早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/20 商学部 A方式2期:日本大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/13 18:58
試験日2/20
合格発表2/25
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

ID:M2M5M2JlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 17:38
問題形式って1期のやつと同じ??
ID:NTI0NjkyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 23:40
全て7割くらいがボーダーなん?
ID:OTViNWRhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]あ sp/HTL22
2015/02/10 10:56
英語の配点100になってるから問題多少違うんかね〜 倍率もこれから上がるのかな?
ID:NTA3NTUwY
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 11:55
倍率こっからいっきに来るだろ100はくるよな
ID:ODlmMzU0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/SOL23
2015/02/11 14:14
言うても去年の合格最低点は150前後だし、倍率も2.5とかじゃん。そうそう落ちる気がしないんだが
ID:ZGQ1ZDk1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]あ sp/iPhone
2015/02/12 02:26
>>6

それ、おれも思ったんやけど、一昨年が6倍ちょいで最低点190くらいやったで
去年の結果だけ見てここ出す奴今年多いと考えたほうがいいかも
だから150じゃなくて、200取ったら受かるって考えのほうが…
ID:NmE5ZDcwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 08:43
過去4年見ると

{emj_ip_0679}*(5倍位)
{emj_ip_0681}*(3倍位)
{emj_ip_0679}*(6倍位)
{emj_ip_0681}*(2倍位)
なんだよね
今年は{emj_ip_0679}*?
ID:MTVhY2I3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]名無し PC/none
2015/02/13 01:05
去年の最低点が149ってことは、3教科で平均5割ってことですよね?
ID:Nzk2ZjFlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 01:36
>>9


問題くそむずくなるよ
ID:NzYyNjBkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]あ sp/HTL22
2015/02/13 08:13
2010年のしか過去問なかったからやったけどそんときのは一期と難易度変わってなかったっぽいんだけど去年とかのは分かんないから国語とか怖いな、、
ID:ZmRkZGM2M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 08:47
え、なに
二期の方が難しくなったりすんのか??
ID:ZTQ0Y2Y1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 08:57
>>12


電話したら形式とか難易度は変わらなくて、
ただ単に英語の配点が他と同じになるだけだってよ
ID:ODJkYThlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 09:06
>>13

なるほど ありがとう
ID:ZTQ0Y2Y1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]あ sp/HTL22
2015/02/13 19:34
12日更新の倍率出てたね* 今んとこ去年の半分くらいだから極端に増えることはないんじゃないかなー('_')
ID:ZmRkZGM2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 19:54
あと2、3日で3倍に増えるとかってのは考えづらいよね
もし増えたら笑うしかないw

ID:ZTQ0Y2Y1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/13 20:49
>>15
その倍率のところのリンク貼ってください!!(◎_◎;)
ID:NTZkZjMyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 21:49
ちなみに志願者数は例年80〜100
人ほど受験になると減っている模様、本命受かった人がうけなかったりするのを考えるとチャンス!
去年の経営受験者数は260名です
ID:NTZkZjMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]アカン sp/SOL23
2015/02/13 23:05
今年倍率少なくなりそうでない?
てか最低点5割とか低くない?
ID:YzgwOTQzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]あ sp/HTL22
2015/02/13 23:19
倍率はあまり多くなく志望校に受かってこない人も多い そして問題の傾向はあまり変わらず合格最低点もあまり高くない! これはまさに狙い目でしかないと思うんだけど、、 締め切りも明日必着だから今日までだと思うし倍率少ないことを願う(_ _;)
ID:ZmRkZGM2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 23:19
1期を余裕に落ちた人にはきついかね
ID:OTUwMWYxM
#通学スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 00:07
滑り止め全部落ちてここに流れ着きました。
志望でもないのに倍率だけ上げて申し訳ない。
ID:YWNhMmE1M
#浪人生掲示板 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 00:22
まあここに行き着いたのも何かの縁だし皆合格すると良いよねw
倍率低いかもだからワンチャンあるかも…
ID:NWQ3NDU2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24](`・ω・´) sp/iPhone
2015/02/14 00:23
>>19
それは俺も思いました。換算偏差値点ですかね?選択科目だけ得点調整するんでしょうか?
ID:ZGRhMWI5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 00:27
学科ごとに定員が違うってのをさっき初めて知った………

激しく後悔してます……
ID:YWNhMmE1M
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 01:19
英語が100点満点になって時間も60分になってるけど、1期の時と比べたらどのくらいの量になっているんだろう
ID:NWJiYTdiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]アカン sp/SOL23
2015/02/14 01:43
>>24

素点じゃない?

