早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/9 国際日本 3スレ目:明治大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone
2014/02/16 13:52
たてたよー

ID:NmVlODZhZ
#浪人生掲示板 0 0



[172]ぽん sp/iPhone
2014/02/20 01:13
>>168
正答率で出してます
ID:MTA5OGViZ
#通学スレッド一覧 0 0

[173]た sp/SonySO-02E
2014/02/20 02:03
マークミスで落ちたとかだったら死んでも死にきれないよぉ(T-T)
ID:YzU1MWJiO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[174]み sp/iPhone
2014/02/20 08:43
追加合格きたああああああ
ID:MTJkOTJmO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[175]か sp/iPhone
2014/02/20 08:46
>>174


どうやってきました*
ID:MWViZTAwY
#通学スレッド一覧 0 0

[176]か sp/iPhone
2014/02/20 08:51
追加って、もうくるもんなんですね〜

ってことはやっぱり七割後半でも落ちたってことですね、、素直に受け止めます現実を
ID:MWViZTAwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[177]あお sp/iPhone
2014/02/20 09:09
>>174


マジすか?!やっぱ郵便できました?
ID:MWViZTAwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[178]あ sp/iPhone
2014/02/20 09:29
冷静に考えてまだ来るわけねぇだろ

手続きの締切日さえ来てないんだから
ID:YmExZjVjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[179]か sp/iPhone
2014/02/20 09:33
>>178


え…私ふつうに信じてしまいました…。

はぁ…
ID:MWViZTAwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[180]あ sp/iPhone
2014/02/20 18:04
英語190国語110世界史86で落ちました。なんでやー
ID:YTI5ZTBmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[181]ね sp/iPhone
2014/02/20 19:14
>>180

そこまで点数高いとマークミスかなんかですかね?(T_T)

つかここまでボーダー超えして落ちてる人いるから
なんの根拠もないですがなんか明治の陰謀を感じてしまいます

ID:N2IyMWU0M
#浪人生掲示板 0 0


[182]た sp/SonySO-02E
2014/02/20 19:39
>>180

多分100%マークミスだと思います!
ID:YTlmNTdhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[183]@ sp/iPhone 女性
2014/02/20 20:46
追加合格があるとしたら
3月4日発表ですか?
パソコンからも見られるのでしょうか?

ID:MmNmNGM3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[184]ま sp/iPhone
2014/02/20 21:24
>>183


3月3日以降に
郵便で通知が届くらしいです
ID:NzU4ZmY2M
#通学スレッド一覧 0 0

[185]@ sp/iPhone
2014/02/20 21:35
>>184

以降っていうのがすごくハラハラですね..( ;∀;)
ありがとうございます!
ID:MmNmNGM3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[186]なな sp/iPhone
2014/02/20 21:56
英語188で他7〜8割で受かった。
英語でどれだけとれてるかが勝負のわけ目じゃなかったかな〜
早慶落ちてたら行きます!
てかかなり行きたい!国日魅力的すぎる!
ID:Njg4MDBiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[187]. PC/IE
2014/02/20 23:30
中央に行くことにしたけど、まだ未練たらたら(-_-;)
追加の通知が来るんじゃないかって
どこかで期待してる自分がいる
ID:NmEwY2Q0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[188]おお sp/iPhone
2014/02/20 23:34
>>186


私は英語186でほかそれくらいで落ちました。
私なんか明治でやらかしましたかね…?笑
ID:MWViZTAwY
#通学スレッド一覧 0 0

[189]。 sp/SC-03E
2014/02/21 00:39
>>187


俺も中央に受かってて、明治の国日に落ちて密かに追加合格を願ってるところです…
ID:MzFmZGFhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[190]koshigaya PC/IE
2014/02/21 12:00
国際日本辞退します。
立教観光に行きます。
色々言われましたが自分で決めました。
ID:OGVjZmRhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[191]た sp/SonySO-02E
2014/02/21 14:20
今年って追加合格あるんですかね?

