早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

MARCH落ちて日大の奴らのスレ:日本大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone
2015/02/20 11:23
春からよろしくな
ID:ODI4NGNkM
#滑り止めスレッド一覧 8 0



[102]あ sp/iPhone
2015/03/07 17:32
>>101
医学部が圧倒的存在感放ってるおかげで日大理系のイメージは文系ほど悪くないな
ID:ZTVkYjhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone
2015/03/07 17:50
一浪したのにここしか
受かりませんでした…
本当に涙が止まりません
ID:Y2ZlMjc2M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[104]、 sp/SonySOL21
2015/03/08 01:28
>>103

それは辛いな 気がすむまで泣いてそのあとに大学で何するか考えると切り替えられるよ 難しいことだけど乗り越えるしかないと思うよ 自分は1週間くらいかかったけど(笑)
ID:ZDVjNjk0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0


[105]名無しさん sp/iPhone
2015/03/08 13:09
私も1浪してここ
ID:NzBiMTE0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん PC/Firefox
2015/03/08 17:20
>>93

それは卒業生の人数が多いからなんだよなぁ…
比率的には駒澤の方が良かったりするからなぁ
ID:YTZiZTYzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[107]あ sp/iPhone
2015/03/08 18:14
>>106

日大の上位>駒沢の上位>駒沢の下位>日大の下位
って感じだね、上の人ばっかり取り上げるとほんとすごそうに見えちゃうww

ID:MzNiNGRmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone
2015/03/09 04:56
>>103

>>105

俺もだよ
後期日程に特待生制度が無いのか選ばれなかったのか知らんが、特待生なれなかったから2年次以降のやつ絶対取るって決めた
もう2浪しても早慶受かるか分からないから諦めてここで頑張ることにした泣
ID:OTA1M2VjM
#浪人生掲示板 0 0

[109]仮面ライダー sp/iPhone
2015/03/10 18:35
>>97
春にお会いしましょう。
ID:ZjliOTYwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/iPhone
2015/03/12 11:49
早稲田社学補欠で受かったから日大経済行かずに済んだ
ID:MmUzMmY3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[111]あ sp/iPhone
2015/03/12 17:07
>>110

おめでとう、その勝利無駄にするなよ!
ID:MmFmNjY0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[112]うさこ◆tsGpSwX8mo sp/iPhone
2015/03/23 08:39
そういうのよくあるみたいだね。MARCH全落ちで早稲田受かる人とか、周りに結構いるよ。
ID:OGM4OTk4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[113]うさこ◆tsGpSwX8mo sp/iPhone
2015/03/23 08:46
ID:OGM4OTk4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[114]うさこ◆tsGpSwX8mo sp/iPhone
2015/03/23 08:48
明学法蹴って日大法なんだけど、ありかな?
戸塚に通うの大変だから…。
ID:OGM4OTk4N
#全落ちスレッド一覧 1 0

[115]あ sp/SonySO-01E
2015/03/23 13:23
高1のころからmarchに憧れて底辺高校から勉強頑張ったけどここの理工
悔しい
ID:MjhhNTgyY
#浪人生掲示板 0 0

[116]あ PC/Chrome
2015/03/23 14:03
>>115

頑張ったことは認めるけど三年間もあってMARCHに落ちるのは頭が悪いとしか言いようがないな。
マーチは一年勉強したら受かる大学だよ。
本腰入れて一年間やると2:8でマーチ:早慶。
日大ってことはもうどうしようもないし、生き方を変えた方がいいと思う。ブルーワーカーがいいと思われ。

ID:ZTI3ZmFhN
#浪人生掲示板 1 1

[117]名無しさん sp/iPhone
2015/03/24 01:43
明治学院は偏差値60だからMARCHと同じくらいだし法政辺りには勝ってるよ 蹴るとかもったいなさ過ぎ
ID:Y2E4MGEwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[118]あ PC/Chrome
2015/03/24 05:25
>>117

