早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

工学部:三重大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/03 12:15
三重大学の工学部の受験生スレッド
ID:ODg3ZWRjM
#偏差値スレッド一覧 0 0



[102]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 15:56
>>101

俺もそうした。第問1、2は完答できてるといいな
大門3はどうだった?(1)しか解答してないんだが
ID:OGVkZTU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:01
>>102

(2)Qn=3分の1Pn-1+3分の2Qn-1
(3)Cn=(−3分の1)n
これはあまり自信がないな。
ID:YTlhODhlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[104]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:06
追加で
(2)Pn=Qn-1
ID:YTlhODhlY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[105]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:07
数学大問3だけに関しては平均何割だと思う?
ID:NDM2Nzc2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:09
大問3ができなくても別に大丈夫だと思うな。
むしろ物理が怖い
ID:YTlhODhlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:14
物理の一番、解の公式使った?
すんげーぐっちゃぐちゃになったし±迷った
ID:NDM2Nzc2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:18
合ってるよ。確か±の+の方だったと思う。
大問1はほとんどの答えが汚い数値ばかりで解いてる時、精神的に
くらったわ。
大問2はどうだった?
ID:YTlhODhlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:21
箱が動いてからは分からなかった
やばい
ID:NDM2Nzc2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:28
俺もそんな感じだわ。ただ埋めるだけ埋めたって感じ。
大問1は計算ミスしてる可能性大だし。
大問2,3も後半は適当に埋めた。
大問4は最後の方が汚い値になって多分間違えてる。
大問5もあまり自信ない。


今、振り返ってみると、物理やばいな(泣)
ID:YTlhODhlY
#浪人生掲示板 0 0

[111]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 16:34
>>103

pnは一緒だ
qnがpn−1+3分の2qn−1にした
ID:OGVkZTU3M
#浪人生掲示板 0 0


[112]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 16:36
>>105

第問3は一番難しかった
cn出せた人はそうはおらんだろう
ID:OGVkZTU3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[113]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 16:39
>>107

解の公式使った
答え長すぎた
時間だし+しかない
ID:OGVkZTU3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:39
>>111

111の答えにn=1を代入するとQ1=1になるぞ
ID:YTlhODhlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 16:48
>>114

確率1じゃ間違ってるのかな
n=1のとき必ずqnだと思った
ID:OGVkZTU3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん PC/IE
2013/03/06 16:50
q1=3分の1だと思う。
ID:YTlhODhlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[117]名無しさん PC/Safari
2013/03/06 16:53
書き込み工学部だけ異常に多い
さすが理系
ID:OGVkZTU3M
#通学スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 16:57
>>116

最初Aにいて次はBCDのどれかにいくのだから1じゃないのかな
BCDそれぞれに行く確率が3分の1でBCDの3つあるから1だと思った
ID:OGVkZTU3M
#通学スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん PC/IE
2013/03/06 17:01
ごめん、118の言ってることがあまり理解できない。
つまりq1=r1=s1=1ってこと?
ID:YTlhODhlY
#浪人生掲示板 0 0

[120]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 17:09
>>119

逆にいうと秒後はAになることはない
つまりp1=0
余事象でq1=1
じゃないのかな
わかりにくくてすまない

ID:OGVkZTU3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん PC/IE
2013/03/06 17:16
q1=1だとすると、r1=s1=0になって、qn=rn=snに反してしまわないか?
ID:YTlhODhlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん PC/IE
2013/03/06 17:22
詳しく書くと、
確率だからpn+qn+rn+sn=1
pn=0は決定していて、(1)より
qn=rn=snだからq1=3分の1じゃないか?
ID:YTlhODhlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん PC/Firefox
2013/03/06 17:48
>>122

そうなんだがsnとrnなんてなかったことない?問題文に
ID:OGVkZTU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/Android
2013/03/06 18:31
おい発表明後日だぞ
今答え合わせしてていいのか
ID:M2FjZTEyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]名無しさん sp/Android
2013/03/06 18:39
q1=1/3 でしょ?1だったら1秒後にBにもCにもDにもいることになる
ID:NzE4NjhkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/Android
2013/03/06 18:41
すみません人文志望なんですが
数列?確率?の問題は同じですか?


ID:YTZkN2M0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん PC/IE
2013/03/06 18:50
pn=1/3(1-pn-1)とpn+3qn=1を使って一番出す
2番を1番のpn,qn使えばcn=(-1/3)^n
3番は問題の意図わからんかったけど普通に漸化式で一般項出して終わりだと思う
ID:NDZhZWUyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/Android
2013/03/06 18:51
工学部の問題は如何なるものでしょうか?
ID:YTZkN2M0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/Android
2013/03/06 23:37
大学での合格発表って何時から?
あとネットでの発表あるなら何時から?

ID:OGVmNjc4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/Android
2013/03/06 23:58
>>127

三番はcnが二番で出てて、qnを自分で出して、
Cn=pn-qnからpnがでる!

Pnをそのまま出すとn≧0だから注意が必要
ID:NjllZTVjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/Android
2013/03/07 01:01
皆合格発表って三重大まで見に行く?
それともインターネット?
俺は親と見に行く予定なんだけどどれくらいいるのかな…
ID:NzQ5YWM2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/Android
2013/03/07 11:54
>>129

両方とも10時からです
あと22時間後
ID:ODI5YzI2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/Android
2013/03/07 12:47
>>132
サンクス
めっちゃ緊張する
ID:OWU1MDFiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/Android
2013/03/07 17:25
>>128

確率は三角推の頂点を移動する確率漸化式だった

ID:YTA5ZjQ2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/Android
2013/03/07 17:26
>>131


インターネットでしょう!
まだ最後ではないことだし
ID:YTA5ZjQ2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/Android
2013/03/07 17:39
>>134


あれ?じゃあ同じ問題ですかね?
αnやらβnやらでてきたのですが
ID:N2VmMjg3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[137]名無しさん sp/Android
2013/03/07 17:56
>>136

でてきた文字はcn、pn、qnだけでした!
ちょっと違うようですね
ID:YTA5ZjQ2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/Android
2013/03/07 18:43
物理の大問1のxって
√{2gL(sinβ-μ´cosβ)}
であってる?
ID:NmQyYTA1O
#通学スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん PC/IE
2013/03/07 18:47
少し違う。
でも俺も自信ない
ID:MTNhY2U1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん PC/IE
2013/03/07 18:53
ごめん、合ってるわ。
ixの答えと勘違いした。
大問2の答えも教えてほしい。
ID:MTNhY2U1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[141]名無しさん sp/Android
2013/03/07 18:53
>>135

確かに落ちてたらすごい時間の無駄だよね…
まぁでも現地で見たほうが面白そうだから行ってきます(笑)
ID:NTY4ZGQxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[142]名無しさん PC/Safari
2013/03/07 19:08
>>140

第問3の[キ]右[ケ]左であってるかな
第問2あやふやや
ID:NWNiZjc0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん PC/IE
2013/03/07 19:11
>>142

俺もそれにした。
第3問の(カ)と(ク)は何にした?
あと大問4の(く)はすごい複雑になった?
ID:MTNhY2U1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん sp/Android
2013/03/07 20:04
大問2
@Mg/b
Ab
B2π√(b/g)
C√(g/b)
D√(gb)
E(π/4)×√(b/g)
F-ab/g
Gb(a+g)/g
H2π√(b/g)
I-b(4g+5a)/g
Jb(2g+5a)/g
Kπ√(5b/g)
俺の解答だから合ってる保証皆無ww

ID:OWJiNjJlN
#通学スレッド一覧 0 0

[145]名無しさん PC/Firefox
2013/03/07 20:22
>>144

Dまでは一緒だ
ID:NWNiZjc0N
#浪人生掲示板 0 0

[146]名無しさん PC/IE
2013/03/07 20:24
>>144

本当にありがとう!
問題用紙に答え記入してないのもあるから、正確には分からないけど、ほとんど同じだった。
大問1,2に不安があったから、答え合わせできて安心した。
大問3が少し後半心配だけど、それ以外は大きなミスはなさそうです。
ID:MTNhY2U1Z
#浪人生掲示板 0 0


[147]名無しさん PC/Firefox
2013/03/07 20:25
>>143

ありがとう
カは0.99λ0
クは0.11Lにした。
あってるかわからん
Vは解答していない
ID:NWNiZjc0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[148]名無しさん PC/IE
2013/03/07 20:36
>>147

クは俺は解いてないから分からないけど、
カは合ってると思う。
0.99λのやつは101分の100λからもってきた?
ID:MTNhY2U1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[149]名無しさん PC/IE
2013/03/07 20:36
>>147

クは俺は解いてないから分からないけど、
カは合ってると思う。
0.99λのやつは101分の100λからもってきた?
ID:MTNhY2U1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[150]名無しさん PC/Firefox
2013/03/07 20:42
>>149

そう計算した
ア、4L
イ、2m−1分の4L
ウ、3
エ、0、8L1
オ、4L1分の5V0
あってるかな?
ID:NWNiZjc0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん PC/IE
2013/03/07 20:45
>>150

俺と全く一緒!!!
不安要素が除かれてほっとしてます。
ただ、俺は分数で書いてるからそれが不安だわ。
ID:MTNhY2U1Z
#参考書スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学