早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/1 N方式1期:日本大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/13 19:22
試験日2/1
合格発表学部ごと
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

ID:M2M5M2JlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



[485]うんちぶりぶり丸 sp/iPhone
2015/02/06 16:15
N方式ってA方式より難易度高いやんな?
Nで落ちた人もAなら受かるやろ
受験残ってる人は気を落とさずに頑張ってください

ID:NDgzOThhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[486]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:18
>>476
法学8弱くらいで受かったから7くらいあれば十分国際関係は大丈夫だと思います。僕も国際関係出しました。法よりは全然低いと思うので安心して次の学校受けましょう。
ID:ZDRkZDliY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[487]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:19
>>485

テストの難易度は受けた感じはそんなに変わりないけど、倍率とか合格最低点見たら、簡単だと思うよ。
ID:YjZjMjdhN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[488]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:21
>>486

N方式はそれくらいだけど、A方式の国際関係は去年の合格最低点見ると6割でも受かってるぞ。
倍率的には国際教養>国際政策。なお人気は国際政策の方が高い。
ID:YjZjMjdhN
#浪人生掲示板 0 0

[489]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:24
>>488
人気と倍率って違うんですか…?
理解力なくてすみません
ID:NjlkMzNjY
#通学スレッド一覧 0 0

[490]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/06 16:31
N方式って補欠合格はあるんですか?
ID:ZTY4N2Q3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[491]。 sp/iPhone
2015/02/06 16:32
法学部政治経済学科
受かった、
英8割ちょっと
政8割ちょっと
国古文しらないけど7割くらい。
案外今年低いのかも笑
ID:ZTFlMWRlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[492]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:35
>>489

国際政策は毎年国際教養より受験者数多いよ。
でも取る人数も国際教養より多いから倍率が低くなる。
受験サプリや旺文社のパスナビで見たら分かるよ。(受験サプリの方が細かいところまで書いてる)
A方式で受験すれば第一希望と第二希望を聞かれるんだけど、多分去年の国際政策のA方式ってほぼ全入だったんじゃないかな?217人の受験者で第二希望合格を含めると201人合格らしいから。
入りやすさは、どの学部も共通して言えるけど、A方式>N方式。
ID:NDAzYTllM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[493]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:36
>>489

人気=倍率と考えて大丈夫。
国際教養のほうが少し倍率高いから、差がつくとしたら英語の出来不出来じゃないかな。
だいたい見てると国際関係学部はN方式で7割、個別で6割あれば普通に受かると思う。どっちも
ID:ZDRkZDliY
#参考書スレッド一覧 0 0

[494]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:37
>>490

「残念ですが不合格です」と表示されたら、補欠合格も無理だよ。
辞退者を見越して募集人数の倍くらいの人数を取ってるんだから。
ID:NDAzYTllM
#二浪スレッド一覧 0 0


[495]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:38
>>493

国際政策のA方式の合格最低点見ると6割もいらなかったみたいだけどね。
東京にあればもっと人気あるんだろうけど、三島だからね。日大の他の学部より入りやすいのは明らかだよ。
ID:NDAzYTllM
#浪人生掲示板 0 0

[496]名無しさん sp/SonySO-01E 男性
2015/02/06 16:42
政経8.5割、国語7割、英語7割で受かってた

ID:ZTVhYzU4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[497]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 16:57
>>495
そうだね。東京にあれば人気出そう。
ID:ZDRkZDliY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[498]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 17:10
新聞受かった人いる?
ID:YTkxOGM1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[499]名無しさん PC/Chrome
2015/02/06 17:14
法の一部落ちて二部受かった
ID:MTJmYTBmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[500]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 17:33
>>489
ありがとうございますm(__)m
ID:ZTY4N2Q3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[501]ISIS sp/iPhone
2015/02/07 01:10
法法普通に落ちたぜ

今日の立教全学もたぶんダメだし、13日の観光に向けて全力で行かなきゃ
ID:NjVkZTlkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[502]浪人して帝京平成目指す。 sp/ISW11SC
2015/02/07 09:41
ま、浪人して帝京平成行こうや
ID:MGY1OGJmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[503]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/07 11:09
国際教養
国語日本史6割
英語7割{emj_ip_0829}2で400点満点

厳しいですよね。…
ID:MzI4NGY2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[504]あ sp/iPhone
2015/02/07 16:57
>>475


ここの採点はアテにならんよ!

