早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/9 生産工学部 A方式2期:日本大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/13 19:11
試験日2/9
合格発表2/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

ID:M2M5M2JlZ
#参考書スレッド一覧 0 0



[54]ん i/P10A
2015/02/09 21:31
>>52
ミス
x^2+√2/3x-7/18=0
ID:N2UzYjA1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[55]ヤバイ sp/iPhone
2015/02/09 21:36
>>4319
番ってどーしてそーなるんすかね
ID:YTNiNWZmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 21:36
>>53

建築って高いんじゃなかったっけ?200点くらいとか。
まぁでも受かってるなら良いか、おめでとーさん(^o^)/
ID:OWQ3ZjUxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[57]ん i/P10A
2015/02/09 21:39
>>56

ありがとうございます!
すいません、二期の志望は土木でした
受かったのが建築工です
N方式も受かってたので後は日大は理工を残すのみですね
ID:ZDg5NzA1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 22:11
>>55
えっと 並列の時って電流と抵抗は反比例になるので
R2に流れる電流はR3/R2+R3iになるので
電力は抵抗×電力×電流なので
答えは五かなと考えました
ID:ZTg3YTc1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/Chrome
2015/02/09 22:22
>>58
その考え方僕と同じです{emj_ip_0106}
ID:YTJlOTBhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[60]ヤバイ sp/iPhone
2015/02/09 22:28
>>58

なるほどですわー
ID:NDIxYTM1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]ん i/P10A
2015/02/09 22:29
>>43

14って6じゃないんですか?
反射波f'=V-v/V×fで
これが音源で観測者に届くから
f''=V/V+v×f'で
f''=V-v/V+v×fとかなりません?
ID:MjZiZWJjZ
#浪人生掲示板 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 22:29
英語の解答わかる人いますか?
ID:ZGUyN2VmY
#浪人生掲示板 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 23:03
>>61
ありがとうございます そうなりますね(T . T)
ID:ZTg3YTc1Y
#通学スレッド一覧 0 0


[64]ん i/P10A
2015/02/09 23:12
>>63

あ、良かったです…
他は屈折のとこと力学のばねのとこ以外は同じです!
そこら辺はわからなかったのでそちらが正しいかと思います
ID:MjZiZWJjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 00:19
英語出せる方いませんか??
ID:ODQwMjY0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 11:28
機械工って何点くらいで行けますか?
ID:NTkzNWE5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]ん i/P10A
2015/02/10 12:40
一期が建築工で
物理八割数学六割英語五割くらい取れて受かったんで
全体で六割あれば大丈夫じゃないですかね?
ID:YThkYWNiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]しょ sp/iPhone
2015/02/10 13:37
>>67

マネジメント工6割弱でいけますかね
ID:ODZiN2EzN
#通学スレッド一覧 0 0

[69]ん i/P10A
2015/02/10 15:24
>>68

マネジメントは国語も選択出来るのでそこ含めたら難易度とかちょっとわからないです、すいません…
ID:MDM3NTFlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:37
みなさん数学はどれくらいできましたかねぇ
自分は3割ほどでして、ショックです
ID:Zjc2ZWJhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]ん i/P10A
2015/02/10 17:43
郡数列と回転体以外は書けたんで計算ミス考慮して七割はあると思います
見た感じ数学の難易度は一期とさほど変わらないような気もします
ID:MDM3NTFlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:51
自分は6割ですね
ID:MDM3YzhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 20:10
皆さんどうやって何割って出してるんですか?
ID:ZWYxOWMyM
#浪人生掲示板 0 0

[74]ん i/P10A
2015/02/10 20:26
>>73

自信あるとことかで大体です
もしかしたらミスってて全然無いかもしれません
ID:MjJmMTVjN
#浪人生掲示板 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 21:30
>>74

なるほど… 国語受けたので目安もつかなくて汗
ID:ZWYxOWMyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[76]記念受験。笑 sp/T-02D
2015/02/10 21:58
化学が分からなかった落ちこぼれ君たちに正解を教えてあげよう。 

3445561533432232453213235221442

因みに[2]は、やり方知らなくても注釈のlogの値から、推測しても、正解出来るぞ。笑

[4]の(2)なんて、元素分析からしたクズはみんな落ちてるよ。もう一年勉強がんばって。笑

ID:Njc0NGMxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 22:37
>>76

まず2番から間違ってるよwww
マグネシウムとカルシウムとバリウムは同周期じゃなくて同族なwww
お前が1からやり直せカス
ID:MDM3YzhkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]ん i/P10A
2015/02/10 22:41
ワロチ
ID:MDM3NTFlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 12:00
物理の自動車の問題分かる人教えて下さい
ID:NzNiM2Y3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 13:46
>>79
自分の答えはCとEになりました!
ふつうに72km/時を20m/秒にしてあとは公式にあてはめてあげるだけですね!
ID:NGVmOWRlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 17:18
>>80

なるほどっす
ID:ZWE5Mjc2O
#浪人生掲示板 0 0

[82]名無しさん PC/Chrome
2015/02/11 17:48
英語お願いします・・・
ID:MDYzZDc4M
#通学スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 22:22
自分も英語が気になります。
得意な方お願いします
ID:ZWE5Mjc2O
#通学スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん PC/Chrome
2015/02/12 22:45
英語
[1]3232214
[2]461573 62413
[3]42231413
[4]4423414242
[5]2132423554

長文は全然自信ないです。他のはこんなもんじゃないですか(笑)
参考程度に
ID:MWE3MzQ1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 16:41
誰か数学の答え教えて
ID:ZmU2YmUzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 18:37
ボーダーどれくらいになりますかねえ...
ID:NjJlYWQ5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 19:12
去年と比べてどうだろう
ID:OTFjMWNlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 23:20
どなか国語をー…
ID:ODQxMDYxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 09:27
一期と二期の最低点って同じくらいですか?
ID:ZGZhNWM0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 11:20
>>89

その時の受験者数や受験者のレベルによって変わるから全然わかんないと思うよ
ID:MGU5YTNiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 11:44
電気電子志願者15人くらい減ってるんですけどどうですかね
受けなかった人もいると思うんで100人くらいになると思うんですが
点数としては去年の最低と同じくらいなんです
ID:MzkzMGVkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 12:18
テストの難易度によるのであまり昨年のデータなどはあてにならないと思います。
ですが去年より受験者数が少なく最低点くらい成績なら少なからずチャンスはあると思います。
ID:MGU5YTNiY
#通学スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 12:39
>>92

環境安全の最低点予想できますか?
ほんとに不安でしょうがないんです
ID:ZGZhNWM0N
#通学スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 12:45
俺も電気電子だけど不安や

周りがみんな決まってて死にたい
ID:MzkzMGVkO
#通学スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 16:56
>>93

ですからその年最低点が例年に比べ上がったり、下がったりもしますからわかりません
ID:ZTM1MmRjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:23
感触としてはみんなどうだったの?
ID:M2I1YWRhY
#浪人生掲示板 0 0

[97]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:43
3教科で150くらいです
これって低いですか?
ID:ZGZhNWM0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[98]ん i/P10A
2015/02/14 19:29
>>97

どこ志望
ID:ZWE3YTljZ
#通学スレッド一覧 0 0


[99]ん i/P10A
2015/02/14 19:29
>>97

どこ志望
ID:ZWE3YTljZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 19:40
>>99

環境安全です
ID:ZGZhNWM0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 20:01
他のみなさんはどんな感じでしたか?
ID:YmNmZTNlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[102]ん i/P10A
2015/02/15 20:09
>>100

倍率上がってるから、微妙なラインな気がしますね
しかし、一期よりは問題の難易度は上がってると思うので希望はあるかと
ID:ZTVmNjM5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[103]ん i/P10A
2015/02/15 20:10
自分は低く見積り180くらいです
まあ、N方式とかで受かってたから別に受かってなくても構わないのですが…
ID:YjlmYjY1N
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学