早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/11 理工学部 A方式:日本大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/10 14:29
出願期間1/8〜2/1
試験日2/11
合格発表2/18
手続き締切2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:MjM3M2NiO
#二浪スレッド一覧 1 0



[39]あ PC/IE
2013/02/11 18:11
情報工学科絶対高いよな…
ID:ZmI2ZGVjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 18:23
理科
大問4
6,9,3,10,1,3
大問5
4,7,8,2,6,5
大問6
1,2,7,9,3,6

間違い指摘お願いします。
ID:YWQzMzA0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]名無し sp/iPhone
2013/02/11 19:14
理科T晒します
A.D.D.H.D.G
ID:Yjk0YTdhM
#参考書スレッド一覧 0 0


[42]大分大工学部 PC/IE
2013/02/11 19:16
理科
W6731013 
X478231
Y527926
ID:OGU4ODQ5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 19:34
ああそうかアニリンにさらし粉は赤紫だね。アニリンブラックと間違ったorz


ID:YWQzMzA0M
#通学スレッド一覧 0 0

[44]さ sp/iPhone
2013/02/11 19:38
>>41


1番最初、@じゃないですか!?
ID:YWY1NDZlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[45]侍 sp/iPhone
2013/02/11 19:47
>>44

俺も@にしたものだが、これはAですわ
安易に選びすぎた
ID:MTIwNTkxM
#浪人生掲示板 0 0

[46]築差 sp/Android
2013/02/11 19:48
数学全完しました。たぶんあってます。
[1]
(1)a=+3 b=-5
(2)5/324
(3)8/9
[2]
(1)5/2
(2)5/8
(3)5ob+3oa/13
[3]
(1)462
(2)1/2
[4]
(1)1/9≦t≦3
(2)44/27
(3)75/4
[5]
(1)2、4
(2)a=1 b=√3
(3)2√3
[6]
(1)√3/4 p=1/2 q=√3/2
(2)a=-√3 b=√3
(3)(1-√3/4)π
[7]
(1)+-√3/3
(2)8/35
(3)30-log13
ID:YWUxODEyN
#通学スレッド一覧 0 0

[47]名無し sp/iPhone
2013/02/11 19:53
>>44

2にした
ID:ODBhNDM3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[48]@@@ sp/Android
2013/02/11 19:57
理科Tの1は@だと思います
それぞれ逆方向に進むんだからAだと絶対に合わない
ID:NjlhZGMxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[49]名無しさん sp/Android
2013/02/11 19:59
>>46
二の最後違ってるぞ
ID:NGZiM2FhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[50]侍 sp/iPhone
2013/02/11 20:07
>>48

@だと0にならないのでは?
ID:MTIwNTkxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]あ PC/IE
2013/02/11 20:15
原子量って単位なくね?
W2
ID:ZmI2ZGVjM
#通学スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 20:42
vとVは速度だから文字に符号含まれてるから多分@やで
ID:NThiOTk2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[53]侍 sp/iPhone
2013/02/11 20:45
>>52

マジすか!
よかったぁ(=゚ω゚)ノ
ID:MTIwNTkxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]あ PC/Chrome
2013/02/11 20:49



ぶつり

155928
323528
813254

誰か修正して
ID:MGQxZDNlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[55]侍 sp/iPhone
2013/02/11 20:54
>>54

Tは全部同じ
Uの2は6で3は4にして他同じ
Vは3を5にして他同じ
ID:MTIwNTkxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 20:55
英語
A 4,4,1,3,2,4,2
B 1,1,3,3,4
C 1,3,3,1,1
D 4,2,1,4,3,4,3,4
E 3,5,6,5,2
F 3,4,4,1,1

あんまり自信ないから、間違ってるとこあったら気持ち優し目に教えて
ID:NThiOTk2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 20:56
英語晒してくれる人居ない?

ID:YWQzMzA0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 20:57
同時書き込みになってしまった。
参考にさせてもらいます、
ID:YWQzMzA0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[59]あ PC/Chrome
2013/02/11 20:58
>>55


Vほんまや

ID:MGQxZDNlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60Ez/W64SH
2013/02/11 21:01
Uの2は引力じゃないの?
少なくとも2か6だとは思うけど
ID:NjE0NWU0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 21:01
理科って100点満点だよね?
配分同じってことは大問1つ33.3333333…点ってこと?