俺君より低いけど法の法も経営法も受かったで
ID:MWUwMTc1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[505]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 17:11
>>504
それを聞いて希望がみえてきた
ID:NDI5MGY1M
#浪人生掲示板 0 0

[506]。。 sp/iPhone
2015/02/07 21:01
>>501
頑張りましょう
ID:NjUxNjFiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[507]あ sp/101F
2015/02/08 22:07
日本史86
国語75
英語80で
法学部うかったぜぃ
ID:N2M5ZjJjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[508]名無しさん PC/IE
2015/02/09 14:56
生産工学部落ちた 
ってことは、理工学部も。。。
ID:NTE5NmIyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[509]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 16:10
みなさんどうでしたか?
ID:NzE3ODlkO
#通学スレッド一覧 0 0

[510]ふへへへ sp/WALKMAN 男性
2015/02/09 19:32
>>509


生産工学部応用分子化学科 河合のセンタープレで
      一般A判定だけどAもN方式も落ちたかなc

たぶん理工も落ちたと思われ
ID:ZjhlYzljY
#二浪スレッド一覧 0 0

[511]ん i/P10A
2015/02/09 21:37
生産工受かりました
理工受かってれば良いんだけど…数学計算やらかしたから多分終わった…
ID:ZDg5NzA1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[512]名無しさん PC/Chrome
2015/02/09 21:49
受かった人心からおめでとう、落ちた人は頑張ろうこれからの人生で逆転だ!ということで私は専門かほかの大学に落ち延びます・・・
ID:MWZjNmE4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[513]。 sp/ISW11SC
2015/02/10 00:56
法学部一部
英語満点
国語90%
日本史90%

で合格だ、日程的にお試し受験にはぴったりだしセンター利用のマーチ受かってる早慶上智志望の俺が受けたんだから、本気で日大受けるやつはN方式はやめとけ
ID:MWM1ZWJjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[514]くぱぁ sp/ISW11SC
2015/02/10 22:15
>>513


どう貞ですか?

ID:YzRiMTZhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[515]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 14:59
会計、 商学部

合わせて七割じゃどちらも受かってないですかね?
会計を受けた人は何割取れました??
ID:M2NmODk1M
#浪人生掲示板 0 0

[516]あ sp/iPhone
2015/02/11 16:59
>>515

希望の学部も学科も同じで、
点数もそんなもんです(笑)
お互い受かってるといいですね!
ID:MDM2ZjhkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[517]あ sp/iPhone
2015/02/11 17:06
理工の建築受かったああ
安心した
ID:NGRjODE0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[518]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 17:06
ヽ(゚∀。)ノウェェェーーーイwwwwwwwwww




























理工学部全部落ちてた泣きたい
ID:NGNlNGU3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[519]名無しさん sp/SH-01F
2015/02/11 17:21
理工 精密機械工受かってたで
ID:MTJiYmZjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[520]防衛大補欠合格 sp/ISW11SC
2015/02/11 17:37
精密機械 電気 センター利用
電気 電子 N方式 ←75%

受かってた全部WWWWWWWWWW

今日のA方式 機械と電気うけた
どうでも良いや
ID:MjU4OGQ1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[521]建築 sp/SO-02E
2015/02/11 17:56
>>517

おれも受かってたー!!!安心w

ID:MmIyYmFkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[522]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 17:59
>>516
他のとこが危ういのでほんとにやばいです(*_*)
会計今年倍率高いんで怖いです_| ̄|○
ID:M2NmODk1M
#通学スレッド一覧 0 0

[523]名無しさん PC/none
2015/02/11 19:04
受かったんですけどどこで点数確認できますか??
ID:YWY3NjE3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[524]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 20:58
会計のボーダーってどんくらいなんだろう。
なんか情報持ってる人いない?
ID:M2NmODk1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[525]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 21:30
航空宇宙工学科
七割五分程度で受かりました
ID:N2YxMDA5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[526]お sp/T-02D
2015/02/11 22:18
>>515
 私も商学部だけど(商業科)それくらいしか点数取れてる気しません(´・_・`)
ID:OTI0MDdiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[527]あ sp/iPhone
2015/02/12 01:33
ねれない
ID:ZGY2ZjA5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[528]商学部会計 sp/iPhone 女性
2015/02/12 08:05
8割5分なんておちた
ID:ZWRmZWU3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[529]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 08:30
みんな七割はいってるのかな?

ID:MjFhNWUwM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[530]商学部 sp/iPhone 男性
2015/02/12 09:00
ここの答えはあてにならんのであんまり参考になりませんよ。商学部なら7割ちょっとで受かると思います
ID:MWRlNjY4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[531]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 09:03
>>530
商学科なら7割ちょいですか?
経営と会計だったらおおよそどの程度ですかね?
ID:MjFhNWUwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[532]商学部 sp/iPhone
2015/02/12 09:11
うーん八割はいらないと思います。7.5くらいあれば安心だと思います。ただ英語の配点が大きいですので、英語が低いと危ないかもしれないですね。
ID:MWRlNjY4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[533]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 09:16
>>532
七割くらいだったらどこか受かる見込みありますかね?汗
ID:MjFhNWUwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[534]商学部 sp/iPhone
2015/02/12 09:22
>>533

経済学部は合格点が低いと聞きましたので、可能性はあります。

ID:MWRlNjY4N
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学