早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/7 全学統一:南山大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2014/01/01 19:24
試験日2/7
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:MzE1MWI5M
#全落ちスレッド一覧 0 0



[441]名無しさん sp/F-08D
2014/02/09 00:19
英語と国語と日本史って
それぞれ配点ちがいますか?
無知ですいません(>_<)
ID:OTFkMWFiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[442]名無しさん sp/101F 男性
2014/02/09 01:42
>>441

英語200点他二教科150点の合計500点だと思いますよ。
ID:NWZkYzM5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[443]名無しさん sp/T-02D
2014/02/09 06:00
>>442

受けてる学部毎でも違うだろ
ID:MzExM2E1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[444]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 12:25
英語の解答だいたい確定したやつ出てる?
ID:OTRjMjU0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[445]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 12:35
>>444


私も思いました!
ほしいですね〜(^L^)

できれば国語もほしいです*。
ID:ZGQ2YzBjY
#通学スレッド一覧 0 0

[446]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 13:43
調べて確定させた
ID:Yjg3YTAyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[447]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 14:53
>>446
頼む 確定版
ID:ZDhiZDlkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[448]楽天カードマーーーン sp/iPhone
2014/02/09 18:20
世界史別に難しくなかったから平年並みじゃない?

あと英語簡単だったからボーダー上がるとおもうのは自分だけでしょうか
ID:YjcxMzFlN
#通学スレッド一覧 0 0

[449]◎ sp/SO-01E
2014/02/09 19:45
わたしも英語簡単だったので
ボーダー上がると思ってます ⊂((・x・))⊃
ID:MjQyZWY5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[450]名無しさん PC/Chrome
2014/02/09 20:45
え、英語簡単ってみんな言ってますけど、それってみんなどれくらい取れてるってことなんですか??
私恐らく8割ないんですけど・・・汗
ID:ZjAyMzU3O
#浪人生掲示板 0 0


[451]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 20:53
>>450

〜できたわ
は死亡フラグだから気にしないで一般頑張りな

学部毎でいる点が違うし
ID:Yjg3YTAyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[452]102351 sp/iPhone
2014/02/09 21:06
>>451


死亡フラグ?
根拠は何?
ID:YjcxMzFlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[453]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 21:25
てか、確定版解答...
ID:ZWNjZGI4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[454]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 21:46
理系の記述以外の解答がすごく知りたいです

めんどうかもしれませんが誰かお願いします。
ID:MGJmZGYyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[455]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 21:47
数学の記述以外です。
ID:MGJmZGYyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[456]名無しさん sp/N-04C
2014/02/09 22:13
できたからって慢心してたら痛い目みるってことだろ
凡ミスなんて誰でもあるだろうに

ID:MzIxZGU0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[457]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 22:18
お待たせしました!
英語の解答確定版です!

1.adccacbdbbccbbdbdaca

2.aadacbc

3.bdccbdbadbcbad

4.cacbddbac

5.bcabd

6.badaabba

以上です!塾の先生に解いてもらったので間違いはないかと!
ID:NDQ5MmI0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[458]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 22:20
英語の3,4,6番の長文穴埋め問題の配点って何点なんだろ?

2点?
ID:NDQ5MmI0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[459]名無しさん sp/N-04C
2014/02/09 22:27
>>458


たぶん13が一点
2が三点
456が二点
ID:MzIxZGU0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[460]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 22:37
>>459

それは100点満点で計算した場合ですか?
ID:NDQ5MmI0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[461]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 22:45
>>457


大問3一つたりません!
ID:YmEyMWQzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[462]名無しさん PC/iPad
2014/02/09 22:46
解答ありがとうございます
英語六割しかとれとらん…orz
一般頑張る
ID:OGE5MjE1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[463]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 22:50
俺も上の点数配分で行くと66点なんだけど絶望?
経済学部で
ID:YWVhMDk0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[464]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 22:51
国語お願いします!
ID:ZWNjZGI4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[465]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 23:02
本当だ大問3 1個足らない、、
ID:NTQwMGJlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[466]名無しさん PC/IE
2014/02/09 23:10
どなたか漢文やった人いませんか?
ID:ZTUxOWViY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[467]名無しさん sp/N-04C
2014/02/09 23:12
>>460

そです、100点満点です
ぴったりあったので、こうじゃないかと
違ったら申し訳ありません

ID:MzIxZGU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[468]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 23:22
>>461

すみません!