去年無かったのを考えると確率は低い気が…

てか、今年のボーダー激上げは何が目的かんですかね?
ID:NzUxMjMzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[192]あ PC/IE
2014/02/21 15:34
>>190
もう一度聞く  本当に良いのか?
ID:YzI0MTUyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[193]もに sp/iPhone
2014/02/21 15:48
英語8割
日本史8割
国語 自信ない
で受かったんだが、センター利用で受かると
自動一般合格とかあんの?
ID:MzFiOTI5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[194]ゆ sp/L-05D
2014/02/21 15:49
立教の異文化コミュニケーション受かったので国際日本辞退します。どちらもいい学部なのですごい迷ったんですけどね(笑)
補欠待ちの方に合格くることを願います。
ちなみに私は国際日本の入試は英語9割、日本史9割5分、国語7割3部ほどで受かりました。参考にまでに。
ID:Mzc4ODFlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[195]た sp/SonySO-02E
2014/02/22 05:35
合格のボーダーが8割なら追加合格貰おうと思ったら357点位は必要ですよね?

来るといいなぁ
ID:YjM3OWU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[196]あ PC/Safari
2014/02/22 10:22
早稲田文に落ちそうでここか明治文に行くんだけど
明治のHPみても結局何をするところなのかよくわからない。
早稲田の文構みたいな感じなのかな?

参考までに
センター、全学部統一、一般で全部受かったけど
センターは86%
全学部統一は問題捨てたからあんまり覚えてないけど
英語2ミス
国語8割強
世界史76点
一般は
英語3ミス
国語8割弱
世界史6割5分
一般は世界史で落ちたと思ってたから驚いた

合格した人もそうじゃない人もおつかれさまでした。
ID:YWJkMzI4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[197]J sp/iPhone
2014/02/23 00:47
自分は世界史で8割くらいで受かりました。
期間的に早慶と併願できるのが明治くらいらしい。だから早慶の人達がここ受験して8割でも受からない人とかがいる。けど最終的に第二回発表とかでボーダーは7割〜部とかになる。とただ勝手に思ってる。まだ受かってない人も望みあるぞーがんばー!
ID:Yjg5YmE0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[198]ひよこ sp/iPhone 男性
2014/02/23 01:12
>>196

私は在学生で、もうすぐ二年生になります。
国日は確かに分かりづらいと思うので、私から解説させて下さい。

まず一年目は英語の授業ばかりで話す力や聞く力を鍛えさせられます。選択科目では、企画・プレゼンなどを他学年他国籍の人たちと行うことが多いので積極性がかなり問われます。一見厳しいですが中々楽しいですよ。

二年、三年からゼミ的なクラスを選ぶようになりますが、こちらが幅広い。メディアや英語学習、アフリカ支援、漫画文化、、、しっかり自分のやることを決めてやらないといけません。

テストは、普段の授業が重たい分、それ自体は余りきつくないです。他学部との違いとも言えますね。ぜひ国日へ、本当に性格が変わりますよ。お待ちしてますよ!
ID:YTE0YWY2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[199]あ PC/IE
2014/02/23 14:41
信じられないが青学総文受かった
なので明治国際日本は一席空けます
みんながんばって
ID:ZDRjYTFhN
#浪人生掲示板 0 0

[200]。 sp/iPhone
2014/02/23 15:38
ひよこさんの話を聞いてると、国日行きたかったなーって思いが
ますます強くなる。
77%しか取れてないし、追加も絶望的な状況なのにまだ
気持ちの整理がつかない。
行きたい大学に行くのと受かった大学に行くのでは
モチベーションが違いすぎて...
このままじゃいけないって分かってはいるんだけどね。
時間が解決してくれるのかなー(。-_-。)

ID:NTUwNTg5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[201]み sp/iPhone
2014/02/23 15:39
>>198

国際日本学部の先輩だということで質問させていただいてもいいですか?(>_<)
今から入学まで何か勉強を続けたいと思ってTOEFLの勉強をしようかと思ってるのですが大学側のすすめる教材などはありますか?留学でTOEFLを受ける人は自分で教材などを選ぶのでしょうか?
ID:OWMxOGE3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[202]あ sp/iPhone
2014/02/23 19:52
>>200


俺が早稲田受かって補欠に渡すから心配するな

Let it be!
ID:ZDcyMjYwN
#浪人生掲示板 0 0

[203]. PC/IE
2014/02/23 21:03
>>199
あんた なりすましでしょ 他でも学部を替え同じことを言っている
    図星かな
ID:YzNmOGVjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[204]。 sp/iPhone
2014/02/24 00:40
>>202
男前すぎて胸熱です(⌒▽⌒)
合格を祈ってます!
ID:YTU4ZjkwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[205]あ PC/Safari
2014/02/24 01:50
>>198



196です。在学されてる方のご意見が聞けて嬉しいです。
いろいろ考えましたが、文学部に進学することにします。
ここにいる方の一人でも多くの方が補欠合格しますように。

ID:YjM4NzQ3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[206]リアル明治 PC/IE
2014/02/24 04:51
暴かれた明治大学と予備校との黒い関係

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1028.jpg

この東進タイムス じつは東進が作成したものではなく明治大学が広告料を
東進に支払い明治大学が作成したものを載せただけであることが東進の証言によりバレた
□在校生の体験談なのになんで他大の合格先まで書かせる?
□受験ランク上ありえないレアな併願合格先

偏差値もW合格もじつは金で操作されているの・・・・
ID:Yzg2YTQ5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[207]あ sp/iPhone
2014/02/24 20:48
全体75%じゃ無理っぽいかなー?日本史選択だけど。
ID:Y2RhMTU5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[208]あ sp/iPhone
2014/02/24 21:44
一般の合格最低点は赤本とかで公表されてる点数より高い、つまり赤本などの公表されてる合格最低点は補欠合格のときの合格最低点である。
っていう感じの書き込みをだいぶ前に見たんだが
これって本当かどうか知ってるやついるか?

ID:NzA4ZjIzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[209]あ sp/WALKMAN
2014/02/24 22:58
>>208

本当らしい
ID:YzIyMTJjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[210]た sp/SonySO-02E
2014/02/25 01:20
>>208

ということは去年は追加合格無しで最低点が低めだったってことですよね?

だったら今年は追加合格期待できそうですね!
ID:NTdiZjk5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[211]あ sp/iPhone
2014/02/25 02:16
>>210

たまたま蹴る人が少なかっただけじゃないかな?
去年の補欠の点数があれなら少なからず
一般合格点もあがってるんじゃないかなぁ
難化とかの話も聞かないし。
ID:NzE1MTk5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[212]た sp/SonySO-02E
2014/02/25 03:32
>>211

去年は補欠は無かったみたいですよ!
ID:YjNkMzYzY
#通学スレッド一覧 0 0

[213]ぴ PC/IE 男性
2014/02/27 16:43
早稲田むりそうだからここかも
ID:YWZlYjdkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[214]の sp/iPod
2014/02/27 21:18
>>213

がんばれ!マジで応援してる!

(…こっち来るな)
ID:NTQzYTlhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[215]あ sp/iPhone
2014/02/27 21:56

早稲田受かったからここ一つあけてやんよ
ID:MWExMzdlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[216]。 PC/none
2014/02/27 22:10
日本史選択で自己採348〜350ぐらいなんだけど
これって絶望的なんかな?
何点差まで拾ってもらえるんだろ?
もう消えてしまいたいorz
ID:ODRhZmM1N
#通学スレッド一覧 0 0


[217]の sp/iPod
2014/02/27 22:15
>>216

得点ってどうやって出したの?

ちなみに僕は3科目の正答率8割ちょいで落ちたよ
ID:NTQzYTlhN
#浪人生掲示板 0 0

[218]。 PC/none
2014/02/27 23:12
>>217

英語は増田塾
国語は前スレでいい感じの配点出してる人がいたから
それを参考にしたんだけど。
正答率だと78%だから望み薄いかな。
でも76%とか77%ぐらいで受かってる人もいるみたいだから
どうなんだろう?
英語の長文3ミスが痛かった。。。
ID:ODRhZmM1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[219]た sp/SonySO-02E
2014/02/27 23:28
>>218

7割7分の人が受かったり8割越えてる人が落ちたりでボーダーがさっぱり分からないですよね
ID:NTQzYTlhN
#通学スレッド一覧 0 0

[220]。 PC/none
2014/02/27 23:46
>>219

そうなんだよね。
東進の国語も怪しいし、日本史は調整されたかもしれない。
そもそも配点が分からないからどんなに考えても
答えは出ないんだけどね。
1点差に50人いると仮定して100人追加で2点差、200人追加で
4点差ぐらい?
やっぱ厳しいなー。

ID:ODRhZmM1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[221]た sp/SonySO-02E
2014/02/27 23:56
>>220

やっぱり1、2点の中に100人くらい居るんですかね?(T-T)

何で今年は合格者数少ないんだろう…

ちょっとでも追加合格の数が増えてみんな行ければ良いんですけど(>_<)
ID:NTQzYTlhN
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード