早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2月1日N方式:日本大学 受験BBS


[1]mero sp/iPhone ios9.2
2016/01/08 14:34
情報交換にご利用ください
ID:YWFhZjNlO
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/10 15:33
神大の給費試験落ちましたが日大受けるつもりです。
ID:ZjZhMzQ3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/11 11:36
ここも合否発表の時点数開示されるのかな?合格最低点とか。
ID:MmJmNjRkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]!? sp/iPhone ios9.1
2016/01/18 13:37
>>3
点数開示はされません。
ID:ZDUwYTgyM
#浪人生掲示板 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/18 16:03
>>4

ありがとう
ID:ZjgzOTViO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/27 17:56
他は知らないけど商学部の倍率一気に上がったよね
ID:YzQ3ZmU4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/SHV31
2016/01/28 16:27
英語9割
数学8割
理科7割で理工うかんの?
最低点ないのまじでやめろよ
ID:YWI0Y2JjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/01/28 21:01
危機管理学部
何割あったら受かるん{emj_ip_0795}

七割あったら受かるなかー?
ID:NTMxZjZkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone ios9.2
2016/01/28 22:21
>>8

n方式危機管理は倍率的にかなりきつそう
法学部の方が受かりやすいんじゃないかってくらい。

模試の判定は多分あてにならないし難しいよね
全部8.5割でようやく安心できそう
ID:YmJmMzBkM
#浪人生掲示板 0 0

[10]名無しさん sp/SHV31
2016/01/28 23:10
新設で85%って理工どうなんだよ
本当が嘘か知らねーけど滑り止めだから最低点気になる
ID:NWUxNTI3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/01/29 01:08
>>9
だよねー

40人の所に800人って(泣)

8割もとれる自信ないよー
ID:MzFlZTMxY
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/L-01E
2016/01/29 15:07
法学部政治

数学10割
英語8割
国語4割 だけどうかるかね
ID:NTQ3YTM3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/L-01E
2016/01/29 15:15
てか、ここ8割なきゃ受からないって聞いたんだけど...
ID:NTQ3YTM3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/29 16:44
<<13
学部による
理系は知らないけど文系の学部なら7割ぐらいがボーダーかと
ID:MWQ2ODA3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/L-01E
2016/01/29 17:03
>>14

まじ?でも、今年一気に倍率増えたからな...
あとは、難化とかしそうだし
ID:NTQ3YTM3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/29 17:53
>>15

どの層が増えたのかわからないからボーダーにどう影響するのかわからないし、問題のレベルも英語は'14より'15のほうが易しいし、逆に日本史の例だと'15より'14のほうが易しいから、全く想像つかない…
ID:ZjdkYzVjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/L-01E
2016/01/29 19:11
>>16

まあ、この大学受ける人だから、そんなボーダー変わらんよな!
ID:NTQ3YTM3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/29 20:11
>>17

きっとそうだよね!そう信じたい
ID:ZDhmODJmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/30 22:05
>>7

一浪で去年受けたけどそれだと落ちるわ。
8割弱で去年落ちたわ。
理工だと9割ありゃうかるんじゃね?
ID:NTk0ZDFiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/SHV31
2016/01/31 00:38
>>19

やっぱ理工で8割はないよな
明らかに難易度低いし
理科のミス減らしてこ
ID:NmNiZTM3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/01/31 11:56
危機管理学部に絶対受かりたい!
ID:YWVkZTllY
#通学スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/31 12:10
みんな併願してるの?
それとも単願?
ID:NzZiMzY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/31 12:19
>22
併願
ID:YzVhZGVhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone ios7.1
2016/01/31 12:38
商の経営受けるんだけど8割中盤くらいならいけるのかな?
ID:ZmQ4Mzk0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/01/31 13:37
>>24

余裕だと思う
ID:ZTk1MWE2O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]。 sp/iPhone ios9.2
2016/01/31 14:01
日大でボーダー8割とかなわけないやろ笑
センターよりボーダー高いやんそれやと
ID:ZmM5MmE3N
#浪人生掲示板 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/31 14:16
>>26

そりゃセンターより易しいし募集人数少ないからね〜。。。
ID:NzZiMzY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[28]d sp/L-01E
2016/01/31 16:31
8割あれば文系は受かると思うよ!
俺は、どの大学も合格最低点が低い法の政治にした!
ID:YTZjNmQ0M
#通学スレッド一覧 0 0

[29]d sp/L-01E
2016/01/31 16:40
てか、ここって時期的にマーチ以下の人の練習ってことで志願者が多いだけでは?
ID:MzM4M2UwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/01/31 18:27
>>29

MARCH勢(一部早慶)の滑り止め確保ちゃう? 万一に備えて併願もしやすいし。
ID:NzZiMzY5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone ios7.1
2016/01/31 18:49
>>29

早慶志望だけど試験日早めだったから受ける
ID:ZmQ4Mzk0N
#通学スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/SO-03G
2016/01/31 19:59
明日はお試し受験になるのかなぁ
問題は各学部より簡単な感じがするんだけどね
早慶レベルもちょこちょこまざるとなれば本当にわからないN方式。
ID:ZTNjMmVmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/31 20:58
上智の前の肩慣らしです〜〜
ID:ZmM5MmE3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/SOL23
2016/01/31 21:05
合格ろうと思えば(王者の風格)
ID:ZGU0ODU4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/01/31 21:29
>>33
同じく〜
ID:NGEzNTc2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPod
2016/01/31 21:41
そういや、まだ赤本見てないやwww
ID:NGEzNTc2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/01/31 21:59
ネットで過去問どんなもんか見てみたけど簡単すぎるだろこれ...どうやって差つけるんだ...
ID:ZmM5MmE3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios8.1
2016/01/31 22:06
一浪のわいから言わせてもらうと、理工はN8割くらいないとないと厳しいで
去年76%で落ちた
ID:MjE3ODhkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 06:26
>>31

まあガチ早慶志望ならニッコマなんて受けんがね
滑り止めという名の挑戦校
ID:MDcxZTEzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 07:38
日大短大建築って6割で受かりますか?
ID:MDcxZTEzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]あ sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/01 08:34
新設のとこどんくらい取るんだろう
ID:MGRlZGIwZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]O.K sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 08:54
>>41
それなー!
ID:MGM3Mjc4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[43]tks◆yJehQBu6XM sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 10:55
N日程理工が8割無いと落ちるとかそマ?
ID:YTk4N2NjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/01 11:08
ワイ、1が7連で出て無事死亡
ちな地理
ID:NmRkMTYzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]英語 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 12:56
難化しましたか??
ID:MzNmMjcwY
#浪人生掲示板 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 12:59
今回難しくないですか?
ID:YjIyYjBkO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/01 13:00
変化なしです。笑
ID:Y2FmNDYzM
#通学スレッド一覧 0 0

[48]ろい sp/iPhone ios9.0.2 女性
2016/02/01 13:02
先輩に聞いたんだけどここってテストすごく簡単で8割5分くらいないと合格厳しいって言われた…
ID:YzJmYTViM
#通学スレッド一覧 0 0

[49]d sp/L-01E
2016/02/01 13:02
数学は9割、英語は9割くらいですかね〜今年難しいです....ちなみに法の政
ID:M2M3MjY3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/SO-03G
2016/02/01 13:02
政経は易化した感じ
英語は長文は易しくなってT,Uと並べ替えは少し悩んだなあ。例年並みじゃないかな
ID:MDRjNjMyZ
#浪人生掲示板 0 0

[51]O.K sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/01 13:02
ちと 難しいと感じたw
ID:MTNkNGQzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学