ID:NThiOTk2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[62]あ sp/iPhone
2013/02/11 21:04
斥力だぞ
ID:NThiOTk2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]名無し sp/iPhone
2013/02/11 21:05
友達と意見が食い違ったんですが、
理科Tって、mが左にいくと同時にMは右に動くんですか?
それとも、mが右に動く→(自然長になるように)板が右に動く→mが左に動く(自然長になるように)板が左に動く。
どっちですか?
ID:ODBhNDM3N
#浪人生掲示板 0 0

[64]あ PC/Chrome
2013/02/11 21:07
>>56


Aは一緒

Bは9だけちがう

Cは13が4 

Dは18が違う 20は2 23は2 21は違う

Eはまったく自信ない

Fは一緒


違うってのはおれとちがうってことね
ID:MGQxZDNlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]侍 sp/iPhone
2013/02/11 21:09
>>60

フレミング左手でやると斥力になりますよ
ID:MTIwNTkxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66Ez/W64SH
2013/02/11 21:16
勝手に引力って決め付けてたわ
どうも
ID:MzNiYzZhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[67]あ sp/iPhone
2013/02/11 21:22
getって〜させるのときはto doじゃなかったっけ?
equipmentとinstrumentで迷ったんだけど、どっち?
ID:NThiOTk2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/Android
2013/02/11 21:23
>>56

Aは全部おなじ
ID:MGI1MWY5Y
#浪人生掲示板 0 0

[69]名無し sp/iPhone
2013/02/11 21:29

配点どうなんだろうか。
英語各3点、理科各5点、数学各5点
だと290点なんだがどうだろうか。
配点公表してないから
各教科100点満点ではない気がするんだよな〜
勝手な予想だけどね(笑)
ID:ODBhNDM3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 21:29
>>67

instrumentは実験道具とかの意味じゃ無かったっけか
ID:YWQzMzA0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]名無し sp/iPhone
2013/02/11 21:32
>>70

equipment→器材
instrument→器具

材料か道具かって違いだね。
ID:ODBhNDM3N
#浪人生掲示板 0 0

[72]あ sp/iPhone
2013/02/11 21:34
入試要項に各教科100点って書いてあるから流石に満点は100だと思うぞ

ID:NThiOTk2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]あ sp/iPhone
2013/02/11 21:36
equipmentの動詞系equipって確か備え付けるって意味があった気がするから1じゃないかなぁ
ID:NThiOTk2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん Ez/T004
2013/02/11 21:37
理科は選択だから偏差値法?
ID:MDQzMzFiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[75]い sp/iPhone
2013/02/11 21:44
今年ってどう?難易度昨年並み?
ID:NThiOTk2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76Ez/W64SH
2013/02/11 21:46
英語は若干難化かな?
ID:YmI2ZWZlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[77]い sp/iPhone
2013/02/11 21:47
んじゃあ、最低点が20とか30とか上がる気配はない?
ID:NThiOTk2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん Ez/T004
2013/02/11 21:48
数学科だけど、7割じゃ厳しい?
ID:ZmU0OGY2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79Ez/W64SH
2013/02/11 21:51
7割ぐらいで大きくは上がらないと思うよ
多分落ちる俺が言うのもなんだけど
ID:YmI2ZWZlM
#浪人生掲示板 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 21:55
今赤本見てるが過去2年だと7割あれば大抵受かるな。
C方式キチッと取っておけばなぁ…
ID:YWQzMzA0M
#浪人生掲示板 0 0

[81]い sp/iPhone
2013/02/11 22:05
過去問持ってる人、航空宇宙の最低点教えろください
ID:NThiOTk2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[82]侍 sp/iPhone
2013/02/11 22:07
>>71

equipmentは設備の意味もあるのでequipmentな気がする
ID:MTIwNTkxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[83]あ PC/Chrome
2013/02/11 22:17
equipment for

instrument to do

でしょ?

ID:MGQxZDNlN
#通学スレッド一覧 0 0


[84]さ sp/iPhone
2013/02/11 22:21
>>81


去年は、199だよ!!

実はおれも航空ですww
ID:ZTczZDRmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]い sp/iPhone
2013/02/11 22:29
>>83

うん、辞書で調べたらそうでした…
うわあああ、受かるかなぁ…

>>84

第一志望かは知らんがお前はここで頑張れw
俺はここまでのようだ…

ID:NThiOTk2Y
#浪人生掲示板 0 0

[86]名無しさん sp/Android
2013/02/11 22:58
>>56



センター試験の英語何点?
ID:NGJiYWFmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87]さ sp/iPhone
2013/02/11 23:01
>>85


は!?

お前はどーしたんだ!?
ID:ZTczZDRmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 23:18
>>86

162
文法問題はボロボロっぽいのであんま当てにすんな
ID:NThiOTk2Y
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学