大問3,
b d c c c b d b a d b c b a d

の15問です
また何かミスあったらご指摘下さい!
ID:NDQ5MmI0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[469]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 23:27
>>467


100点満点ならそれがあってそうですね…

自分は法学部の200点満点なので配点がらっと変わりそうです…
ID:NDQ5MmI0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[470]@a sp/iPhone
2014/02/09 23:39

センター併用型で
センター 世界史 93
英語 71(100点換算)
南山試験 英語 75
世界史 72

この結果で総合政策受かるかな?
ID:YjcxMzFlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[471]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 23:40
>>468


ありがとうございます!
ID:YmEyMWQzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[472]カッス sp/iPhone
2014/02/09 23:45
>>457

おいおいどこの塾だよ
あと何日くらいかけてその先生は解いたんだ??
ID:ZmU3ODJmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[473]名無しさん sp/iPhone
2014/02/09 23:51
英語7割もないんだがww ふええ
ID:OWY5ODZmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[474]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 00:12
>>472

丸々1日かけて解いて貰いましたよ

解説もしてもらって自分も納得したんでここに載せたんですが

ちゃんとした経歴もってて、元々大学の教授だった人なんで信憑性はそれなりにあると。
ID:MjdiNjhjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[475]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 00:18
理系の数学の(4)のクってなにになった?
ID:MjI5N2E5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[476]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 00:23

解答ありがとうございます!!

国語も確定版知りたいですね…(^^)


ID:YTU0OWY2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[477]カッス sp/iPhone
2014/02/10 01:24
>>474

疑って済まんな
いま自己採点したら82点あったわ
だれだよおれが答えのせた時間違ってる連呼してたやつw

474ちゃんの合格祈ってるで、やきうやろう(提案)
ID:NGYyNTcxM
#浪人生掲示板 0 0

[478]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 07:58
国語おしえてー
ID:NTRjMDhhZ
#浪人生掲示板 0 0

[479]名無しさん sp/T-02D
2014/02/10 09:18
あんだけ受験者数減ってたら全学部も個別もどこも合格最低点は下がる
一昨年よりも下がる
特に法学部は異常なほど減ったからな
ID:ZWZjYTYxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[480]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 09:39
今年って南山の中ではそんなに
入るの難しくないとこが
志願者数増えてるよね
そこは最低点あがるのかな
ID:NTRjMDhhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[481]名無しさん sp/T-02D
2014/02/10 10:46
>>480

どうだろう
総合政策だって増えたと言っても60人だからそう変わらないと思う
法学部の300、経済の200、経営の500減はかなり受験生に有利だと思う
ID:ZWZjYTYxY
#浪人生掲示板 0 0

[482]◎ sp/SO-01E
2014/02/10 13:42

短大だけど
8割五分あった !!
よかった 〜
ID:OTBlNTdkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[483]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 17:37
知り合いの大学教授が言ってたんだけど私立の場合は志願者数が何人であれ、取る人数を減らすことはないんだって。

例えば去年500人志願者がいて、150人受かったとする。それで今年志願者が300人しかいなくても150人は必ず受かるんだって。

だから志願者数が減れば、最低ラインも下がる可能性が高いみたい。


ID:MjdiNjhjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[484]ミカエル カルマノ sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/10 19:00
英語54なんだが

センター英語
センター世界史
全統英語
で225なんだけど国語何点でいけそう?

ちなみに法学
ID:YWRkZDg2O
#浪人生掲示板 0 0

[485]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 19:38
全学と一般てどっちが受かりやすいの?
ID:NjA0YzQ1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[486]名無しさん PC/Chrome
2014/02/10 20:50
英米志望だと4つ合わせて340点くらいいるんでしょうか・・・
そんなにとれない・・・
ID:MTk5ZWMzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[487]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 21:01
>>486

去年最低点331でしたよ!
ID:NGNiM2VkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[488]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 21:01
誰か国語解答お願いします
ID:NGNiM2VkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[489]名無しさん PC/Chrome
2014/02/10 21:04
最低点が上がらないことを祈るしかないですね!
ID:MTk5ZWMzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[490]名無しさん PC/IE
2014/02/10 21:35
軒並み減ってるなかアジア学科だけなぜ増えた。

ID:MmNkYjk4Z
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学