んなわけないww
必死過ぎてわらえるw
じゃあ法政蹴って明学いく人間なんですかー?w
法政は70%が一般受験だからあの偏差値なだけであって、中央のように50%しか一般受験させてなかったら偏差値は5-7あがる。
青学・立教のように60%一般受験なら4-5偏差値はあがる。
まあ明治も70%であの偏差値だから明治>法政は確実だけど、あとのは個々の目的で変えていいと思うよ。
明学は一般受験率55%であの偏差値だから言いたいことはわかるだろ?w
あまり学歴でこじれるなよ?バカに見えるぞ^^
ID:YzYxYzNlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[119]あ sp/iPhone
2015/03/24 16:33
>>114

自分も明学法蹴って日大法行きますよ{emj_ip_0792}*
march全落ちして、後期で明学と日大受かったけど全然大学の事調べて無かったから、塾のチューターさんに相談したら即答で日大じゃないの?って言われたから日大法にしたよ
ただ、仮面するかもだけどw
ID:NDRhNzRmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[120]あ sp/iPhone
2015/03/24 16:38
ちなみに後期の明学は英語と小論みたいなテストか講義理解テストってやつなんだけど、英語のテストに関しては自分的には12月に神大の給費試験があってそれも受かったんだけど、その英語より簡単な気がしたw
法政の法学部の英語6.5割位の俺が長文は満点、要約もかなり行けたと思うくらい取れたからね
ただ、英作は対策してなかったのもあって半分くらいしか書けなかったけど(-。-;


ID:NDRhNzRmZ
#浪人生掲示板 0 0

[121]うさこ◆tsGpSwX8mo sp/iPhone
2015/03/25 09:53
>>119

明学蹴って日大にしたというと周りから驚愕されて…。えーっ{emj_ip_0793}*なんでー{emj_ip_0793}*みたいな…。なんか自信なくなってきて…この選択正かったのかな。実際戸塚キャンパスまで2時間かかるんです。キツイですよね。
ID:ZTgwNjU4N
#浪人生掲示板 1 0

[122]あ sp/iPhone
2015/03/25 10:14
>>121

それ分かります{emj_ip_0792}*
俺も周りにめっちゃ言われましたw
正しかったと信じて頑張りましょう{emj_ip_0792}*
ID:MTg3OGEyY
#全落ちスレッド一覧 1 0

[123]はっきりわかんだね sp/iPhone
2015/03/25 10:57
明治学院蹴って日大ってwww
やっぱニッコマはバカばっかだな
どこの塾の偏差値見ても差は明らかだろ

ID:MGQ2Y2Q2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/iPhone
2015/03/25 11:01
成成明学-ギリ一流大学
偏差値57~60
獨武-準一流大学
偏差値54~57
日東駒専-二流大学
偏差値48~52
大東亜帝国(國學院)-三流大学
偏差値40~48


これでも日大行くの?(笑)
ID:MGQ2Y2Q2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[125]名無しさん sp/iPhone
2015/03/25 11:05
学歴コンプしかおらんのかここは

てか、大東亜帝国の国って國學院だっけ?
ID:ZTdlYWRlM
#二浪スレッド一覧 0 2

[127]あ sp/iPhone
2015/03/25 11:28
縮小化した代ゼミでなく河合塾などを見た方が良いのでは?
正直、日大法と明学法だと違いはあまりないと思います
あとは、伝統か、キャンパスかの違いかと

自分が日大選んだ理由は、自分は男なんですけど明学は男の就職があまり良くないと明学の先輩に聞いたのと、日大の資格講座の豊富さで選びました

まぁ、自分は仮面を考えてるので仮面が多そうな日大を選んだ、というのも理由の一つですがσ(^_^;)

就職に関しては明学も日大も法で比べると大差ないみたいなので後は自分次第だと思います
ID:MTg3OGEyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[128]あ sp/iPhone
2015/03/25 11:30
>>123

ちなみに一つ言える事は、自分達は明学にも受かってるんで、その言い分だと明学も同じランクだって言ってるようなもんですよ
ID:MTg3OGEyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[129]はっきりわかんだね sp/iPhone
2015/03/25 11:31
>>127

河合塾は成成明学の明治学院法が偏差値47.5で大東亜帝国の國學院が偏差値57.5とかおかしい数値を出しているのであまり信用できないですよ
ID:MGQ2Y2Q2N
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[130]はっきりわかんだね sp/iPhone
2015/03/25 11:33
>>128

