治、立命館、中央、
同志社、慶応
上記9校は特に入学定員を抑えてくると思われる。

これは自分が個人的に調べたことなので参考としてくれ
関心があれば各人が調べてくれ
ID:ZDhhNTcwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]あ PC/none
2016/02/11 13:52
一部訂正
入学定員を抑える → 入学定員超過率を抑える
ID:ZDhhNTcwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[46]ああ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 16:32
最低点高すぎるでしょ{emj_ip_0033}
ID:NGEyYTk1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]y PC/iPad
2016/02/11 18:01
独文7割いってないけど偏差点だし7・5くらいは必要かなー
ID:ZjYyMDU0Z
#浪人生掲示板 0 0

[48]文 PC/none
2016/02/11 23:28
今年は完全に穴場が無くなった
キレイに志望者が振り分けられたって感じでビックリだわ

ID:OTJmOWNkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 23:47
>>44

九校で3000人ということは、ざっと1大学につき300ちょいだから、学部的に言えばひと学部40くらいか、で、そっから学科も細かく分かれて、ってなったら、ほぼ影響なくない??倍率が若干上がるか、センター利用とかの枠を減らすだけじゃね?受験料やすいし。
ID:Y2UxYzcxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[50]ななし sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/12 10:01
無事センターも全学部も滑ったので明日頑張ります〜
ID:NGIyYWE3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[51]明治文行きたい sp/SOL23
2016/02/12 10:11
無事、センター利用で考古学受かりました
明日の一般入試は一応受けます
ID:MjIyZWM1N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学