早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

日本史 2019 全学部2月2日 土:武蔵大学 受験BBS


[1]虎太郎 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 16:42
こたえあわせしましょ
ID:ZDBmMmZkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0



[2]名無しさん PC/Safari
2019/02/02 18:23
答えおねがいします
ID:NDMxMjMyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/Safari
2019/02/02 18:31
センター試験89点でした。
私の回答です。
T 6843113712332421
U 24323111451
V 62243241431


ID:NDMxMjMyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]えいごみ sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/02 18:50
684 3 1 1 371 2 3 3 2 4 2 3
2 4 3 2 1 1 1 1 4 5 1
6 2 2 2 3 2 1 1 2 4 2

河合偏差55-65です、参考までに
ID:MGU3ZWE2Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 19:02
配点どんな感じなんでしょうかね…
ID:MzkxMDkyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/F-03H
2019/02/02 19:08
T6843113712332423
U24323111451
V62243241242
全体的に調べてみたけど多分これが正解だと思う

ID:ODliODIzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん PC/Safari
2019/02/02 19:13
二条河原落書は連歌流行ってない?
教科書の史料には連歌について載っていました。
ID:NDMxMjMyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios12.0.1 男性
2019/02/02 19:19
連歌の風刺してるから書いてあるよ。だから16は@だね。
ID:ZDU4Y2Q5N
#浪人生掲示板 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 19:28
日本史の解いた感覚正直どうよ
ワイは例年通りかなと思った
ID:OTFmZTg2N
#浪人生掲示板 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 19:28
日本史の解いた感覚正直どうよ
ワイは例年通りかなと思った
ID:OTFmZTg2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 19:29
>>10

バグって連投してもた。スマンな
ID:OTFmZTg2N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/F-03H
2019/02/02 19:33
>>7

今塾の先生に聞いてみたらそうみたいね
他にも間違ってそうなところがあったら言ってね
ID:ODliODIzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/F-03H
2019/02/02 19:39
>>6

訂正
Tの問12の正解は1
資料には連歌に対する風刺も乗ってたことから○
Vの問11の正解は1
正しくは「議会の承認無しに」だね
ID:ODliODIzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]あ sp/HTL21
2019/02/02 19:57
番書和解のとこたぶん違う
ID:NjE0MWJmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[15]モンゴリ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 20:00
蛮書和解御用できたとき至時死んでるからIIの7は3じゃね
ID:NzIwZWJmN
#浪人生掲示板 0 0

[16]あ sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/02 20:02
Uの問7 Xって正しいの?
前半はあってるけど後半って高橋景保の方だと思ったんだけど
頭の良い方返答頼みます
ID:ZGNjZTYxO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん PC/Safari
2019/02/02 20:03
「日本史完全版」

T 6843113712332421
U 24323131451
V 62243241241
ID:NDMxMjMyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/Safari
2019/02/02 20:06
至時死去1804年2月15日
蕃書和解御用設置1811年  
よってまちがい。
ID:NDMxMjMyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]名無しさん PC/Safari
2019/02/02 20:06
配点わかります?
ID:NDMxMjMyY
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 20:51
江戸時代のところで数点持ってかれたんだけど
マジクソ
ID:ODZiNWE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/02 20:54
Uの問6オランダ商館が移されたの1641年だから、島原の乱が起こったの1637だから前じゃないですか?
ID:OTUzMjFmM
#通学スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/02 20:59
>>21

そうだよ

ID:ZGNjZTYxO
#浪人生掲示板 0 0

[23]虎太郎 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 21:05
だからなんだ?長崎やなくて出島やろ
ID:NDMxMjMyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/02 21:07
すみません間違えてました、誤りを含むものでした
ID:MTE2MzRkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 21:44
今年の日本史平均下がると思う?
ID:ODZiNWE4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2019/02/02 21:46
日本史勢に質問!
石臼って磨製石器?
ID:MGMxYTIxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[27]太郎 sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 22:44
多分平均は上がっていますね、英語も
ID:ZWM5MWQyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 22:50
IのT12なんですが、二条河原落書って連歌と対立関係なので誤りではないですか?
対立関係でも流行のうちに入るものでしょうか?
ID:ZWM5MWQyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 23:04
Tの問4の選択肢Bは戦国時代ではないということですか?@が分かったので答えは合っていたのですがBが根拠を持ってバツにできなかったのでどなたか教えてください。
ID:ZjBlMzM3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]虎太郎 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 23:07
宇治山田は伊勢神宮
ID:NDMxMjMyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 23:13
>>30

そうでした(^_^;)完全に抜け落ちてました、ありがとうございます。
ID:ZjBlMzM3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/02 23:29
この頃都に流行るもの、、って始まってるから流行ってるものだと思ったーーーーー......
ID:NGI4ZWIwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 01:31
二条河原落書の資料に連歌についてのってますよ
ID:MjQ4ZTA2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/03 08:06
4ミスもしたけど大丈夫かな?
ID:MjI5OTg2O
#通学スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/03 08:21
>>34

大丈夫に決まってんだろ わかってるくせに言うな
ID:ZTRiMzg1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 08:23
>>34
無理だよ、残念だったね…
ID:NTNhNjdkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[37]なな sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 08:25
みなさん
易化、平年並み、難化
の中でどうだと思いましたか( ´∵`)
ID:NTNhNjdkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]虎太郎 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 09:11
若干難化かなと思います
ID:Yjk3MzZkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/03 09:37
得点調整どうなりますかね?
ID:MjI5OTg2O
#通学スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 09:55
>>39

政経爆上げ?
ID:YmM4MTYzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]虎太郎 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 09:55
政治経済が難化で数学が易化らしいですね。

ID:Yjk3MzZkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 10:04
たぶん今年の日本史は難化だと思うよ
ID:ZDg4MjI2O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/03 10:28
>>23
いやいや笑 出島って長崎にあるんですよ?笑
ID:YmM0NzNkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 10:37
ごめん日本史じゃないんだけど聞きたい
日本史ってどんぐらいむずかった?
くそむずいとかそーゆーレベル?若干?
ID:YmM4MTYzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]る sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/03 11:24
>>43

それな
ID:OGQyNmI3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]る sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/03 11:25
>>44

完全に易化だと思ってる
ID:OGQyNmI3Z
#通学スレッド一覧 0 0


[47]虎太郎 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 11:31
>>43

廃藩置県後は長崎だけど、それまでは別のとこだよ
それ一緒にしちゃうと唐人屋敷の説明ができなくなる。
ID:YTU4YWNmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 12:28
>>46

ほんと?自分ができてるんじゃなくて?
難化って言ってる人ちらほらおるけど
ID:YmM4MTYzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 12:41
去年に較べて難化だと思うな…
ID:NTNhNjdkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 12:47
もーどっちやねんwww
政経受験者からしたら爆上げしか期待できねーんだよ、お願いだよ
ID:YmM4MTYzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]浪人二郎 sp/iPhone ios10.3.2
2019/02/03 17:24
センター100点で調子乗ってたら2個ミスってしまった
ID:MDVhZWJkM
#勉強法スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学