てか皆色々な理由があるんやね。
俺の場合一期が立教と被ったから2期受けるんやけど。
去年の倍率と合格最低点と今年の志願者数見る辺り狙い目でしかないと思ったわ。
ID:MzUyNDliN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 09:45
>>27
狙い目と思って来た人沢山いると思う
ID:YWNhMmE1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]な sp/iPhone
2015/02/14 11:11
去年倍率2倍ちょいで一昨年は5〜6倍なのはさ、受験者の人数が減ったのもあるけど2期で取ってる人数も100人くらい違うっていうのもあるよね!去年200人くらいで一昨年100人くらい。だから今年日大が2期で何人取るかによるよね…多く取れ〜
ID:Nzc5NTVmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]な sp/iPhone
2015/02/14 11:13
一昨年の合格人数は1期500人で2期100人、去年は1期400人で2期200人。今年は一期何人受かってる?ちなみに商学科。
ID:Nzc5NTVmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]アカン sp/SOL23
2015/02/14 11:41
傾向的には2期での合格者数増えてるから。
その傾向に今年も乗ってくれるといいね
ID:YTViOTM0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 11:46
一昨年の合格最低点が高いのも事実。
ID:MWIyNjJhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]、 sp/iPhone
2015/02/14 11:58
でも2期で合格者数増やして最低点が結構低かったからさ去年。今年は一期をより多く取ろうとかにならなきゃいいな。とりあえず何人合格したんだろう(笑)
ID:Nzc5NTVmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 12:52
赤本持ってないんです…
英語と古典はどんな傾向ですか?

ID:YWNhMmE1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:12
今日ギリギリ出願しましたー。
倍率少し上がるけどすまん
ID:ZjYwZGQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36]アカン sp/SOL23
2015/02/14 19:47
>>35

なぜいきなり出願した
理由を申せ
ID:Yjg2NThjM
#通学スレッド一覧 0 0

[37]、 sp/iPhone
2015/02/14 20:18
最終人数出たかなぁ?
ID:Nzc5NTVmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[38]赤赤赤 sp/iPhone
2015/02/14 21:29
一浪で前期全落ちしたのに銀魂を見ている俺がいる。ちなみに日大商落ちたの見てからずっと見て今夜王のとこ。
ID:ZGIyNmJmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]英語偏差値39の者 sp/iPhone
2015/02/14 23:32
駒澤、日大と落ちたものだが
今回は本気で行かせてもらうぜ!!
ID:ZWVhOTMxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 23:59
>>39
俺もだよ。後がないんだお互い頑張ろうな。
ID:YWNhMmE1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[41]英語偏差値39の者 sp/iPhone
2015/02/15 00:11
>>40

ありがとう!
倍率は低いみたいだから一緒に受かるといいね!
ID:YzYyNDI4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん PC/none
2015/02/15 01:06
難しくなってたらやだな…
二期しか受けないから受かりたい
ID:MjZmMGU5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 08:26
>>41

たぶんだけど倍率低くないよ。
みんな出すならギリギリで出すでしょ!
ID:MGVmYTMxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[44]あ sp/HTL22
2015/02/15 11:21
倍率低くはなさそう 次の倍率速報で今の倍くらいになっててもおかしくない(_ _;)
ID:MmNmMWYwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]英語偏差値39の者 sp/iPhone
2015/02/15 11:26
まじか…次の速報はいつ出るんだ…
もう締め切ってるよね?
ID:YzYyNDI4N
#浪人生掲示板 0 0

[46]な sp/iPhone
2015/02/15 16:40
みんなのレベルが知りたい…
ID:YmVhZjdjN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[47](`・ω・´) sp/iPhone
2015/02/15 16:51
商学部って7割は取らないと落ちますね…やべー
ID:M2RlNjk1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 17:12
>>47
それはないと思う。
6割取れば安心だと思う
ID:MTU0Njg1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]あ PC/none
2015/02/15 17:34
>>48

6割は嘘じゃない? 科目によりけりだと思うけど。
一期の補欠の繰上り合格人数決定が23日には決まるじゃん、それで二期の発表日が25日でたぶんここで合格人数を調整すると思うんだよね。

一期の補欠>二期の合格者になるとは思えない…
大学も頭がいい方をとるだろうし、わたし一期6割は超えての補欠だったから、問題の難易度が変わらないなら二期のボーダーは6割は超えるはず。超えなかったとしたら補欠繰り上がってくれないと悲しすぎる。笑

今年はたぶん二期人気の年だから倍率もかなり上がると思うよ。
7割目指したほうが無難だと思う。
ID:MWMyZmE5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]英語偏差値39の者 sp/iPhone
2015/02/15 17:41
倍率低いからとかじゃなくて自分の勉強したい学科だけ目指して欲しいでござるなぁ
ID:YzYyNDI4N
#通学スレッド一覧 0 0

[51]な sp/iPhone
2015/02/15 18:05
日本史むずいんだけど
ID:MGQ3ZTc3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学