早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/2 生物資源科学学部 A方式1期:日本大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 18:42
試験日2/2
合格発表2/9
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZjMzNTg0N
#通学スレッド一覧 0 0



[228]あ sp/iPod
2014/02/02 21:59
獣医脂肪なら
英語数学理科合わせて10問ミスくらいまでかな
ID:Njc0MjgwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[229]かめ PC/Firefox
2014/02/02 22:00
>>224

>>226

>>227

俺も受けるマン 
ID:NWJmYWY0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[230]英語しかできない sp/iPhone 女性
2014/02/02 22:03

>>224

>>226

>>229


農学部バイオセラピー!
ID:NjVmMzgwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[231]名無しさん sp/SBM103SH
2014/02/02 22:05
>>228

英語生物で10ミスに抑えれてる気がしない(笑)
日大て偏差値点やんな?
満点の偏差値て70もないかな…?

ID:ODk0ZDA3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[232]\(^o^)/ sp/SonySO-02E
2014/02/02 22:05
5、6、7だっけ
頑張ろうな
2つとも合格がいいなー
ID:ZjUyZTJmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[233]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/02 22:08
このままだと底辺校しかいけない…
ID:YjA3YjY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[234]\(^o^)/ sp/SonySO-02E
2014/02/02 22:12
>>233

理系なら底辺も中辺もかわらぬよヽ(**ω** )ゝ*
きっと…
ID:ZjUyZTJmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[235]あ sp/iPod
2014/02/02 22:13
>>231

そうらしいねー
今年は全ていつもより難しくなってる気がしたから科目によっては70いくんじゃね?
ID:Njc0MjgwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[236]黒夢 PC/none
2014/02/02 22:13
東農の数学ってできるときと
出来ない時の差が激しいから怖い
ID:MGFmZmZiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[237]ユースケ sp/iPhone
2014/02/02 22:14
農学の農学科だよー!
みんな受かるといいね(>_<)

ID:ZTk2NTlhN
#二浪スレッド一覧 0 0


[238]\(^o^)/ sp/SonySO-02E
2014/02/02 22:19
応用の応用ー( *o* )/
明日からは農大オンリーだ!!
ID:ZjUyZTJmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[239]名無しさん PC/IE
2014/02/02 22:27
誰か国語の答えを教えてください
ID:OTdjN2U4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[240]まさりん PC/IE
2014/02/02 22:29
>>237

私もです!
ID:ZjE3NjdmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[241]名無しさん PC/none
2014/02/02 22:30
数列のやり方わかる人教えてください
ID:MGFmZmZiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[242]\(^o^)/ sp/SonySO-02E
2014/02/02 22:32
寝ようかなー!
農大受ける人は農大のスレでまた会おう!
おやすみー☆
ID:ZjUyZTJmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[243]名無しさん sp/SBM103SH
2014/02/02 22:44
>>241

どこから?
ID:NmJhMWZjM
#浪人生掲示板 0 0

[244]名無しさん sp/SBM103SH
2014/02/02 22:52
>>241

連投ごめん
最初のは普通にΣで和もとめる
次のは
n×an+1の与式をnで割ったやつをcn+1のに代入
5×an/nと余ったやつみたいなのがでる
あまったやつ=cn+1のときにできる□(n+1)
で□出した。
あとは自分でできるはず
ID:ZmIzZDdlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[245]名無しさん sp/SBM103SH
2014/02/02 22:58
×cn+1のときにできる□(n+1)
〇5cnのときの5□n
だったかも
問題手元になくてうろ覚えだから方針しか覚えてないごめん
ID:ZmIzZDdlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[246]あああ sp/iPhone 男性
2014/02/02 22:59
次のやつもこの調子だと倍率やばそうだな(^-^)
ID:OTJlNDBmM
#通学スレッド一覧 0 0

[247]名無しさん PC/none
2014/02/02 23:07
>>245

出来ました!
ていねいに、ありがとうございます(^'^)
ID:MGFmZmZiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[248]あかさたな sp/Opera Mini
2014/02/03 09:57
【U】の成長ってAとDでおけ?

ID:NTQ0MjljM
#浪人生掲示板 0 0

[249]コツ i/N06A3 男性
2014/02/03 10:53
海洋生物だけど生物6割国語7割英語多分ゴミ
オワタ\(^O^)/

ID:NzYyNjNjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[250]コツ i/N06A3
2014/02/03 10:54
>>239

俺も欲しいわ
つか、道筋と同じ音訓?あれ意味不
ID:ODQ0NzE3O
#通学スレッド一覧 0 0

[251]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 11:26
>>250

道筋の音訓のやつ、選択肢紛らわしかったけどたぶんCかな

ID:MDk4MTcyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[252]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 11:35
スレチだったらすいませんなんだけど、
誰かC方式の教科ごとの平均点の差とかって補正されるかどうか知ってる人いる?

国語とか平均点ひどかったじゃん?

ID:MDk4MTcyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[253]コツ i/N06A3
2014/02/03 11:41
>>251

豚肉も客足も貝塚も「道筋」と同じ訓と訓じゃね?

なんで貝塚?
ID:ZDU4NmIzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[254]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 12:19
>>253

肉、客は音読み
訓読みは肉はしし、客はまろうどって読むらしい(漢和辞典より)

道筋はどっちも訓読みだからどっちも訓読みの貝塚が正解だと思う

違ってたらすまん!
ID:MDk4MTcyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[255]コツ i/N06A3
2014/02/03 12:32
>>254

知らねーww
わからんわ
そんな問題

ID:NDYwMTdhN
#通学スレッド一覧 0 0

[256]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 12:44
>>255

ほんとだよねこんなん普通使わないって
これ間違えたわ


ID:MDk4MTcyM
#浪人生掲示板 0 0

[257]コツ i/N06A3
2014/02/03 12:55
>>256

道筋と音訓が異なるものを選べで手腕が正解かと一瞬思って問題文確認したわww
ID:NDYwMTdhN
#浪人生掲示板 0 0

[258]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 13:23
食ビってどれくらいで受かると思いますか?
ID:NGQzNWE5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[259]名無しさん sp/iPhone 女性
2014/02/03 14:24
植物資源科学部うけたんですけど
どれくらいとればうかりますかぁ?
ID:NDdkYzUwO
#通学スレッド一覧 0 0

[260]かめ PC/Firefox
2014/02/03 15:32
ここの国語過去問1個もとかないで受けたけど過去問解いた人にとっては難しくなっていたのだろうか
ID:ZDliMjIzM
#浪人生掲示板 0 0

[261]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 16:13
>>260

第一志望なので7年分解いたんだけど、
文章は簡単だけど設問が紛らわしい選択肢が多かったって印象
ID:MDk4MTcyM
#通学スレッド一覧 0 0

[262]かめ PC/Firefox
2014/02/03 16:41
>>261

なるほど ・・・うむう
ID:ZDliMjIzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[263]コツ i/N06A3
2014/02/03 16:55
そうか…?過去問一回も解いてないし国語の勉強自体何もしてないが現代文は余裕過ぎて反吐が出た
学校の期末試験のがムズかったわ(ちなみに進学校でもないただの馬鹿学校)


古文は知らん
もう一度言う
古文は知らん
ID:MTRjOGQzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[264]コツ i/N06A3
2014/02/03 16:57
というかどのくらいで受かるか聞いてる奴は大学にでも電話したら?

そんなもんここ見てる奴らがわかるわけないだろ
ID:NDZhZTZjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[265]コツ i/N06A3
2014/02/03 16:58
そういう心配してると悪い方向にしか進まないから前向きに行こうぜ

できないなら受験むいてないからやめろ
ID:MTRjOGQzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[266]名無しさん PC/IE
2014/02/03 17:45
>>264-265

お前みてえな強い奴ばっかじゃねえよwww
第一志望ならなおさら気になるだろ

ID:YjEwMzM2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[267]コツ i/N06A3
2014/02/03 18:52
>>266

全然強くねぇよ
第一?まだいいじゃないか
俺なんか第一落ちて第二第三もほぼ無理な状態だよ
昨日は気になって夜寝れなかったわ
気になる気持ちはわかる
俺だってそうだ

けどそれを自分と同じ受験生に聞いて結果がわかるとでも?

わからないもんずっと気にして何になるんだよ?
第一ならまだ第二第三あるんだろ?
こんなとこでボーダー聞いてるところ見るとサイト検索とかしてんだろ
その時間勉強しろよ

言っておくが俺は親からもネガティブな部分が唯一嫌いだって言われたくらい後ろ向きな性格だが俺は自分が損する後ろ向きな思考はしない

俺はもう志望校無理だから更にランク下げて確実に受かるとこに行くことになったが書き込みしてた奴はまだチャンスあるなら頑張れよ

ID:NGZiYmIyM
#浪人生掲示板 0 0

[268]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 19:23
>>263

紛らわしい選択肢っていうのは古文と現代文の音訓のことかな
たしかに現代文の内容は簡単だからそこでは差はつかない気がする


ID:MDk4MTcyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[269]名無しさん PC/IE
2014/02/03 19:53
>>267

明日が第一だから、頑張るよ
お前も頑張れ

ID:YjEwMzM2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[270]骨 PC/none
2014/02/03 20:00
俺氏数学で大爆死し、死んだ模様

後半の3大なんだよあれ...
とくに円のやつ
ID:ZDJkMDRhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 20:14
自分も円の問題分からなかった
わかる人教えて
ID:ZGU3YWRjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 20:19
>>267

がんばろう。みんながんばろう。
ID:OTQ2ZDMzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[273]名無しさん PC/IE
2014/02/03 20:41
国語、出来た感じがするんだけど。

(T)2132333122442
(A)4112222314224
古典は誰かお願いします。
自信ありません。
ID:MDc3YTZhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[274]骨 PC/none
2014/02/03 20:51
>>271

(x.0)とおいて方べきで
x^2=√2×2√2でx=±2
あとは三点の外接円でいけそう

ID:ZDJkMDRhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 21:22
これは気付けなかったw
中心にしか目がいってなかった
ありがと
ID:ZGU3YWRjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/L-05D
2014/02/03 22:03
>>274

なんだそのやり方は
普通に方程式といていったおれの苦労はなんだったんだ
そのせいで最後のm以降できなかったわ
ID:Njg3OGZjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[277](´・ω・`) sp/iPhone
2014/02/04 00:31
数学、生物の選択。

英語:もともとできないから最初から足引っ張らない程度にしておこうと思って受けた。

生物:生物Uの後半部分は不安だけど割と簡単に解けた。


数学:第1問と第2問すら全部解けてないし、第3問以降死んだ



こりゃ落ちた。とりあえず2/17がんばろう!
ID:NThkYTQ5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード