早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格最低点予想:三重大学 受験BBS


[1]怖くて眠れない sp/iPhone ios15.3.1 男性
2022/03/03 20:44
僕は電気電子工学科です
共テ難化2次数学難化物理易化から640ぐらいかなと思うんですけど皆さんはどう思いますか?
ID:YjAxMTI4Z
#参考書スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/07 19:18
>>51

逆に去年以外の見てる?
ID:ZmI2NGE2Z
#参考書スレッド一覧 2 2

[53]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/07 22:19
>>52

共テでまず平均下がっとる、そんで二次で物理は例年通りもしくは易化で数学は例年通りもしくはやや難化で、(去年を除いて)2020と同じくらいなわけねーだろ
ID:YTk2Zjk2M
#偏差値スレッド一覧 2 1

[54]名無しさん PC/Safari
2022/03/07 22:20
うーん低く見てボーダー900点じゃないかなぁ?
ID:ZGQzNDBkM
#全落ちスレッド一覧 2 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/07 22:26
去年の最低点だけ低いのが怖い
ID:ZjcwNzk5O
#全落ちスレッド一覧 4 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/07 22:43
>>53

自分があまり解けなかった不安から難化と望むのは自由だがどう考えても易化だろ。
客観的に考えないで希望的観測を持ち出さないでくれますか??
ID:ZmI2NGE2Z
#滑り止めスレッド一覧 1 4

[57]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/07 22:45
>>53

別のスレ見たけど数学3割らしいじゃんww
それなら最低点低くなるのを望むしかないもんねww
ID:ZmI2NGE2Z
#勉強法スレッド一覧 2 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios15.3
2022/03/07 22:52
助け舟を出すわけじゃないけど今年はそんなに上がらないと思うよ
まあ工学部は物理簡単だったし多少は上がるかもしれんがせいぜい2.30点でしょ
ID:ODA3MzhmM
#全落ちスレッド一覧 7 0

[59]一年生◆GtN0Plfghk sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/07 23:03
できなかった人は難化、できた人は易化に感じるでしょう。つまり人それぞれ!悔いなく実力発揮できれば結果がどうあれそれでよい!合格できますように!by大学生
ID:ZDkyOThjN
#浪人生掲示板 8 1

[60]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/08 09:18
>>57

ID被りって知ってる?
ID:YmUzODViY
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学