日大はどっからどうみても明治学院よりランク下だろ 誰に聞いてもそう答えるわ
ID:MGQ2Y2Q2N
#浪人生掲示板 0 0

[131]あ sp/iPhone
2015/03/25 11:50
大東亜帝国の国は国士舘の国ですよ

成成獨国武明の国が國學院です

國學院がその偏差値なら河合塾の偏差値もなかなかいい線ついてそうですけどね

ただ、確かに日大は日大でも下位学部と比較するとさすがに明学だと思います
法学部同士だと、あまり変わらないかと

ちなみに明学は法科大学院が最近無くなったのも一つ日大を選んだ理由になりました
ID:MTg3OGEyY
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[132]うさこ◆tsGpSwX8mo sp/iPhone
2015/03/25 22:01
>>131

そうですね!日大は真面目な学生が多いと聞いてます。有意義な大学生活が送れるよう頑張ります!
ID:MjJiNGIwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/iPhone
2015/03/25 22:11
>>131

じゃあなんで國學院行かないの?
世間的にも常識的にも
明治学院>>國學院>日大
だと思うけど???
ID:MGQ2Y2Q2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[134]あ sp/iPhone
2015/03/25 23:47
自分、國學院は受けてないんでσ(^_^;)
前期にmarch以上を受けて全滅して、後期に明学と日大を受けたって感じです

まあ、結局話し続けても結論は出ないと思いますよσ(^_^;)

自分自身も明学か日大かでめっちゃ迷って、未だに日大で良かったのかなって悩む時もありますし

ただ、一つ言える事は両校とも結局はmarch未満なんですよね(-。-;

どちらの大学に入ったにせよ、いかに中で頑張ってmarchの人達に追いつけるかが自分にとっての勝負だと思ってるんで、正直そこまで自分の中では明学か日大かはさほど大きな問題ではないような気がします

もし、あなたが日大なら、お互い頑張りましょう{emj_ip_0792}*
ID:MTg3OGEyY
#参考書スレッド一覧 2 0

[135]さ PC/Chrome
2015/03/27 10:26
マーチ(法政下位学部・中央非法)落ちたとか信じられんわ。
マーチに追いつけ?なんかもう無理だろ。
一年浪人してこのざまかよ。。なんかわらえてくるぜw
ID:YmNlNzJjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/iPhone
2015/03/27 12:39
>>135

一浪で日東駒専‥それはキツイ‥せめてMARCHちょい下で踏ん張れば良かったのに日東駒専はイメージ悪い
ID:MzU4ZDMzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[137]あ PC/Chrome
2015/03/27 17:43
>>136

一浪も現役も変わらんよーー
結局ニッコマはマーチの下。
二浪までは新卒扱いでなんもかわらんし、現役でも二浪目になるとしてもマーチにいくべき。

ID:YmNlNzJjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[138]名無しさん PC/IE
2015/03/28 08:33
明学はね 47.5しかねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

現実見ようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww


47.5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:MWUwMzI5M
#浪人生掲示板 0 0

[140]ヨーダ PC/Safari
2015/03/29 05:56
明学はいくら一部学部が河合47.5でも普通に認めてるし負けたくないとライバル視してるけど正直日大は意外と偏差値はなかなかやるなぁとは思いながら所詮日東駒専の括りだから全く眼中にないかな

ちな武蔵、國學院合格

あと 所詮はMARCH以下 とかの発言は恥ずかしいですよ笑
明らかに差はあります。
そういう発言は自分の受験勉強を否定することになりますからね
僕らみんな上を目指して模試やらなんやらで偏差値が1.2上がったり下がったりするだけで一喜一憂してきたんです。現実を見ましょう
ID:NjYwMTM4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[141]あ sp/iPhone
2015/03/29 10:44
>>140

武蔵、國學院の偏差値操作は有名ですよね

特に受験生なら知っているはず{emj_ip_0792}*

ちなみに、世間の評価、企業から見ても、march未満はさほど変わらないとみているそうです

武蔵は金融、國學院は文学部、成城、成蹊は財閥、獨協は英語、明学は心理などが有名で成成獨国武明と言われているのも知らないはずはありませんよね?

というか、ちなみに、偏差値は5違うとレベルが変わってくるらしいですね
1.2程度だとあまり変わらないかと

ID:ZGE0M2UxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone
2015/03/29 16:46
ははっ
どんぐりの背比べだね
ID:ZTMyYmRjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/iPhone ios8.0.2
2015/03/29 20:30
さすがに負け犬の遠吠えすぎだろ‥
恥ずかしいぞ日大
ID:NjYwMTM4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[145]名無しさん PC/Chrome
2015/03/29 20:58
>>141

偏差値操作って‥三科目試験だけの偏差値このスレに出てたけど全然上だったじゃんw
最近の科目数での偏差値操作は東進(ちょい代ゼミ)くらいしか影響受けてないよ 例えば国士舘や二松学舎の一科目試験が偏差値56.57出してるのそこだけだし

偏差値1.2差なんて関係ないよとか言いながらどうせ日東駒専の中でも自分達が上だと思ってるんでしょ?ちゃんと成成獨國明武は日東駒専より5程偏差値差付いてますよ
簡略化すると
早慶65
MARCH60
成成獨國明武55(学部により上多数、下は獨協国際以外のみ)
日東駒専50(学部によっては下も多数あり)



ID:NjYwMTM4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[146]ヨーダ PC/Safari
2015/03/29 23:20
>>141

君は明治学院、武蔵、國學院と否定ばかりしているけども虚しくないの?
下は下だよ。それを認めて日東駒専の日大で頑張りなよ

ID:NjYwMTM4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[147]あ sp/IS12S 男性
2015/03/30 02:10
理系は入ってからいくらでも挽回できるんだよなあ…
ID:ZTRkOTM3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん sp/iPhone ios8.0.2
2015/03/30 02:14
>>147

理系は就職のために大学行くもんな
それについては困らない
その代わりキャンパスライフとは無縁だ‥
ID:MzUyOTVlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[149]あ sp/IS12S 男性
2015/03/30 02:37
>>148

親の金使って遊ぶために大学行くわけにはいかないからね。それなりには楽しむつもりだけど笑
ID:ZTRkOTM3M
#通学スレッド一覧 0 0


[150]あ PC/Chrome
2015/03/30 11:58
まぁマーチ落ちはどうしようもないよ、
てかマーチってネットじゃあーだこーだいわれるけど、普通に高学歴だよ?
ニットウコマセンが凡人の普通なレベルよ。
ありきたりな人生送ろうぜ。
ID:NGI4MzkxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[151]あ sp/iPhone ios8.1.1
2015/03/30 16:47

自分は明学、國學院と後期で受かった者ですが・・・

その中で、法学部はどこが一番良いのか考えたところ日大を選んだって感じです

ただ、皆さんも言う通り、もし自分が日大法以外だったら、日大にはいかなかったと思います

全体でみたら、普通に成成明学の方が上ですもんw

ただ、公務員になりたい自分にとっては日大が最適かなと思って選びました
あとは、明学とか國學院だとそこが第一志望のひとが多そうなイメージで日大は滑り止めが多いイメージだったので少しでも上にって思う人は日大の方が多いのかなと思い日大を選びました(勝手なイメージですけど、明学とかはチャラいひとが多そうなイメージでσ(^_^;))

ID:YzQxNTI3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[152]あ sp/iPhone ios8.1.1
2015/03/30 16:48
>>151

ただ、自分は141ではないので、141さんがどうゆう意図でこの書き込みをしたかは分かりませんが

こうゆう選択者もいるよってことだけ伝えたくて
σ(^_^;)

すいません
ID:YzQxNTI3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[153]あ sp/iPhone ios8.1.1
2015/03/30 16:53
ちなみに・・・

4月1日とかガイダンスの日って私服ですよね?

すいません
場違いな質問で
ID:YzQxNTI3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[154]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2015/03/30 17:08
私服でしょ。わかんないけど
ID:NDg3ZjNhZ
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード